今日、12月4日で震災から1000日目だそうです…。
あんなに苦しくて
心も沈んで
毎日が辛く…
海が怖くて、近づけなかった私が…
11月10日に故郷に帰り
あんなに怖くて近寄れなかった海のそばをずっと歩き…
時の流れが、心を癒す事を知りました。
人は「忘却」するから、頑張って生きて行けるんですね~。
あの頃は到底考えられなかった事を
今では次から次へと、一皮むけたように過ごしています。
今日は、健康維持のために「プール」に行く事を決め
もう何十年も着る事が無かった水着を買いに
アウトレットまで出かけて行きました。
ショッキングピンクの水着を買い
本当にこれまで考えもしなかった事に1歩踏み出しました。
1000日目の私の1歩です。
被災地から離れて暮らしてるからこそ
こうして、何も無かったかのように過ごせていますが
あちらに居たら、水着を買ったところで(元々プールは無かったですが)
泳ぐ気にもなれなかったでしょうし…
どんな風に過ごしていたんでしょうか?!
仕事は沢山有ったでしょうが…
何となく心に潤いは無かったかもしれません。
復興住宅建設にかかる仕事や一般住宅の建設にかかる仕事で
毎日、毎日、神経すり減らしていたかもしれません。
離れてしまったからこそ
ふる里に温かい視線を向けられるし
故郷を思う気持ちも生まれている…
かの地の中に居たら…どうだったのでしょうね~。
仕事に追われ、目がつり上がった、
潤いのないカサカサした人間になっていたでしょうか??
考えたところで、どうなる訳でもないですね…
今居る現実を踏まえ、今、自分がしたい事を
少しずつしていく…。
生きてるんだもの…死ぬその瞬間まで楽しまねば…。
今まで着た事もないような、ド・ピンク水着で過去に生きる私でじゃなく
生まれ変わった私として、体力作りに励もうか!です。
ついこの間まで「仕事がしたい!」
「あっちに居たら、仕事ガンガンしてたんだろうなぁ~」って思って居たのに
今は、まず本当にしたい事を見極め…
欲張らずに少しずつ、これからの人生を楽しもう!って思ってます。
何か、また目からうろこが1枚剥がれ落ちました。
ただ今の室温: 16.6℃ もちろん暖房無です~。
あんなに苦しくて
心も沈んで
毎日が辛く…
海が怖くて、近づけなかった私が…
11月10日に故郷に帰り
あんなに怖くて近寄れなかった海のそばをずっと歩き…
時の流れが、心を癒す事を知りました。
人は「忘却」するから、頑張って生きて行けるんですね~。
あの頃は到底考えられなかった事を
今では次から次へと、一皮むけたように過ごしています。
今日は、健康維持のために「プール」に行く事を決め
もう何十年も着る事が無かった水着を買いに
アウトレットまで出かけて行きました。
ショッキングピンクの水着を買い
本当にこれまで考えもしなかった事に1歩踏み出しました。
1000日目の私の1歩です。
被災地から離れて暮らしてるからこそ
こうして、何も無かったかのように過ごせていますが
あちらに居たら、水着を買ったところで(元々プールは無かったですが)
泳ぐ気にもなれなかったでしょうし…
どんな風に過ごしていたんでしょうか?!
仕事は沢山有ったでしょうが…
何となく心に潤いは無かったかもしれません。
復興住宅建設にかかる仕事や一般住宅の建設にかかる仕事で
毎日、毎日、神経すり減らしていたかもしれません。
離れてしまったからこそ
ふる里に温かい視線を向けられるし
故郷を思う気持ちも生まれている…
かの地の中に居たら…どうだったのでしょうね~。
仕事に追われ、目がつり上がった、
潤いのないカサカサした人間になっていたでしょうか??
考えたところで、どうなる訳でもないですね…
今居る現実を踏まえ、今、自分がしたい事を
少しずつしていく…。
生きてるんだもの…死ぬその瞬間まで楽しまねば…。
今まで着た事もないような、ド・ピンク水着で過去に生きる私でじゃなく
生まれ変わった私として、体力作りに励もうか!です。
ついこの間まで「仕事がしたい!」
「あっちに居たら、仕事ガンガンしてたんだろうなぁ~」って思って居たのに
今は、まず本当にしたい事を見極め…
欲張らずに少しずつ、これからの人生を楽しもう!って思ってます。
何か、また目からうろこが1枚剥がれ落ちました。
ただ今の室温: 16.6℃ もちろん暖房無です~。