今日は晴れ、時々曇り、ときににわか雨、ときに肌寒いときもある日でした。
たまには気分転換をと考えて背景を変えて見ました。
確かに文字が見えにくくなります。
それではと元に戻しました。
見ていない方には何のことやらと思われる話です。
久し振りですが朝寝をしました。
火曜に山行でしたから疲れが出たのでしょう、よく眠れました。
腿の張りも昨日まで残っていたのが今朝は問題なし。
昨日の写真のミソサザイとは別のミソサザイと沢のところで出会いました。
ルートはこの雪の積もった方だったか?と思っているときミソサザイがチーチクと呼びました。
じゃあ、とそっちに行って正解だった。
人懐っこいミソサザイでした。
今日は昼から武蔵野図書館にお出掛け。
期限が来たのを返本、
ですがまたまた休館日、でした。
他の図書館は月曜日休館が多いので、ついその気になってしまいます。
今日は山シャツとダウンベストで出掛けましたが、歩き始めて20分ほどでベストは脱ぎました。
帽子の下では汗ぐっしょり。
明日からしばらく寒い日が続くそうですが今日は春です。
しかし、家の方に戻りつつあるとき西の空に黒い雲が湧いてきて急ぎました。
公園に寄ろうか思っていましたがヤメ。
家に戻りましたら孫娘の保育園の制服が大きすぎるとして写真が届きました。
制服は新品じゃなくて卒園生のお古。
来週使うからと、直しをバーバが大特急で引き受けることになりました。
絵の写真が愛知のTさんから届きました。
桜のシリーズです。
桜の花の表現の仕方のお手本になりそう。
「奥殿」…奥殿は岡崎市北部の山里です。野辺の桜のかざらない姿に和まされます。こういうところを歩いていると春の暖かい空気を満喫することができます。

「鞍ヶ池公園」…豊田市の桜の名所の一つです。起伏の大きい地形で変化のある風景を楽しむことができます。ここは馬や羊を飼う小さな牧場を上から眺めたところです。

「丘」…ここも鞍ヶ池公園です。桜と赤い新芽の出たおそらくメタセコイアと若草と青空というあまりにもできすぎた組合せですが、これほど心地よい風景の魅力には勝てませんでした。しかしその時の気持ちを表現するのは難しい。

「のどかな日」…長浜市の郊外です。北陸自動車道神田PAからの眺めです。どこか懐かしさを感じるたたずまいではありませんか。時がゆっくりと流れているような穏やかな風景です。色合いのメリハリをもう少しつけた方がよかったかも…

今日の道々の写真のひとつ。
花海棠。

これは桜とマンサクです。
こんな大きいマンサクは始めて見ました。

たまには気分転換をと考えて背景を変えて見ました。
確かに文字が見えにくくなります。
それではと元に戻しました。
見ていない方には何のことやらと思われる話です。
久し振りですが朝寝をしました。
火曜に山行でしたから疲れが出たのでしょう、よく眠れました。
腿の張りも昨日まで残っていたのが今朝は問題なし。
昨日の写真のミソサザイとは別のミソサザイと沢のところで出会いました。
ルートはこの雪の積もった方だったか?と思っているときミソサザイがチーチクと呼びました。
じゃあ、とそっちに行って正解だった。
人懐っこいミソサザイでした。
今日は昼から武蔵野図書館にお出掛け。
期限が来たのを返本、
ですがまたまた休館日、でした。
他の図書館は月曜日休館が多いので、ついその気になってしまいます。
今日は山シャツとダウンベストで出掛けましたが、歩き始めて20分ほどでベストは脱ぎました。
帽子の下では汗ぐっしょり。
明日からしばらく寒い日が続くそうですが今日は春です。
しかし、家の方に戻りつつあるとき西の空に黒い雲が湧いてきて急ぎました。
公園に寄ろうか思っていましたがヤメ。
家に戻りましたら孫娘の保育園の制服が大きすぎるとして写真が届きました。
制服は新品じゃなくて卒園生のお古。
来週使うからと、直しをバーバが大特急で引き受けることになりました。
絵の写真が愛知のTさんから届きました。
桜のシリーズです。
桜の花の表現の仕方のお手本になりそう。
「奥殿」…奥殿は岡崎市北部の山里です。野辺の桜のかざらない姿に和まされます。こういうところを歩いていると春の暖かい空気を満喫することができます。

「鞍ヶ池公園」…豊田市の桜の名所の一つです。起伏の大きい地形で変化のある風景を楽しむことができます。ここは馬や羊を飼う小さな牧場を上から眺めたところです。

「丘」…ここも鞍ヶ池公園です。桜と赤い新芽の出たおそらくメタセコイアと若草と青空というあまりにもできすぎた組合せですが、これほど心地よい風景の魅力には勝てませんでした。しかしその時の気持ちを表現するのは難しい。

「のどかな日」…長浜市の郊外です。北陸自動車道神田PAからの眺めです。どこか懐かしさを感じるたたずまいではありませんか。時がゆっくりと流れているような穏やかな風景です。色合いのメリハリをもう少しつけた方がよかったかも…

今日の道々の写真のひとつ。
花海棠。

これは桜とマンサクです。
こんな大きいマンサクは始めて見ました。
