群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

ヒューマンキャピタル2012・国際文具・紙製品展

2012-07-05 11:47:48 | Weblog

ヒューマンキャピタル2012・国際文具・紙製品展

昨日から有楽町の東京国際フォーラムで開催されている。
教育・研修2012、総務・アウトソーシング2012がテーマだ。
展示や講演、セミナーと盛りだくさんだ。6日まで。
ネットで無料券をゲットできたので、昨日行ってきた。
久しぶりに現場の風を感じて刺激された。
ネットやプラットフォームの進歩発展が仕事の在り方を大きく変えた。
地味な裏方の仕事の効率化と省力化が進んでいる。
東京ビッグサイトで始まった国際文具・紙製品展も見逃せない。
デジ×アナ文具がオフィスを変える。手書き文書をデジタル化する技術に注目だ。
また、有楽町の電気ビル20階にある日本外国特派員協会で開かれた
アメリカ独立記念日を祝う弟のコンサートにも行ってきた。
 ヒューマンキャピタル2012 http://expo.nikkeibp.co.jp/hc/201207/
 国際文具・紙製品展 http://www.isot.jp/
 昨日のコンサート  http://www.fccj.ne.jp/index.php?option=com_jevents&task=icalrepeat.detail&evid=73&Itemid=119&year=2012&month=07&day=04&title=great-american-music-night&uid=9f75a937ffbb188dd9816366ab82ffa4

▽コンサート会場から皇居方面の夜景、窓にメンバーが映っている

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする