きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

介護エンターテイナー石田竜生さんの講演

2019-07-25 17:20:03 | 生涯学習大学
近畿では、昨日梅雨明けが発表された。


今日は、一気に、真夏のような天気になり、
気温は、33度…🌡

午前中、生涯学習大学「宮水学園」
教養講座があり、
出掛けた。

今日の講座は、
介護の現場から学ぶコミュケーション
〜「笑顔」と「生きがい」を生み出す魔法〜

講師は、
介護エンターティナー石田竜生(いしだたつき)さん

作業療法士と、元よしもと芸人の二つの顔を持ち、
辛い苦しい介護の現場に、
笑いを持ち込み、
独自で考案したリハビリ体操を広める
活動をしている。


昨日の私のブログを見たかのような、
ドンピシャの講座だった。

石田たつきさんは、
まだ、38歳…お若いが、
話をする相手は高齢者…

その差を縮める為に、

よしもとの新喜劇で使うような、
白髪のかつらをつけ、
90歳の「たつ婆」に変身して、
暗い話も笑いに変えて話をされる。

老いは誰にでも来る…が、
老いていく事は、誰でも初めての事…。


今まで出来ていた事が、出来なくなり…
思うように体が動かなくなり…

自立した生活が段々と出来なくなる不安…

これからどうなるのだろう…
先々に不安しかない老後…

出来れば、死の直前まで、元気でいたい…と、
思うのは、誰しもの思い…。


そんな不安を笑顔に変え、生きがいに変えてくれる。

グー✊チョキ✌️パー✋体操
手拍子体操
指体操
変顔や大声
高い声や低い声を交互に出したり、
鼻や耳を摘んだり…

言われるままに、やっていたら、
それが笑いになり、
脳トレになる。

流石に芸人さんだけ有って、
飽きさせない話術に、
会場は、笑いぱなし…

私も、こんなに笑ったのは、久し振り…
それだけで、心も軽くなり、元気になった気がする。

「笑い」の大事さ…
自分が笑えば、相手もつられて笑う…
不機嫌にしていると、周りも不機嫌になる。

これをミラーニューロン…と、言うそうだ。

だから笑顔が大事…そう教えてもらった。

これは絶対、実行したい…ですね!

本当に楽しい講座だった。

自分に介護が必要になったとき、
こんな人が側にいてくれたら、

いいなぁ〜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする