今日は久しぶりに午後は窓のある部屋で過ごしまして、ああ、今は5時頃暗くなるのかあ
などと実感した次第でございます。
さてさて。
もうすぐハロウィンですが、世間はもうハロウィンなど終わったも同然的な様相でございます。
ちまたにはクリスマスと年末年始関連商品があふれ、いやいや、ボージョレー・ヌーボーさえまだですけど?
とか言いながら、ウチもハロウィンちょっと先取りです
だってカボチャがダメになりそうだったんだもん。
いや別にハロウィンは、カボチャを食べるイベントでは無いですから
しかも、ジャック・オ・ランタンになってませんから
中くりぬいて、パン粉用にストックしていたバゲットを少々失敬し、解凍した常備菜のミートソースと、チーズと交互に詰めてチンッ!
先に顔作って、それから頭切って、中の種と綿を取り出したんですけどね、なんてーの、まるで、多重人格探偵サイコのような、あるいは、ハンニバルのような、いかん、楽しい・・・
というわけで。
別角度から

ええ、ちょっと焦げてます。
思いの外高さが合ってですね、オーブントースターのヒーターに触れてました
ま、やっつけましたけどね。
美味でございました

さてさて。
もうすぐハロウィンですが、世間はもうハロウィンなど終わったも同然的な様相でございます。
ちまたにはクリスマスと年末年始関連商品があふれ、いやいや、ボージョレー・ヌーボーさえまだですけど?

とか言いながら、ウチもハロウィンちょっと先取りです

だってカボチャがダメになりそうだったんだもん。
いや別にハロウィンは、カボチャを食べるイベントでは無いですから

しかも、ジャック・オ・ランタンになってませんから

中くりぬいて、パン粉用にストックしていたバゲットを少々失敬し、解凍した常備菜のミートソースと、チーズと交互に詰めてチンッ!
先に顔作って、それから頭切って、中の種と綿を取り出したんですけどね、なんてーの、まるで、多重人格探偵サイコのような、あるいは、ハンニバルのような、いかん、楽しい・・・

というわけで。
別角度から


ええ、ちょっと焦げてます。
思いの外高さが合ってですね、オーブントースターのヒーターに触れてました

ま、やっつけましたけどね。
美味でございました
