3月にXIIが出るんですよね。
1月には、DIRGE OF CERBERUS -FFVII が出たじゃないですか。
久しぶりに、やりたくなりまして。
とはいえ、新作ゲームを発売日から半年以内に買うことはまず無いので、ウチにあるもので済まそうと思って。
となると、FFVIIあたりをやるのが筋でしょうが、ウチにはⅦが無い。
この機会に始める人もいるんでしょう、中古のⅦも見かけない。
って事で、初めて自分で買った、Ⅷを引っぱり出してみたわけです。
いやー、これ1999年の作品なのね。
ムービーはともかく、粗いわ。
それでも当時は、あまりに綺麗なんで驚いた。
攻略本も分厚くて驚いた。
これは一生懸命やった気がする。
そうそう、スコールの指輪に鎖を通して、リノアがネックレス代わりにしてるのを真似したのよ。いや、今でもやってるけど。
その後、ロード・オブ・ザ・リングでもやってたね。
指輪の正しい身に付け方は、鎖を通して首から下げる、と力説してた気がする。
始めてみたら、相変わらずカード集めに夢中になっちゃった。
つまり、進まないのよ。
中古(新古だったか?)で買って、何度でも何ヶ月でも楽しめちゃうんだから、安いわ。
とはいえ、ここのとこオリンピックも見てるんで、さらに進んでないけど。
そうそう、関係ないけど、さっき、@niftyを見たら、今一番検索されてるのは、「トリュフの作り方」だそうよ。
明日はバレンタインデーだもんね。
この時期、チョコが豊富で幸せ。
1月には、DIRGE OF CERBERUS -FFVII が出たじゃないですか。
久しぶりに、やりたくなりまして。
とはいえ、新作ゲームを発売日から半年以内に買うことはまず無いので、ウチにあるもので済まそうと思って。
となると、FFVIIあたりをやるのが筋でしょうが、ウチにはⅦが無い。
この機会に始める人もいるんでしょう、中古のⅦも見かけない。
って事で、初めて自分で買った、Ⅷを引っぱり出してみたわけです。
いやー、これ1999年の作品なのね。
ムービーはともかく、粗いわ。
それでも当時は、あまりに綺麗なんで驚いた。
攻略本も分厚くて驚いた。
これは一生懸命やった気がする。
そうそう、スコールの指輪に鎖を通して、リノアがネックレス代わりにしてるのを真似したのよ。いや、今でもやってるけど。
その後、ロード・オブ・ザ・リングでもやってたね。
指輪の正しい身に付け方は、鎖を通して首から下げる、と力説してた気がする。
始めてみたら、相変わらずカード集めに夢中になっちゃった。
つまり、進まないのよ。
中古(新古だったか?)で買って、何度でも何ヶ月でも楽しめちゃうんだから、安いわ。
とはいえ、ここのとこオリンピックも見てるんで、さらに進んでないけど。
そうそう、関係ないけど、さっき、@niftyを見たら、今一番検索されてるのは、「トリュフの作り方」だそうよ。
明日はバレンタインデーだもんね。
この時期、チョコが豊富で幸せ。