goo blog サービス終了のお知らせ 

お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

健康診断・・・昭和人の人間ドック・・・

2020年07月22日 | 日々の出来事

身長168cm、体重66㌔、腹囲91㎝・・・68歳、

先日の人間ドックの健康診断の結果表が届いた・・・

毎年行っているのて゛

そんなには変わっていないが・・・

やはり、年を取るごとに・・・

生活習慣病へのリスクが高くなっている・・・

しかし、世の中には健康診断をやらない人がいっぱいいる・・・

炊屋の知人もその1人・・・

パチンコやる金あんならそっちに使ったら・・・

どうも医者が苦手らしい・・・

炊屋は毎年、11万かけて行っている・・・

そこで悪いところがみっかったら・・・

治せばいい・・・

手遅れにならないように検診は受けよう・・・

 

ということで、今年の診断の結果発表・・・

先ずは総合判定・・・

 

〇 胃がんになって23年、大腸ポリープは摘出してきたが・・・

ここにきて、初めて食道にポリープが・・・あららら、

28日に、再検・生検を受診・・・悪いときは取ってしまう、

やはり全体を見ると・・・

原因は吉幾三だな~・・・酒よ、

 

 

脳ドック・・・

〇 これも昨年と同じ、

右前頭骨に骨酒、いや骨腫瘍疑いも変化が無し、

自分で分かっているので、何かあったら・・・

すぐ対応できるように・・・

お医者さんも、毎年でなく、数年に1回のフォローで・・・

はい分かりました。2年に1回か、

副鼻腔炎とあるが、これはペットで発見・・・

他に胆嚢もあったが、いたずらをしたので取ってしまった・・・

 

 

腫瘍マーカー・・・

〇 異常なし・・・

 

 

 

内臓脂肪量測定結果・・・これ問題なのよ、

〇 野菜中心を考えての食事をしているのだが・・・

腹の中は脂肪だらけ・・・うぅやんだ !

やはり。これも吉幾三か、

酒よ・・・

 

以上です。

皆さんも自分の健康は自分で把握して守りましょう・・・

 

 


天ぷら定食と肉じゃが、炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。

2020年07月22日 | きのうの晩ごはん

7月22日 (水) ・・・曇り、

一晩中雨が降っていたが・・・

ようやく止んで晴れ間も見える・・・

きょうから、全国にコロナが移動する・・・

自粛していればいいのだが・・・

こちら會津の観光でも・・・

都会から来た人や,都会のナンバーが見える・・・

知人も対応、マスクしていたよ・・・

・・・

会津地方は、

四国のうどん県と同じくらいの広さ・・・

まだ出てない・・・

出てほしくない・・・

 

 

きのうも、のんびりとしていた・・・

一昨日の草刈正雄が効いている・・・

くたびっちゃのかな~・・・

 

晩ごはんづくりは・・・

土用の丑の日・・・

だが、炊屋食堂は予算の都合で出せない・・・

ということで冷蔵庫の中を見ながら適当に・・・

さかなも無い・・・

どうすっぺ・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1889

 

〇 天ぷら定食と肉じゃが定食・・・庶民の味。

ほんとは、うなぎ食いっちがったんだが・・・

のこりもの、安くなったら買ってくっぺ・・・

ということで、

いかのげそとえんぺらとちくわとアスパラの天ぷら・・・

寂しいね・・・

 

 

 

〇 安物天ぷらでも旨いんだよ・・・

やせ我慢、・・・

質素倹約・・・庶民の味。

 

 

 

〇 肉じゃが・・・

なんか白滝を多く入れてしまった・・・

ホクホクにしようと思ったが、

梅雨だくになっていまった・・・

塩梅加減が・・・へたくそ、

隠し味にカレー粉を入れたが・・・

隠れてしまった・・・へたくそ、

 

 

 

〇 もずくと塩揉みきゅうり・・・

 

〇 梅漬け・・・

 

 

 

〇 豆腐とほうれん草とみょうがの健康味噌汁・・・

味噌汁は毎日摂ろう・・・

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

何もありません。5割にになるまで休止