いつの間にか残暑ざんす。
というわけで、週末のお話を。
昨日アップするはずが、いつの間にか寝落ちてて、という言い訳はおいといて。
8日土曜日は、南相馬萱浜での復興花火のお手伝いに行って参りました。
はい、近頃イベントお手伝い続いてます。
この日は午後から雨予報。
とりあえず、花火終わるまで降らんといてっ!
まずは会場整備。
枯れ草を集めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/8687d39f9cdae9355d74e72c007fdde8.jpg)
結構集まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/e39a4ff07a06c44d3a1cfa01d3e8af51.jpg)
そして汗だく。
コーンも立てて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/96683df4e4ab24357d9f98d8471ef9ff.jpg)
大体終わったかな-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/947b8221ca559f97612837f79edf8110.jpg)
花火は、ユーストリームでライブ配信されるので、配信チェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/329663c1be6129d6432c5f94ff9a8ba0.jpg)
世界中の人が見られます。
午前中はここまで。
お昼からは会場の準備。
その前に、フライドポテトの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/993d82965f5a2532e2f338268b45dfa8.jpg)
大量のメークイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/68a361daffac68b66af923584eef4ac3.jpg)
洗って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/733cb73c4a468ed322f049f86ee6931e.jpg)
切って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/02d937b02e7ae810594a8c4d7f6f0da4.jpg)
水にさらして、水切ってOK!
じゃ、あとよろしく。
というわけで、会場の方へ移動します。
着々と準備が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/a3aacc16c69509c215a9c85277e48c87.jpg)
こちらは商工会ブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/bacf605a57ef36927dc7a3f03867a2b6.jpg)
こちらが私達の基地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/b94b395fbad9a36df21da7ec211d2bba.jpg)
ポップも準備できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/9be58ef81620e693cffe4b014ebf09f2.jpg)
商品のスーパーボールで遊び始める人達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/10cdf0c873dbae295cc95192d9d3e599.jpg)
16時頃からぼちぼち人が集まり始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/a7d8cd5fade478fee812f25fb0227d4c.jpg)
スーパーボールすくいも結構人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/9f88431a9f43ac01d6e5ad4b7fbee674.jpg)
山のように切ったじゃがいもは、フライドポテトになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/20778565ee4e1a88179207bbbdbd2eb1.jpg)
たこ焼きせんべい。
その合間に、シャボン玉に興じる人達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/303bd94df7ed5f7a3953158e1f769248.jpg)
子供達は走り回って、こちらには見向きもしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/8e3395591e1ab694fe8521bfac694543.jpg)
かと思いきや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/94bf6e9b4a04c23f7b6dae7abcf8f0fc.jpg)
いや、見てますね。
まだ、明るいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/98abd2856965f7ac5eb68601c02a53a2.jpg)
夕方からステージで演奏が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/8eadd1d311ff6535c7ba0829a70114ad.jpg)
結局じっくり見られなかったけど、必死にスーパーボールを救う子供達を見ているのはとても楽しかったです。
光り物は、暗くなってからが勝負です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/3085569423126738de2e4bf9bc9f4d00.jpg)
最後には、完売しましたよ。
花火の前の腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/4074512923d2ba45d038a541862e4255.jpg)
行列は焼きそば。
そして暗くなって、午後7時半、いよいよ花火が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/1b7481940dee9c600d0eaf1b21f6fb3e.jpg)
今年初めてゆっくり見る花火かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/771a983040ef40a42e528ae95aacff53.jpg)
スマイル。
ドラえもんもあったけど、撮れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/f6c256983abe13af5756bf0f1361c75b.jpg)
キレイなグリーン。
途中で、カメラ持ってくるんだった、と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/cf46855fada05bdd573ee182e014e43e.jpg)
ゆっくり見ますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/c1115eabe7ba8a2f6f3bce21afe5a9c9.jpg)
スターマインの頃には音楽が流れて、終わった後は、自然と拍手が湧いて、気が付いたら。
終わったあ。
無事に終わったあ。
そして、みんなすっかり笑顔になってました。
花火が終わって、会場の片付けがザックリ終わった頃、雨が降り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/558f25a75abf5f20b14a8dde8a3c2013.jpg)
すごいタイミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/3e17351de7ded5b917090ecb3442dfa2.jpg)
人がはけて、灯りに照らされる広場は、試合後の競技場のようです。
最後に団長からのご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/aa04ef2fa76043e00edaf2dbc1651339.jpg)
みなさん、お疲れ様でした!
というわけで、週末のお話を。
昨日アップするはずが、いつの間にか寝落ちてて、という言い訳はおいといて。
8日土曜日は、南相馬萱浜での復興花火のお手伝いに行って参りました。
はい、近頃イベントお手伝い続いてます。
この日は午後から雨予報。
とりあえず、花火終わるまで降らんといてっ!
まずは会場整備。
枯れ草を集めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/8687d39f9cdae9355d74e72c007fdde8.jpg)
結構集まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fa/e39a4ff07a06c44d3a1cfa01d3e8af51.jpg)
そして汗だく。
コーンも立てて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/96683df4e4ab24357d9f98d8471ef9ff.jpg)
大体終わったかな-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b2/947b8221ca559f97612837f79edf8110.jpg)
花火は、ユーストリームでライブ配信されるので、配信チェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/329663c1be6129d6432c5f94ff9a8ba0.jpg)
世界中の人が見られます。
午前中はここまで。
お昼からは会場の準備。
その前に、フライドポテトの準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/993d82965f5a2532e2f338268b45dfa8.jpg)
大量のメークイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/68a361daffac68b66af923584eef4ac3.jpg)
洗って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/733cb73c4a468ed322f049f86ee6931e.jpg)
切って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/02d937b02e7ae810594a8c4d7f6f0da4.jpg)
水にさらして、水切ってOK!
じゃ、あとよろしく。
というわけで、会場の方へ移動します。
着々と準備が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/a3aacc16c69509c215a9c85277e48c87.jpg)
こちらは商工会ブース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/bacf605a57ef36927dc7a3f03867a2b6.jpg)
こちらが私達の基地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/b94b395fbad9a36df21da7ec211d2bba.jpg)
ポップも準備できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/9be58ef81620e693cffe4b014ebf09f2.jpg)
商品のスーパーボールで遊び始める人達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/10cdf0c873dbae295cc95192d9d3e599.jpg)
16時頃からぼちぼち人が集まり始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/a7d8cd5fade478fee812f25fb0227d4c.jpg)
スーパーボールすくいも結構人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/9f88431a9f43ac01d6e5ad4b7fbee674.jpg)
山のように切ったじゃがいもは、フライドポテトになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/20778565ee4e1a88179207bbbdbd2eb1.jpg)
たこ焼きせんべい。
その合間に、シャボン玉に興じる人達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/303bd94df7ed5f7a3953158e1f769248.jpg)
子供達は走り回って、こちらには見向きもしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/8e3395591e1ab694fe8521bfac694543.jpg)
かと思いきや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/94bf6e9b4a04c23f7b6dae7abcf8f0fc.jpg)
いや、見てますね。
まだ、明るいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/98abd2856965f7ac5eb68601c02a53a2.jpg)
夕方からステージで演奏が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/8eadd1d311ff6535c7ba0829a70114ad.jpg)
結局じっくり見られなかったけど、必死にスーパーボールを救う子供達を見ているのはとても楽しかったです。
光り物は、暗くなってからが勝負です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/80/3085569423126738de2e4bf9bc9f4d00.jpg)
最後には、完売しましたよ。
花火の前の腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/4074512923d2ba45d038a541862e4255.jpg)
行列は焼きそば。
そして暗くなって、午後7時半、いよいよ花火が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/1b7481940dee9c600d0eaf1b21f6fb3e.jpg)
今年初めてゆっくり見る花火かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9b/771a983040ef40a42e528ae95aacff53.jpg)
スマイル。
ドラえもんもあったけど、撮れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/f6c256983abe13af5756bf0f1361c75b.jpg)
キレイなグリーン。
途中で、カメラ持ってくるんだった、と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/cf46855fada05bdd573ee182e014e43e.jpg)
ゆっくり見ますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/68/c1115eabe7ba8a2f6f3bce21afe5a9c9.jpg)
スターマインの頃には音楽が流れて、終わった後は、自然と拍手が湧いて、気が付いたら。
終わったあ。
無事に終わったあ。
そして、みんなすっかり笑顔になってました。
花火が終わって、会場の片付けがザックリ終わった頃、雨が降り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/558f25a75abf5f20b14a8dde8a3c2013.jpg)
すごいタイミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/3e17351de7ded5b917090ecb3442dfa2.jpg)
人がはけて、灯りに照らされる広場は、試合後の競技場のようです。
最後に団長からのご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8c/aa04ef2fa76043e00edaf2dbc1651339.jpg)
みなさん、お疲れ様でした!