はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

アヒアコ

2018-06-20 20:04:51 | foods
 はい、日本勝ちましたね。
 世間では、開始3分で早々にハンドで一発退場食らった選手の身を案じる声が上がっているそうですよ。
 いやー、シャレにならないからねー。
 日本、ヘタに勝つと血を見るので、勝たない方が良いんじゃないでしょうか
 まあ、試合はそんなわけで、敵は10人になったのに追加点を取れず、あのはじめの3分はなんだったんだ的なていたらくに、後半は2画面にして花晴れメインにしていましたので、気が付いたら大迫が端っこの方で点取ってましたー
 よかよか

 そんなわけで。
 前回W杯の時、一部の方に受けてました、W杯敵を食べて応援!企画?もちろん今回もやってます。
 しかも初戦となったコロンビアは、前回大会でも対戦してます。
 前回は料理に飽きてスイーツに走ってて、テキトーにやっつけたら、テキトーにやっつけられましたからねー
 ちょっと反省して今回はマジメに。
 つか、もこみちが同じようにやってます。やつはエンパナーダを作ってましたね。

 というわけで。
 今回は、アヒアコですー
 鶏肉とじゃがいもメインのスープです。
 中南米、おおむねトウモロコシとじゃがいもと肉ですが、牛肉じゃないんだ?
 じゃがいもを煮崩してとろみをつけるそうです。
 でも形も残すので、崩れるイモ(男爵など)と、崩れないイモ(メークインなど)の両方を混ぜて使うらしいのですが、たまたまメークインが無くてですね、仕方が無いので、新じゃが一種類のみで。
 煮崩し用に小さめに、形を残す方は大きめに、切り方で調整。
 マギーブイヨンと塩だけの味付けですが、美味美味~

 さらに。
 飲み物を用意し忘れましたが、コロンビアはコーヒーの国。
 コーヒーにウイスキー入れたらええんちゃう?と思いましたが、それではアイリッシュコーヒーでイングランド!
 そだ(製菓用の)ラム酒でなんとか手を打つか!
 というわけで、なんとかなりました。
 コロンビア、ごちそうさまでした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする