はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

また乗れるかな

2011-10-09 18:56:18 | horse
 はい、週末ボラの後は、いつもより若干遅めの帰宅だったにもかかわらず、今日も恒例?馬です。

 つまりはいつもの9時45分カドリールな訳です。
 ま、今日も当日予約だけどね。
 フロントで、一応希望の馬を言ってみます。が、マリリン、ポンちゃん、ロビン・・・ことごとくNO!
 そしたらなーんと、カルバドスさあんっ
 ああーもったいない
 まあ、よろしくね?
 相変わらず、お可愛らしくいらっしゃる。
 そして今日は9頭!
 たくさんいるのに先頭 しかもオランジェリーさんやムッシュを差し置いて。あぁ~ネックストレッチつけられちゃった。
 そして先週えらい速さで先頭を務めたマジカルさんがシンガリ。
 初参加のメンバーもいたので、今日は直線的な各個運動メイン。
 三騎各個右へ、とか、中央線突き当たりで左右に分かれて、とか。
 よゆーよゆー
 だってカルバドスさんだもの。
 最後は全頭で輪乗りでしたが、ほんと、最後の最後に快速ムッシュがまさかのビタ止まり!
 そこかっ!
 というわけで今日もにぎやかに終了です。

 すっかり涼しくなったので、朝帰りでも元気な私、もう一鞍いってみようか。
 というわけで追加のいつもの11時半初級馬場。
 ステージマイラブさん、初!
 誰? な感じだったので、カルバドスさんを戻すついでに、馬房をのぞいてみました。
 いました。
 白い。
 父タマモクロス。
 なんだか懐かしい感じがします。
 そして乗ってみますと、なんだろ、四角い動き?
 速い?
 強い?
 気のせいか、ヤツに似てる?様な気がする?
 そして何だろう、その中途半端な耳の位置。
 さらに、ぽわんぽわんとアーチを描いているような歩様。
 おかしい
 おまけに楽しい
 なんかあっという間に終わっちゃった。
 ありがとねー。

 で、レッスン後、洗い場で馬装を解いてたら、さのさんが立ち止まって馬をジッと見て、
「bakuさん、これ乗ったの?
「乗りましたー
「普通だった?
「普通でしたー
「・・・・・・・・・・・・・・そう(去っていく)」
 おー、ちょー待ていっ
 
 さらに数分後、いしもとさんが同じ様に立ち止まって馬をジッと見て、
「これに乗ったの?
「乗ったよー
「普通だった?
「普通だったよー
「・・・・・・・・・・・・・・そう(去っていく)」
 だから、待ていっつーの!

 聞いたところによると、ステージマイラブさんは所長が乗ってたらしくて、つまり総合馬。
 馬場がヘタで、総合引退って・・・まじかな?
 帰ろうとしたら所長が歩いてるのが見えたので「今日ステージマイラブに乗りましたー」とご報告。
 で、「なんか、トップクロス思い出しちゃった」と言ったら、「せやろ?似てるやろ?」(←めちゃ嬉しそう)
 お父さんが同じだからって理由だけでは訳ではないだろうけど、気のせい私だけ?じゃなくてさらに嬉しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする