
(こちらはカメとバブルヤンキー)
さすがに今回は重責で、遠い出張先にも
社長や取締役からメールがガンガンやってくる。
オイラは感覚が鈍感なのか、はたまた責任感が無いのか、
ストレスのスの字も感じない。
どっちかというと、晩飯の餃子の心配をしたり、ベンピーの心配の方が深刻だ。
昨夜、GYAOで観たガメラ対ナンチャラカンチャラで、
宇宙人が日本語で話してるんだけど、どう聞いても秋田弁か山形弁に近い。
秋田出身の人が無理矢理標準語に挑戦している。
『我々は、地球を征服せねば、住むどこねぐなる』
もちろんもっと標準語なんだろうけど、
日中仕事中、なぜか秋田弁に変換され頭の中でそのセリフが回ってる。
さてさて、世界中どこにいても、気になるは天気図である。
我々は、ウインドせねば、ただのサラリーマンだべさ。
私は、「ガメラ医師のBlog」管理人のガメラ医師と申します。2005年8月以来、映画ガメラに関する情報収集Blogを更新しており、こちらの記事にはガメラの検索から参りました。
拙Blogでは従来より、GyaOで配信されているガメラに付いてのブログ記事をまとめており、この度12月13日の更新
http://blog.goo.ne.jp/gameraishi/e/25b4db19276c87bf2c1c63d5f7cd7b83
中にて、こちらの記事を引用・ご紹介させて頂きましたので、ご挨拶に参上しました。差し支えなければ拙Blogもご笑覧頂ければ幸いです。
長文ご無礼致しました。それではこれにて失礼します。
ちなみに東北出張中ではねえです。
アチキはどちらかというとデバガメです。