はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ヤッサプレ

2018-06-26 20:05:35 | foods
 というわけで。
 何日遅れ?一日?まだ一日?
 はい、セネガルのごはんですー
 ヤッサプレにしてみましたー
 タマネギと鶏肉をスープに漬け込んで、鶏は焼いて、タマネギは煮込んでソースにして、ごはんにかけて食べるのだそうです。
 セネガルはごはん文化だそうです。
 ごはんに煮込んだなにかをかけていただくそうで、カレーライスと同じ系ですね。
 いや、日本人、好きでしょ。
 ちなみに。
 ヤッサがタマネギ。
 プレが鶏肉。
 魚はポワソンなので、魚を使えば、ヤッサ・ポワソンになります。
 漬け込む液は、スープ、ピーナッツオイル(忘れた!)、レモン汁、マスタード(忘れた!)、にんにくなど。
 レモン汁、結構入れるので酸味がきいてます。
 マスタードはマリネ液に入れ忘れたので、食べる時にたっぷりのせましたら、なんとまあ美味!
 これ、暑い時にいいですね。
 食欲湧きますよ。
 ごちそうさまでした。
 もちろん、お弁当、ヤッサ・プレです。

 で。
 試合は2-2で引き分け。
 皮むきで疲れていたので、ちょっと寝てから観よう!と思ってひと眠りしましたら、案の定、起きられるわけもなく、気付いたら2時でしたね。
 終わっとるやん
 というわけで、朝、TVでダイジェストを。
 まああ、引き分けだったのね。
 よかよか。
 と思って会社に行ったら、なんかはしゅみが怒ってます。
 なぜ?
 だって本田が!
 え?
 いやいや、本田が2点目入れてくれたから、次の試合が楽になったんでしょ?
 と言ったら。
 別に本田じゃなくていいし!
 って、同様の意見が他にも。
 なになに、みんな本田キライなの?
 私は特に好きでは無いけど、誰が取っても1点は1点だからね。
 誰が取っても良いのですが、なんか、みんな贅沢だな

 では次回、あさってか、ポーランド戦でお会いしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする