Now+here Man's Blog

Surf, Run and Trails / Endurance For Fun

サーマル脱毛 7836457!(悩み無用5.7!)

2008-07-24 12:50:05 | windsurfin'


昨日、午後サーマル風が上がる予報だったので午後半休を取った。
風はドオン&5.7㎡で、アンダー⇒ジャスト⇒気持ちオーバー

超強烈な日光で、まさに真夏のウインドサーフ。
サーフハットをかぶらないと頭髪にはあまりにもリスキーな日差しだ。

メタボデブさんが、ガツガツとホルモン焼きをたべるのと一緒だ。
ゲーハー危険君が、サンサンと紫外線浴びる。


ウインドしながら気になることがあった。
それは、海水温が異常に高いこと。(ゲーハーじゃなく。)
海水はバクテリアのせいで真っ茶色。ドブですやん。
たくさんのゴミが浮遊していてフィンをひっかけやすい。

サーマル風は、地面の温度が上昇すると、
それを冷やすために海から吹く風のことだ。
その海が温かいので、地面が冷えない。
冷えないので、朝方北風が吹かない。
北風はゴミを海岸から遠ざけてくれるのね。(なくすわけじゃないけど)

数年前、よく吹いた時は、夜中や明け方は北風だったよ。
窓開けると北風が入ってきて極楽で寝れたもの。

一回北風吹いてもらわないとね。
ゴミをフィンひっかけけてぶっ飛ばされますよ~。
まあ、この汚さって湘南だけなのかな。

撤収が6時半だったので、昼過ぎから結構長い時間乗ったことになる。
オンショアだったので、さすがに飽きる。
オンショアはオーバーで短時間乗るのに尽きるのかね。

帰り、海水浴場方面を通ったら4艇ほど出ていた。
その後さらに増えたらしい。
7時直前に来た人は、なんでも7時45分まで乗ってたらしい。
脱毛、もとい、脱帽である。

僕の場合なら、定時退社して、家でメシ食って風呂入る余裕すらある。
それなら7時に海に行ける。

ウインドの直前に風呂は入りませんが。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たくみ)
2008-07-25 01:00:10
お疲れっす!

この水・木と南が吹きましたね!

ここのところ、暑いばかりで南が吹かなかったのでやっと吹いた!って感じでしょうか。

ご指摘どおり、水温の上昇で海水がにごってるのは、湘南~東京湾はいたしかたなく・・・

検見川よりはマシだと思いますが(汗

しかし浮遊物も多く、クラゲもでてきているだけに、要注意!ですね(-.-)
返信する
Unknown (aio)
2008-07-25 08:45:35
そうそう。今の時期スモトコ行くと水のきれいさに感動するものね。
確かに湘南は湾だからね~。

流木お気をつけください。
返信する

コメントを投稿