気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

収穫の秋

2012年10月15日 10時04分03秒 | 菜園
秋と言えば「収穫」

10本、売れ残っていた苗を買って植え付けたサツマイモ。

2本位は枯れ、その後ツルを伸ばし
何とか収穫にこぎつけました。

マルチをはがしてみたら、大きなサツマイモがゴロッと出てきて…

ワォ!これなら、もう沢山収穫できる!と喜んだのもつかの間。

次の苗は、ツル元が腐っていてダメ…
そのようなのが3~4本有り、結局収穫できたのは
半分位なのでしょうか…



それでも、自分で作ったサツマイモにしては
良く出来たかな…と。

ただ、大き過ぎて味はどうなのでしょう??

続いて失敗②



ラッカセイも掘り上げてみました。

そこそこの収穫。
初めてにしては良いかも!と思っていましたが…

今朝茹でてみて…
半分はダメ…

味の悪いのも沢山有り…で、大失敗。

先日ご近所さんからいただいた「ラッカセイ」の味と段違い。

初めて!ってなんでも難しいものですね~。

そうそう、アメリカで展示のための「エンデバー」の凱旋?移動が有りましたね。

その大きさで、街路樹の枝を切ったり(ここまでは良くあることですが)
重さを支えるために「道路の改修」まで。

道路まで改修するなんて…流石アメリカ!!

アメリカらしい出来事でしたぁ~。

さて、今日は夏日になる予報。

空は青空、ピッカピカの良い天気。

「極寒」に縁の無い地って、夢見てましたが…
ホント、住んでみて…住み心地良い事。

心までのどかで穏やかになっていく感じがします。