はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

手抜きのとも

2006-08-16 21:41:36 | foods
 今日は、お世話になっている、簡単ごはんのアイテムを紹介。
 リケン ねぎのピリ辛スープ

 わかめスープのねぎ多め、ピリ辛でございます。
 そのままいただくには、私には少々味が濃いので、残った素麺やら御飯やらぶち込んでいただきます。
 この夏の定番は、食べきりサイズの豆腐入り!
 気持、豆腐をレンジでチンして、大きめのカフェオレカップにどんと入れたところへ、スープの素を入れ、お湯を注ぐだけ。
 レンゲで豆腐を崩しながら食べるのが好きですわ。
            
 帰ってきたら、サッカーの日本-イエメン戦真っ最中!
 後半も始まっていて、0-0。
 ああ~点取れんのかぁ、と思いながらお湯を沸かして、スープ作ってきましたら、日本の文字の前に、棒が。
 あれっ、いつの間に点取ったんだろう。
 TVの音聞こえるようにしておいたのに、ちっとも気付かなかった。
 とりあえず、勝ったね。
 いつも思うことだが、外国の選手は、足長いねえ。
            
 そうそう、サッカーといえば、nakata.net cafeチャリティーオークションが始まりましたよ。
 cafeで使用したインテリアが出品されています。
 収益の一部は、日本サッカーの未来へ向けた若年層の育成のため、Jリーグに寄贈されるそうですよ。
 引退しても、ヒデはこうやって何かしら貢献していくんだろうなあ。
             がんばれニッポン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グイン109

2006-08-15 21:16:54 | book
 どっかの建物とか映画館ではありませんよ。
 グインサーガ109巻 豹頭王の挑戦

 です。
 なんか切迫したタイトルとは裏腹に、ムキムキマンみたいなポーズとってるグインの表紙に、一瞬、信じられないものを見てんだけど・・・陛下、御乱心?とびっくりして、思わず一気読みしてしまいました。
 陛下は相変わらず色々な事情とともに、旅の途中でございました。
 コンスタントに年5冊出ているとはいえ、パロへの道は遠いです。
            
 で、ここからは、後書きネタバレ。
 まだ見たくない人はとばしてね。
            
 今回の後書きに、面白いことが書いてましたよ。
 なんでも12月発売の111巻に合わせて、
 「111巻キリ番記念 パロの大舞踏会!」
 なるものを開催するんですって。
          
 なんじゃそりゃ、111はキリ番か?という疑問は置いておいて。
 おかしいよ、おかしいでしょう。
 場所は東京・市ヶ谷の「小笠原伯爵邸」だそうです。
 ね、どんどんおかしいでしょ?
 もちろん盛装で参加。
 盛装はちょっとーと言う人のために、本当に「パロ市民の見物席」なるものを設けていただけると、ちょっとのぞいてみようかなーって気にもなるじゃございませんか。
 でも実際行くと、引くんだよ、きっと。
 なんにせよ、続報が楽しみです。
 栗本薫さんのHPでも情報はチェックできます。
 興味のある方は、ぜひ。
            
 で、今朝は、昨日にも増して、道路、ガラガラでした。
 いやあ走りやすいなあ~と、思っておりましたらね、車が少ないのをいい事に、歩行者の皆さんが、6車線もある幹線道路を堂々と横切っていくんですよ。
            
 普段はさすがに命が惜しいとみえてちゃんと横断歩道や陸橋を渡っているんでしょうけど、今日は轢けるものなら轢いてみやがれ、とばかりに強気。
 かえって危険です。
 早くみんな帰ってこないかなー。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は夏休みだったのね

2006-08-14 21:42:08 | daily
 今日は朝から積乱雲もくもく!
 そして通勤途中の道はガラガラ!
 はい、今日も仕事してます。
 みんな休みなので、実は職場はゆったりです。
 ゆったり~、とゆーか、まいぺ~す、を目指しておりましたが、そこはほら、会社なので・・・。
                       
 そうだ、今日は朝から東京辺りは停電で大変だったみたいで。
 送電線1本(2本?)とはいえ、動脈キズつくとダメージ大きいですね。
 万が一、東京(以遠は問題外)にいる時に交通網無くなっても、自力で帰れるくらいの体力は欲しいなあ。
 というか、先週あたりから微妙に胃腸の具合がイマヒトツで、実は密かに夏バテではあるまいか?
            
 それはさておき。
 お写真は、沖縄帰りのまっしーからいただきました、ベニイモちゃんです。
 らぶりー。
 つぶらな瞳に癒されます。
 ちなみに鳴きます。
 沖縄産ぬいぐるみはなんでも鳴くな。
            
 ちんすこうもいただきました。
 味がなんと10種類。
 シアワセ。
 ただし、こちらは独り占めできないのが何とも・・。
            
 そうだ、武豊騎手がフランスで勝ったってニュースが。
 おめでとー。
 この人はホントに毎日どこかで乗ってるなあ。
 どんどん乗って、どんどんフランスのターフに慣れちゃって、どんどん勝っちゃってください。
            
 で、私は明日も仕事です。
 目標、のんびりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2006-08-13 22:22:39 | daily
 今日はのんびり。
 午前中に洗濯をすませ、予定通り、色々DVDを観て過ごしました。
 ちょっと世間から隔絶。
 たまにはね。
            
 ホントは墓参りにでも行こうかと思ったのですが、金曜に実家に電話を入れたところ、色んな人が来て、ゆっくりできないから来週にして、とのこと。
            
 まあ、TVで高速道路の渋滞とか見ちゃうと有り難い話なんですけどね。
 それでいいのか、ウチ?
            
 それはともかく、今朝のボウケンジャーは、つくば駅周辺でしたねえ。
 以前はアイアイモールのフォーラムでの戦闘ばかりでしたけれど、街らしくなったって事かしらねえ。
 Q’t周りで黄色い人が道に迷ったり、赤い人と銀色の人が着ぐるみで風船配ってたり。
 そういやこの前配ってたけど、よしんば撮影だったとしても、案外気付かないかもね。
            
 今日の競馬のメインは札幌でのクイーンS(で、いいんだよね?)。
 藤田騎手のデアリングハートが優勝。
 え?まだ2勝目なの?
 苦労してるのね。おめでとう。
 っつか、ジョッキー談話ぐらい紹介しろよ、某競馬番組!
            
 で、ごはんは、沖縄ではなく、つくばで買いました、ソーキそば。
 アワセそばさんのソーキ肉付き生タイプゆで麺。
 いや、これ、インスタントとはいえ、沖縄産だけあって、本物に近いです。
 ついてたソーキもとろとろ。
 んん~っ、美味。
            
 あー・・・通販で買えるんだ。
            
 高校野球は今治西、よしっ!
 直接御縁はないんだけどね。
 そして台風10号発生!
 来そうじゃん。 
            
 そんなわけで、本日ほぼ終了です。
 日付が変わる頃、イッセー尾形と大泉さんが出る番組があるので、それを見て(あるいは見ながら)寝る予定。
 それではまた明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏終わった?

2006-08-12 19:14:25 | horse
 今日は
 土曜ですが、騎乗。しかも馬場。変則です。
 あまり乗らない時間だし、まあレオン様あたりかなあ、と思って行ったら、待っていたのはビジネスリーダーさん。
 惜しいっ、隣だ。
 この2頭は馬房も洗い場もお隣さん同士。
 馬場でビジネスってのは、あまりないので、もしかして障害だった?
 いえいえ、間違いなくステバイ馬場でした。
            
 今日も毛づやも良くお元気なビジネスさん、相変わらず拍車無し。
 ああっ、先週オランジェリーさんのトコから消えたコンビ鼻革がこんな所に!
 ってな訳でビジネスさんのお顔、ぐるぐる巻きです。
 先週のズイセツさんのように立ち止まることもなく、馬場入りは順調。
 正反動になった途端、うっ、こんなに反動あったかい?
 でも、つめ伸ばしは良い感じ。
 内方姿勢も、いつも自分の腰がつぶれてしまっていたので、今日は真っ直ぐ乗るように心掛けてみた。うーん、ちょっとマシに?
 すると、今度は手綱が伸びて・・・。
 ううむ。一難去ってまた一難。
            
 みんなには「ズイセツ?」と言われてしまったビジネスさんですが、確かに、額の星が、大きさが微妙に違うけど、どっちもダイヤだわ。
 同じ栗毛だしね。
 洗い場も向かい合ってるし?似てるといえば似てる?
 ってか、これは私の馬場ズイセツ確率が高いことを暗に示しているのだな。
            
 さて、終わって洗い場に戻ってくると、次に乗る人が待っていた。
 あれ、昼休みかと思ったのに。
 なんでもレオン様の御加減悪いので、急遽変更になったのだとか。
 「えー、俺の昼飯はー?」という顔のビジネスさんを送り出し、レオン様をお見舞。
 お腹痛いんなら、今日はにんじんダメだよー?っと言ったのに、くれくれ言うレオン様。
 お大事に。
            
 帰る頃には、雲行きが怪しくなってきて、案の定途中で
 そんな天気ですが、久しぶりに風呂屋へ。
 暑くなると、風呂行くのおかしいでしょ。
 でも毎日冷房にやられて、意外と冬場より代謝が落ちてるような気がするのよね。
 雨の中の露天もおつです。
 そーゆーわけで、もう適度に眠いです。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする