今日も朝から良い天気 遙か下方に見える駿河湾や伊豆半島は 春霞の中…みたいに見えます。
風も無く穏やかな朝です。
グランプリファイナル…羽生結弦君、堂々の優勝ですね~。
線が細く、フリーでは体力的にヘロヘロだったのが嘘のように成長しましたね。
何で、高橋大輔君が出なかったのか?と思ったら 負傷してたんですね~。
足を酷使するスポーツですから 疲労もたまってしまうんでしょう。
浅田真央ちゃんも、ファイナル選手の中では最年長ですって・・。
へぇ~~ですねぇ~。 真央ちゃんから真央さんになってたんですね。
思うのは「ロシア」勢の台頭です。
ついこの間までは女子は3人は出ていたファイナルなのに 今年は1人だけ。
ロシアは巨額の助成投資で、選手育成環境整備と英才教育をして来てるとか…
その成果が表れ、3人の若手の出場 開催施設建設が遅れてるらしいのですが 選手育成には成功してたんですね。
さて、外では冬鳥達が賑やかになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f0/3f6715de5763ebc2e6f8b93200b6898c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d2/ebf6424e557b2c3bb16a204ae38eff74.jpg)
ホオジロたちです。
そろそろ鳥見の季節ですね~。
ふる里では「コクガン」もやって来てるでしょうし~。
海鳥達も賑やかなんでしょうね~。
暇を見ては見に行ってたことが遠い昔のようです。
今、スクリーンミュージックがが流れています…
「好きにならずにいられない」でしょうか…
エルビスプレスリーって、甘く良い声だったんですね~。
人気が有った訳が解ります。
さて、今日も極々普通の暮らしが始まります。
平凡ボン…平凡過ぎて、飽きが来るほど退屈な平凡。
あの時から1003日
こんな平々凡々な暮らしが出来るなんてね~。
激変した生活でも、こうして平々凡々…
地域の中にも少しずつ溶け込んで…
もう古里に戻っても、お墓しかないんだもんね~。
ここで生きるしか…でしょうか。
天気 : 晴れ ただ今の室温 : 15.7℃