3月11日です。
4年前のあの日のことはよく覚えています。
3年前は、仙台にいて、地震が起きた時間は、ちょうど新幹線に乗ってました。
2年前と、1年前は、仕事してました。
でもよく覚えてない
その、良く覚えてない、なんちゃない日が、なんとありがたいことか。
テレビでは、4年が経ちました、と言ってましたが、ネットで誰かが、5年目の始まりです、と書いてました。
宮城に住む友達は、テレビで、忘れない、忘れない、と言ってるのを聞いて、忘れようったって、忘れるわけないじゃない、と思ったそうです。
忘れない、とか、風化させない、と言う人は、自分の中でも忘却や風化が起きているのを気付いているんだよね、きっと。
人は忘れるようにできている。
でも思い出すこともできる。
だから、忘れることがあってもいいんだと思う。
来年テレビでは、5年が経ちました、と言うんだろうね。
再来年は、6年経ちました。
その次の年は、7年経ちました?
いつまで言ってくれるんでしょうかね。
阪神・淡路、中越、奥尻の時は、いつまで言ってたんだろう。
気が付いたら、5年、10年が経っていた。
だんだん、そんなふうになっていくのかな。
そんな中、常磐線、全線通すから、という計画が出ました。
本当に全部通るのは、いつになるか分からないけど。
誰も何も言わなかったこれまでに比べたら、ずっとマシ。
そんな5年目初日。
芽が出たよ
4年前のあの日のことはよく覚えています。
3年前は、仙台にいて、地震が起きた時間は、ちょうど新幹線に乗ってました。
2年前と、1年前は、仕事してました。
でもよく覚えてない

その、良く覚えてない、なんちゃない日が、なんとありがたいことか。
テレビでは、4年が経ちました、と言ってましたが、ネットで誰かが、5年目の始まりです、と書いてました。
宮城に住む友達は、テレビで、忘れない、忘れない、と言ってるのを聞いて、忘れようったって、忘れるわけないじゃない、と思ったそうです。
忘れない、とか、風化させない、と言う人は、自分の中でも忘却や風化が起きているのを気付いているんだよね、きっと。
人は忘れるようにできている。
でも思い出すこともできる。
だから、忘れることがあってもいいんだと思う。
来年テレビでは、5年が経ちました、と言うんだろうね。
再来年は、6年経ちました。
その次の年は、7年経ちました?
いつまで言ってくれるんでしょうかね。
阪神・淡路、中越、奥尻の時は、いつまで言ってたんだろう。
気が付いたら、5年、10年が経っていた。
だんだん、そんなふうになっていくのかな。
そんな中、常磐線、全線通すから、という計画が出ました。
本当に全部通るのは、いつになるか分からないけど。
誰も何も言わなかったこれまでに比べたら、ずっとマシ。
そんな5年目初日。
芽が出たよ
