納車前夜、出張帰りで疲れてるはずなんだが気持ちが高揚し寝れない。
結局3時まで寝れず、起きたのは5時。 睡眠2時間。
早めにワンコの散歩をし、朝飯を食い、シャワーを浴び、
準備万端でニューカーを向かい入れた。
目の前にそのイカツイ顔のド迫力ボディーが現れた。
気絶しそうになった。
気絶しそうなくらい嬉しく、気絶しそうなくらいカッチョえがった。
マンションの駐車場でオイラのアコードツアラーの左となりはマークⅡ。
マークⅡが1500CCくらいに見える。
右となりのmuranoよりも幅がでかい。
茅ヶ崎の狭い道に全く不釣合いである。
燃料はハイオク。排気量は2400。地球に厳しい車種なのだ。
自分には甘く、他人と地球に厳しい。
このクルマはオイラそのものなのか??
運転を開始する前に、まず舐めるようにクルマのまわりをグルグル歩き回った。
200周くらいしたかもしれない。
もったいぶるように運転席に座る。それからはナビとの格闘開始である。
まず電話帳の登録である。
iPhoneのBlueTooth機能ではアドレス送信はできない。
昔使用していたauをBT接続し、アドレスを一括送信する。
で、あらためてiPhoneをBT接続登録する。
タダトモに電話をかけてみる。もちろんiPhoneからは操作しない。
受話はスピーカー、送話はルームミラー部のスピーカー。
いやー、これは便利っす!
続いてナビ設定。
ナビは車内では操作せず、自宅のPCやノート、もちろんiPhoneでルート設定。
ナビでは専用ネット回線で同期するだけである。
目的地までのルート計算はもはやナビ内部ではしない。
莫大な量の生きた交通データを基に最適ルートが計算される。
ナビは定期的にセンターから情報を入手するので、到着時刻の誤差はなんと±5分程度。
しかしだ! オイラはナビを必要とする運転はほとんどしない。
都内を走らないし、遠出といえば御前崎くらい。
このインターナビはいまのところ究極なオモチャになりそうだ。
設定をある程度終えてから、ネットで買ったLEDランプ交換をした。
ルーム内と、ライセンス、ポジション。
ライセンスのLED化はアウディやBMWがやってる。真似っこだ。
ポジションのLEDはHIDの白といいバランス。いや~かっちょええ!!
さあ、いよいよ運転スタート。
R134に出て西湘BPを走る。
記念すべき初ドライブはCOME TOGETHERからスタート。
クールじゃねえすか!
BPに入ってすぐ、時速90くらいかなと思い、メーターを見ると120出てた。
なんなんだ!この安定感は! そんな出てるのか? メーター壊れてんじゃね??
低速では硬いと感じた足回りだったけど高速で実にしなやかでシットリする。
とてもとてもアクセルを踏んでみたくなる。
新車だけど、いきなり踏んでみた。
シフトダンし、一気に5000rpmオーバー。
この回転域からV-TECサウンドが響く。
オジサンしょんべんちびりそうだった。
そのまま箱根新道に入る。
コーナー手前まで加速し続け、パドルシフトで2速まで落とす。
ブレーキングする。ノーズダイブしない。挙動が一切乱れない。
コーナーにかかる。
ベッタリ路面に張り付いたまま狙ったラインをトレースする。
ロールなど全くしない。
オイラは峠の飛ばし屋ではないので、コーナリングをコンピューター制御してるのだ。
このクルマは完全にヨーロッパ車でげす。
イマの前の前はドイツフォードを乗っていたが、、やはりホンダ。
ヨーロッパでちゃんと評価されるようちゃんと造ったクルマなのだ。
国内でもっと売れればいいのになあ。
でも台数走ってないのがいいんだよなあ。
やっぱ幅広と、今までのアコードの概念を覆したというのが売れてない理由なのか。
とにかくクルマってこんなに楽しかったんだな。
なんか、ウエーブライディングと同じだよ~。
まるでカーヴィングじゃん!
こんなんで週末だけで600キロ走りますた。
次はいきなり御前崎すかね。
ルーフに積んだボードから海水が滴り落ち、潮の洗礼だなや。
でもキャリアはつけたくないなあ~。