はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

気仙沼ミサンガ

2011-12-14 21:04:00 | daily
 しわーっす!

 団長がブログで、((流行らないね、この挨拶。)と嘆いて?いたので、今月残りはこれでいくよ。

 ま、それはさておき。
 気仙沼でのお買い物の続き?
 昨日のクリームサンドと一緒に買ってました。

 気仙沼ミサンガ

 気仙沼の(主に仮設にお住まいの)皆さんがお作りになっているそうです。
 材料費を引いた売り上げ金が、製作者の皆さまに届くとのこと。
 お店の人が話してくれたんですが、義援金とかあるけれど、人様から貰ったお金は、やはり何に使っていいのか分からず、しかもおいそれと自分が欲しい物を買ったりもできない方が多いそうです。
 たとえ数百円でも、自分で作った物が売れたお金なら気兼ねなく使えるし、作り甲斐もあるし、ということで、立ち上がったプロジェクトなのだそうです。

 詳しくはこちら

 ミサンガの入っていた袋には、作った方のお名前と、説明書の裏に、その方の3月11日の物語が書かれています。
 助かったから聞ける話なんですが、やっぱり読みながら絶句するわ、涙は出そうになるわ
 もりしたさんと二人で買ったので、回し読みをしたんですが、言葉も出ませんでした。

 私が買ったミサンガを作った方は、今は仮設住宅にお住まいだそうですが、5ヶ月も避難所にいらしたそうです。
 3月から9月。
 想像もつきません。
 そういえば、なんとか自宅に戻られた方や、仮設住宅に入られた方とはお話しする機会はありましたが、避難所を目の当たりにした事が無いことに気付きました。
 夏頃は、まだあちこちにあったのに、いつの間にか姿を消して、すっかり忘れていました。
 つい先日、石巻の避難所あらため待避所が閉鎖されたというニュースを聞いたばかりだったのに。

 なんで今、東北にお手伝いに行っているのか、どうしてお手伝いが必要なのか、しょっちゅう行ってるんだから忘れるわけがない、と思っていたのに、薄れていくんだね。
 人の記憶のなんと曖昧なこと。

 お店に並んでいたミサンガは、どれもカラフルでした。
 きっと楽しく編んでいるんだろうな。

 イベントなどで販売してくれる人も募集しているそうです。
 置いてくれそうなお店とかに相談してみるのも良いかもです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする