気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

あまちゃん

2013年05月10日 18時38分52秒 | 綴りごと
普段連続テレビ小説は見ないのですが…

この頃「あまちゃん」をよく見ます。

テレビ見ながら声を出して笑うなんて事

殆ど無かった私ですが…

思わず声を出して笑うほど。


朝の番組はこうでなくちゃ!!

社会性のある話、難しい話、考え込んでしまう話…はいらない!

ほのぼの、のんびり、明るく、悪い人は居ない!

あくまで「ドラマ」ですから、辛い話、悲しい話は無くて良い!!


見て楽しく、見て元気が出て、明日も見て元気になろう!のドラマが有っても良いじゃない!!

いつもいつもハッピーエンド!

震災後の沈みがちな世の中だもの…

笑って、楽しんだっていいじゃない!!


願うなら、必ず迎えるであろう「大震災」では

誰一人亡くなる設定にはして欲しくない!!


人が亡くなるのはもう沢山!


私は今震災関連の番組は見たくない。

もう、思い出したくない。

忘れないけれど、思い出すのは辛すぎる!

やっと元気が出てきたんだもの!


「甘ちゃん」で元気を日本中の人が貰ってる。

だからこそ、震災シーンは「死ぬ人が居ない」様にして欲しい!

あの凄い津波から逃げて、見る人がホッと胸をなでおろせるようにしてほしい。


そうじゃないなら、もう見ない!

と、私は決めています~。




さてさて、昨日ご近所さんから「行燈」用「肥料袋」を貰いました。

バラバラの柄がならずとみっともないのですが

同じ色、同じがらですと、意外とおかしくないんですよね。

ビビッドなオレンジが派手ですが、

このところの強い日差しで葉が焼けて元気がないキュウリ君も

元気回復してくれるのではないか?と期待しています。


と、いう訳でオレンジの袋が沢山並んだ畑は元気色が一杯詰まってる感じです。




昨年頂いたオンシジュームですが、

植え返したら、ぐんぐん伸びて昨年より大きく花芽も沢山付きました。

意外に手のかからない花だったんですね~。


さて、明日は仙台ですが…

どうも風邪引いたみたいで…喉が痛いです。

右あご上の痛みも風邪から来てるのではないか?なんて思い始めました。

抗生物質飲んでも殆ど効き目が無い感じですもんね~。

でも、これ飲んでるから「風邪薬」飲めないし…

こんな時は、早く寝るに限ります!

*************

天気 ; 晴れ/曇 夜半雨の予報

気温 : 13~22℃位