気が付けば、連休終了。
本日より、通常営業です。
はい、案の定、予定がなかったところは、全てなにかが入りましてございます。
この間撮った写真を、デジカメのプレビュー機能で見てみましたら、見事に黄色。
どれだけ菜の花撮ったのよ~
というわけで。
こちらは、小高駅前?の菜の花です。
昨年から、小高駅と6国の間の農地約12.8haで、花畑プロジェクトが行われているそうです。
5日に浪江ICから南相馬に向かう途中、大きな菜の花畑があったので、ちょっと立ち寄ってみました。
季節ごとに、いろんな花が咲くようです。
常磐道が全線開通して、6国を通る機会が減ってしまいましたが、たまには下道も通ってみて下さい。
花畑は6国沿いなので、走っていると見えます。
くれぐれも、脇見運転はなさいませんよう、ご注意ください
止まって見てね。
本日より、通常営業です。
はい、案の定、予定がなかったところは、全てなにかが入りましてございます。
この間撮った写真を、デジカメのプレビュー機能で見てみましたら、見事に黄色。
どれだけ菜の花撮ったのよ~
というわけで。
こちらは、小高駅前?の菜の花です。
昨年から、小高駅と6国の間の農地約12.8haで、花畑プロジェクトが行われているそうです。
5日に浪江ICから南相馬に向かう途中、大きな菜の花畑があったので、ちょっと立ち寄ってみました。
季節ごとに、いろんな花が咲くようです。
常磐道が全線開通して、6国を通る機会が減ってしまいましたが、たまには下道も通ってみて下さい。
花畑は6国沿いなので、走っていると見えます。
くれぐれも、脇見運転はなさいませんよう、ご注意ください
止まって見てね。