goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

風邪?

2009年02月11日 18時34分57秒 | あれこれ
昨日午後から、体がだるく
突然膝まで痛み…どうしたの?・状態。

起きてるのがつらいので、ゴロゴロ。
今日も足が冷えるというか・・・
体調がイマいちで、風邪かも~~~

まさかインフルエンザじゃないよね?
なんて、自分の体の状況を心配。

9日、11時から会議が有り、その後また別の場所で打ち合わせ。
それから、角○に行き、パネル状況の下見。

珍しく、あちこち動いたり人と会ったりしたので
風邪菌貰ったかな~~~?

パネルは撤収したままの状態だったので
明日以降、貼り直しに行かなきゃならないけれど
どうしたらいいものか・・・。

どうも足がだるくて…
それと、倦怠感。
喉も痛いし・・・。

明日は、デスクワークにしようかな・・・。

そうそう、チークが無くなったので、ネット買い。
色は??まいっか!状態。
明日には郵便受けに入るだろう!

ネットで買うって、便利だわ~~
必要な物を必要なだけ買って、便利に家に届く。

おかげで、随分化粧品に詳しくなった。
で~~、ホント沢山の種類があって驚き!

毛穴用の化粧水の果てまである。びっくり!!
6000円と結構高いのよね。
て、まぁ、近頃化粧品のカタログを良く見るので
値段にマヒしたというか・・・当たり前の金額なのよ、これが!
驚き、桃の木、山椒の木…とは思うけれど、
殿方が居酒屋で一晩に使うお金を考えれば、安い!安い!

びっくりなのはコンシーラーの使用者。
18歳とか・・
若いのに、何に使うの??
シミやクマなどない年代なのに!と思う私は遅れてるかも。

15歳以上は、自宅の机の上に化粧品が並んでいてもおかしくない時代なのかも。
なにせ、顔を真っ黒にしたりetcの高校生はいくらでもいるものね。

人それぞれとは思うけれど、
何もまぁ、すっピンで美しい世代なのに…と
既にその世代を過ぎた私は、ため息を付くのでありますが
いつの時代も、若いころは背伸びしたいものですからね~。

超ミニの新潟の高校生の姿を見て
世の母親たちは、あとで冷え症になったり
母親になる時大変なのに・・・と、いらぬ心配をするものですが、
振り返ってみれば、私自身もそうしていた訳で。

そうそう、一時期肩から腕のラインがガバーっと開いた
服が流行った時代が有り、
ちょうどその頃、長野でとある会が開催されていて
私も行った訳ですが、
長野駅前で、長野人と間違えられたのか
長野放送のインタビューに突然合いまして
「近頃はやっている肩だしファッションについてどう思いますか?」って聞かれたっけ。

その頃私は、かなり高いミュールなぞ履いて
黒のスタイルで、すましていた訳で…
今、したら!と言われても、出来ないスタイルです~~。

やはり、その年代で女はスタイルを決めているのかもしれませんね~。
今は昔の物語です!

さて、写真は携帯で撮ったので色も見た目も悪いのですが、
今が旬の「生たらこ」を、小女子とパラパラになるまで炒り煮して
箸休めです~~。

大きなたらこだったので、丼で一つ出来ました~。
これが、おいしい~~。
それと、煮大豆とさしみ昆布を煮た物も作りまして~
oh~oh~健康食!!

この日の食卓
たら汁
雑穀ご飯
大豆と昆布の煮たもの
ヒレ豚肉のにんにく焼き
青菜
たらことコウナゴの炒り煮
アナゴの柳川風

天気:



ため息

2009年02月10日 09時20分10秒 | あれこれ
昨日からのニュースでため息をついている人が
どのくらいいるだろう??
相当数に上っていることだと思う。

総理発言とは思えない数々…
「郵政民営化」問題の「自分は反対だった」ことの
「いや、反対だったがのちに賛成した」ことの・・・
「自分が郵政民営化を進めた大臣だった」と言っていたのに
「いや違う」
ブレまくり!

かつて大臣時代に、海外での会議に出かけた折
「いや~、飛行機の中で持参したマンガ読んでいたよ、
でも読み切れなかったのが有った」と言っていた。

私はカチンときてしまった。
出張で、国を代表して臨む飛行機の中でマンガですか?!

私は、そんな国をかけたものではない小さなヒアリングだとしても
前の晩、車中、ホテルの中でさえ
与えられた時間内に、しっかり考えを伝えられるように
繰り返し構成や、言い回しなどをずっと考えている。

ちっぽけな私でさえ、代表で行こうとしてる場合には
本気で真剣に取り組むのに・・・

国対国の大事な会議に、遊び気分で臨む…そんな大臣が嫌いだった。
多分、要職についていない麻生さんとしての一国民なら
きっと良い人なのだろう。
ユーモアもそれなりに分かり、ボケも一国民としてなら
個性として可愛らしかったのかもしれない。
仲良くなれる良き人なのかもしれないけれど…

国を守り、育て、導き、運営するそのTOPとしての
資質は残念ながら持ち合わせていないと思う。

それを皆知っていて、解散しないのは
それぞれ議員たちの私利私欲のため!としか思えない。

もういい加減に、国民をバカにするのはやめて欲しい。
潔く解散し、国民の信を問うのが「今議員に出来る大事なこと」だと思う。

14%を切った支持率の内閣で、予算審議して何になる!
国民をこれ以上失望させないでほしい。

1年間使う予算なのだから!
もっと信頼できる内閣で予算だてして、
真面目に国会で審議して、有効に使って欲しい!と思う
国民の声に真摯に耳を傾けて欲しいと思う。

天気:



いない!

2009年02月09日 16時32分17秒 | あれこれ
今朝、久し振りにコクガン調査に行った。
いない!!
いつもの時間に集合する特定の場所に居ない!
どうして???

確かにコクガンにとって大事なこの地域の唯一の川は、
コクガンが飛来する大切な時期に
しなくても良さそうな護岸工事!をしている。
ばっかじゃないの!!

県では、野生動物保護区にしてるって言うのに
同じ県の工事が発注されてるなんて!

しかも、しかもよ、絶滅危惧種のコクガンの場所によ!
信じられない!
何考えてるんだか!

こうして、日々人間の傲慢さの陰で
野生の動植物が消えていく。

何故「絶滅危惧種」になるのか??
良く考えて欲しい!
しかも国天然記念物のコクガンだって言うのに!

まったくもって、縦割り行政。

腹が立つのを通り越して
人間の傲慢さに悲しくなってしまった。

それから、いつもと比して他の鳥たちもぐっと少なくて
「どうなってしまったの?」
と、不思議でたまらなかった。

見た目にはとてもきれいな海
いつもと変わらない…
でもそう思うのは、自然の変化に鈍感な人間だけかも。

1年と言えない。
いつの間にか護岸が出来たり
いつも間にか、小山・藪が消えたり…

今、人間達は職を追われ、住み家を追われている・・・
動植物たちは、もっともっと以前から
食をなくし、棲みかを無くし
絶滅や絶滅危惧に瀕している個体数が激増。

どこにでもいる雀でさえ、ここ数年で激減してる現実。
もはや、雀だって身近に見る事は出来なくなるかもしれません。

国会で、キツネとタヌキのばかし合いのような事を繰り返している内に
善良な人間と善良な動植物が、地球上から消え始めてしまうのは悲しい事です。

どうすれば良いのでしょう???
何をどうすべきなのか?
もう、何だか解らなくなりました。

分かったことは一つ!
確実に自然界の野生が激減してるって事です。

天気:に近い曇り。

停滞

2009年02月08日 18時31分45秒 | あれこれ
きちんと食べて、ダイエット!
この方法は悪くはないと思うけれど、
ホント、減り方が悪く
上がったり、下がったり・・・
一喜一憂

ふぅ、長き道を歩むがごとしだね。

夕べ、四大陸フィギュアを見た。
浅田真央は残念ながら三位だったけれど
歴史に残るだろうと思うのは
このところずっとフリーで使う「仮面舞踏会」

スケートとは思えないほど
素晴らしいものだ。

かつての、カタリーナビットの「カルメン」は、
いまだに語り草。
このカルメンと同じように、真央の「仮面舞踏会」と言われるかもしれない。

見る度、四分を忘れ魅入ってしまう。
こんな素晴らしい演技が出来る浅田真央の今後も楽しみだと思う。

スケートと言えば、金メダリストの荒川静香
最近随分痩せて、TVでコメンテーターとして良く出てくるから
ダイエットしてるのかと思っていたが
さにあらず。

先日、プロとしての荒川静香のスケートを見た。
素晴らしかった。
まさに舞台で舞う…そのもので
痩せたのはダイエットとしてではなく、プロとしての
演技を磨いていたためだとわかった。

どちらも凄い。
プロの荒川、現役の浅田真央
これからも楽しみな二人では有る。

それと、キムヨナ
滑ってる時のヨナの表情は好きではないが
普段のヨナはとても可愛い。

韓国ではスケートはメジャーではなく、
国民的アイドルとなった今、賞金から
スケートを目指す人の為に、寄付金も出しているとか。

韓国のスターは、厳しい経済状況の中から
スターになり恵まれてきた人が多いのか?
良く寄付をする人が多い。

凄いなぁ~と思う。

人のために何かをする「ボランティア精神」が
日本人より高いのかもしれないとも感じる。

恵まれ過ぎて、徴兵制度も無い(これは素晴らしい事だが)
日本は、この素晴らしい現状に甘え過ぎて「勤勉」を忘れてしまったかのようだ。

わずかのお金を盗むため、人を殺傷したり
詐欺行為をしたり…
きちんとまじめに働く!を忘れた人のなんと多い事か!

ご近所同士で、物を分け合ったり
挨拶を交わしあったり…が無いのも、悲しい事だと思う。

さて、今日も一日が終わるわね~。
あっという間に一週間が過ぎてしまう。
光陰矢のごとし…「矢」なんてものじゃないわ…昨今は。

天気:一時
風強し!

今日は、兄さんの所に行った。米や白菜など貰ってきた

油断大敵

2009年02月07日 09時05分45秒 | あれこれ
今朝、早々と「ぴんぽ~~~ん」
誰??

近所のKさんが、海産物のお裾分け!
田舎の朝は早い!
朝から誰が来るかわからない!

のんびりして、新聞なんか読んで化粧もしないでいると
「寝起き?」なんて言われかねない。

部屋もいつ誰が来るかわからないので
散らかしておくわけにはいかないのに
私ときたら、夜遅くまでゴチャゴチャしてて
それをそのままにして、のんびりしてた日に限って人が来る!

でもね~
分かっていても、片付けってなかなか出来ないものなのよね。

つい、出しっぱなし。
一番の問題は「郵便物」
捨てるべきか、まだとっておくべきか?
自分宛でないものは特に。

それがテーブルの上にたまる。
それから書類。

捨てても良いような…
まだとっておいた方が良いような…
使いそうな…でも使わないかも…
程度の書類が困る。

必要な物はファイリングするから良いが
中途半端がいけない。

また、催し物のパンフ…
都合が良ければ行くかもしれない…程度のあやふやなもの。

これらが、机の上にたまっていく。
無論、机の上は、今・今必要な書類の類もあるし
等など・・・散らかる要素はどこにでもある。

何にも無く綺麗にしてる人は羨ましい。
住宅展示場のような生活が出来たらいいのに!

毎日毎日掃除機かけないと
今の時期は特に、ホワホワの綿ぼこりが隅にたまる。

見なけりゃ清し!とは言い難く
見えると気になる。

気になると焦る…
焦るけれど、すぐに出来ない…
なんてまぁ。こんなに腰が重くなったんでしょう!!

いつでも綺麗なリビング!
理想よね~~
なのに新聞は有るは、ちょっと寒い時にはおるカーディガンは有るは…
etc,etc・・・

我が家のリビングって、椅子と横になれるスペースが有るのが良くないのよね。
横になれば、かける物が必要・・
枕も必要…って、雑物が増える一方。

毎日使うものだから、つい他の部屋にしまわない…。
何とかしないと…と思いつつ
何ともならない生活の日々。

あ~~あ、我ながら情けないくらい…

駄目だな~~と、自己嫌悪。
ため息ついたって、始まらない。
頑張りますか~、ダメで怠慢な私の心に鞭打って!

天気:薄曇り

夕べの我が家の食事

雑穀ご飯に味噌汁(当然味噌と具材のジャガイモは自家製)
青菜のお浸してんこもり(自家製)
岩手豚と野菜の煮物
ヒジキの煮物
シャケのやきもの
ナスのやきもの
他に、海藻の佃煮等の箸休め。

根菜が多いこの時期は、根菜の煮物が日々食卓に上る。
旬のものを旬に食べる
良い言葉ですが、実際のところそれしか出来ないのであります~~。


暖冬

2009年02月06日 08時21分01秒 | あれこれ
今朝、車の窓ガラスが凍っていなかった…
2月よ!2月!
ありえない!

暖かいのは嬉しいけれど
やっぱりおかしいよね~。

CMで「明日のエコではもう遅い」(正確な言葉は忘れたけれど)
って、流れているけれど、そうとは思うけれど…
真剣になって、エコを考え
分別しても、その先が不透明。

いつもいつも、努力の影の怠慢な体制が見えてきていて
どうも信じられない。

この国は、いつから信じられない国になったのだろう?

先日、スウェーデンの消費税について報道していた。
25%だそうだ。
尤も、食品はもっと低いので、物によって消費税額が違うという。

ただ、国民は納得している。
なぜなら、税金の使い道が実に透明で
大学までの学費なし
学生の医療費ただ…等、充実してるので
税金を取られている!の感覚ではなく
税金を積み立てているといった感覚のようだ。

物価もそれほど高いとは思わないし
日用雑貨は確かに高いが、無駄な買い物しなくてもすもので
シンプルな生活ができ、環境にも優しい。

もっと凄いのは、国会議員の生活だ。
自分で普通車を運転又は電車などでの通勤。
運転手つきの車に乗ったりなどしたら即落選だそうだ。

国会内に1DKの議員宿舎が有るが
シャワーだけで、キッチンもとても狭い。

何より凄いのは、経費の明細がはっきりして
全て公開だそうだ。

そしてもっと驚いたのは、年収800万円程度だそうで
とどのつまりは、本気で国を考える人しか
議員になれない…

つまり、そんな状態だから国民も国を信頼している。
だから不平もない。
で、福祉の充実。

ゆりかごから墓場まで…と言うが、
見ていて、ああ、この国で暮らしたい!と思った。

そうそう、日本から国会議員始め、多くの人が視察に行くそうだが・・・
視察費の無駄使い!!ダッテ、この国なにも変わっていないもの!

お遊び旅行の視察は、国に限らず
小さな市町村でもまかり通っているが、
やっぱり視察の効果などなく、何一つ変わっていない。

視察は、税金ではなく
自分のお金で行くものだと思うのですが!

民間の私は、自分の仕事の為になることを学ぶために
高い研修費を出し勉強し、
見たいところがあれば、生活切り詰めて自費で行く!!

だからこそ身に付く!

この国の在り方は、根本から直さないとダメだと思う。

橋本知事が、民間人の登用を考え、
また、民間人の有識者によるチェック機構を作ろうとして
これまた、反対されているという。

改革は痛みが伴うと言うが、
痛みではなく、私利私欲の「お金」が無くなるのを痛みと勘違いしてる気がする。

誰のための政治か?!
政治とは何ぞや?!の根本を間違ってる人が多過ぎるのかもしれない。

また、ミスター渡り!の、憮然とした表情を見て
公務員の体質も透けて見える。
みんなみんな、同じ穴のむじな。

私利私欲の化身のように見えるのは私だけ??

何とかならないのかなぁ~。

天気:






ケア

2009年02月05日 22時39分06秒 | 美容
近頃、顔のケアに取り組み始めた。

きっかけは「手」
手が荒れると、ハンドクリームを塗る。
塗るとしっとりする。

同じように顔も、丁寧にケアすれば
アンチエイジング?!

今まで、手入れを怠っていた顔のケアに取り組んで1週間。
急に変わったとは思わないけれど
大きく変わったのは「心」

不思議なもので、顔を気遣うようになると
美に対しての関心度も変わり、
何故か心にゆとりが生まれてきた。

若くなりたいとか、女優のように綺麗になりたいわけではない。
ただ、自分の顔を放っておいたのでは可哀そうだ!
しっかりケアしてあげよう!自分の顔だもの!と思った次第。

ところが、十分にケアしたくても
ケアするのもが不足してる事に気がついた。

それから、どんなふうにケアすべきなのか??
化粧品会社のHPのあれこれを検索した。

なるほどね~
恐ろしいほど沢山あり、何をどうしたいのか?!で
使用する化粧品が違う。

最近まで、化粧品はお高くて~~!と眉をひそめていた私が
ちょっと変わった!

高ければ良いというのではないが、
どうやら、肌の深層部分にまで浸みこみケアする物や
美白効果の高いものなどなど・・・

化粧水はヒアルロン酸の高いもの(以前から使用)
乳液代わりに、リペアエッセンス濃厚保湿美容液
そして夜は濃厚保湿スーペリアナイトクリーム

日中のが足りないと、ネット注文して届いたのが
リバイタルデーエッセンス日中用美容液
http://www.shiseido.co.jp/revital/

ちょっと荒れた畑には深層部の手入れも大切かと
トワニーエステートラグジェエマルジョンⅠも注文。
http://www.lcv.ne.jp/~cosme/tw-luxue.html

普段、高い!高いと敬遠してたのに「何故?」
でもね~、何となく自分に少し贅沢したくなったってわけ。

セーター買ったって、スカート買ったて
結構なお値段な訳だし~~~
ちょっと外食!なんてすれば、あっという間に○千円。

化粧品はすぐ無くなる訳じゃなし!
今まで風雨に耐えてきたお肌に優しくしたって罰は当たらない!
と、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで(って、大袈裟かな)
化粧品を良いものに変えたって訳!

ちなみに、ファンデーションはリキッドとパクトの2種。
それぞれ2色を使い分けている。

要するに影の部分とハイライトの部分の色の使い分け。
これも今回始めたテクニック。

リキッドはカネボウレビュー2色
パウダーは、リサージブラッシュパクト2色

そうそう、今回始めてのが
コフレドールのジェルライナー
意外に描きやすくて、気に入っている。

初期投資は、ちょっとかかるけれど…
致し方ないよね。
へそくり、へそくり

不思議ですね~
こんな事で「幸せ~~」と思うんだから、
結構お目出度い頭してるんだね、私。

でももう、買うの止めなきゃね~とは思うんだけれど
ちょっと気になる美肌用の基礎化粧品が欲しいのよね。
って、ホントきりがない!

化粧品会社、儲かる訳です!
でもまぁ、幸せだから、良し!としよう




健康補助食品

2009年02月05日 15時39分44秒 | 健康・病気
近頃…と言いますか、本日、気になる言葉が出てきました。
良く名前だけは知っている
コエンザイムQ10

何これ??と思って、ちょっと調べた。
すると、補助酵素なんだってね~。

それも、年齢と共に摂取し難いものなんだって。

動く時に脂肪などを燃焼させ、動く力とする酵素を
助ける補助酵素…なんか・・・良く分からない科学の世界。

なんでも、疲れやすいとか
気力が続かない・・とか・・・
そんな中高年特有とも言える「不定愁訴」を改善するのが
コエンザイムQ10なんだって。

健康補助食品とか、栄養補助食品とか
あまり気にしていなかったけれど、これは必要かも…なんて思った。

なにせ酵素の補助なので…
画期的に目に見えるものではないでしょうが・・・
近頃「やる気」がググッと減少している感じがする私としては
注目の品物なんですぅ~~~。

注目と言えば、TVショッピングで
ストラップ無しのブラのCMを見た。

ぺたっと貼りつくのよね~
通気性も悪くないようで・・・なんとなく気になる。
これって、洗濯何回くらい持つんだろう??
なんて、素朴な疑問を感じながら「欲しいかも」と思ってしまった。

洗濯などの使用回数、いわゆる使用限界が画面では流れず
「怪しい~~」と思いつつも、心が揺れる品物でした。

だからって、買う訳じゃないんですが・・・
でもね~、機会があったら(って、買う場面に遭遇したら)
買ってしまいそうな心揺るがすブラなんですよね~。

あ~~、美を考え始めると、女はきりがない。
今よりぐっと良くなるかもしれない…なんて、つまらない妄想に取りつかれてしまうのです。

あ~~、くわばら、くわばら

宝くじが当たったら!と、思う事に致しましょう!!

今日は、どうも仕事が進まず
こんな時は気分転換が一番!と、ベッドの位置を買える
大がかりなMyRoomの模様変えをした。

うん!すっきり!良い気分。
迷惑なのが、アリー
定位置だった「水」や「ご飯」の位置が大きく変わる。

ロフトの梯子も取られ、登ったり降りたりの
大運動会も出来なくなって、ストレスたまるでしょうね~~。

体重が減ってきたとはいえ…
まだまだ、プルンプルンの脂肪(涙)
果てしないなぁ~~~。

終わりなき戦いに挑んでる兵士のような気分。
時々、ドサーッと落ち込むのよね~~



忍耐

2009年02月05日 09時58分32秒 | あれこれ
摂取カロリーを適正に抑えるって
実に大変なことです。

巷には、魅力的な食べ物が氾濫している。
特に外食となると、殆ど食べるものがないほど高カロリーなものばかり。

結構外食する機会が多かった私は
ここ数年の間に、必要以上のカロリーを摂り過ぎ
当然、太る訳で。

これを止める事で、もともと自宅食は健康食そのものなので
今までの摂取カロリーを、ぐっと抑える事が出来る。

ただ困るのは、どうしても外食しなければならない時だ。
和定食のほとんどがカロリーの高いてんぷらが付いている。
刺身定食は?と言えば…
元来生食は苦手な私にとって、食べられる刺身が少ない。

結局外食では食べる物が殆ど無い!と言って過言ではない。

サラリーマンのほとんどが外食生活。
夜は飲み会、メタボにならない方がおかしいと思う。

でもサラリーマンの弁当持参はごく少数だろうから…
こうなると、過激な外食産業の生き残りの一つとして
カロリーを考えた食事処がもう少し多くても良いと思う。

メタボに限らず、病気でカロリーコントロールの人も多いだろうし、
ファーストフードも全ての食材にカロリーが記されていたならば!と思う。

厚生省も、メタボ検診を進める傍らで
カロリー表示の義務付けをした方が良いと思う。

カロリー表示で、どれほどの人が助かるか!
などと、カロリーを気にし始めてつらつら思うことしきり…です。

まぁ、私の場合は「甘いもの」を控え
適正カロリー摂取を心がけてから
順調に(本当に少しずつではあるが)体重が減り
体重が減ると、体に付いていたお肉も取れて・・・

取れてくると、嬉しいので続く。
ただ、体重の減りが止まったり、少し戻ったりすると
もうがっかりで…気力を失いそうになる。

これを超えるのが「忍耐」
それと、義務化でなくて思い出した時の少々のストレッチ。
たまの散歩。

何事も「義務化」にすると、精神的に追い込まれるので
思い出した時やゆとりのある時に
ほんの少々、体を伸ばすとか・・・。

「何事も、無理はいけない!」が、これまでの幾多の失敗の経験で
得た、素晴らしい教訓だと思っている。

ただ、とにかく欠かさないのが
痩せて肉が落ちてシワシワの、たるんだ顔になるのだけは困るので
顔の筋肉のリフトアップ。
自己流では有るけれど、これも多少は効果が有るようだ。

ちょっと驚いてるのが「顎の線」
顎がとがってきている。
これは脂肪が落ちた上に、リフトアップの効果ではないだろうか??

等と、自己満足しながら(しないとやってられないので)
日々を過ごす私です。

数年かけて太った訳だから、数年かけて元に戻す!と思わないとね~。
一夜城は、所詮一夜城!
ゆっくり着実に、基礎からね♪

はぁ~~、長い長い戦いだぁ~~。

さて、今日はしっかりデスクワーク!
余力があったら、ストレッチ少々。なぁんてね!

天気:






寒暖の差

2009年02月04日 17時19分04秒 | あれこれ
日中、暖か過ぎて部屋の中は暑い。
ホント暑いので、当然薄着。

夕方から当然冷えてくるわけで
その時に着重ねないと、寒さが身にしみる…

あ~~あ、いやぁね~、落ち込むぅ~
何かって?!そりゃぁ~~~~

新潟の高校生は超ミニが多いんだって。
新潟と言えば極寒の地。
生足に超ミニですか・・・
若いって凄いよね~。

いつか、自分にも寒くて~~と、着重ねる時期が来ることなんて
考えもしないほど、若さがみなぎってるんだもんね~~
あ~~ぁ、嫌になっちゃう~~。

私だって、自分が年をとって
肌が衰えるなんて考えもしなかった。
自分だけはそうならないと信じて疑わなかった。

****中断****

所用

***開始***

中断すると、スイッチが切り替わると言いますか・・・
前の文章を続ける気にならないって、おかしなものですね~。

さっき、血液型についてぼんやり思った…
いつも苦労する仲間がいて、結構ストレスに感じている。

何にか?!と言えば、すぐ物事をしない・・・。
すべき事を棚上げにして、平気でいる。
物事が進まないと、滞り、それが私にとって大きなストレスになる。

今日出来る事を明日に延ばさないのが私の信条
ところが、その人は違う。
今日出来る事も、明日はおろか明後日もしない。
するんだからいいでしょう!と言った、呑気と言うか・・
中には、頼んだことをすっかり忘れてしまっている・・・
なんて事は度々。

血液型で性格を良く現すが、私はAAのA型
何事も、しっかりきっちりしていないと
気になって、気になって仕方がない。

思い出したことが有ると、夜、布団から這い出して、
きっちり解決して、納得しないと眠れない。

でも仲間は違う。
いつしても良いと思ってるから、夜に仕事をするなんてまずない。
昼もあれこれ違う事をしたり
おしゃべりしたりで時間がどんどん過ぎ、
それでも、気にする様子はない。

人の性格も猫の性格もまちまちで
性格に合わせて付き合うことは大事だが、
事、仕事に関しては、性格がどうの…と言ってられない事も多々ある。

こんな時どうすれば良いのか・・・
ホント、お手上げになる。
で・・・・・・・・・・・・・・
結局のところ、大きなストレスを抱え
胃が痛くなったり、お腹が病んだり
挙句は、舌の先がピリピリ痛む「舌痛症」のような症状に苦しむ。

付き合いって、みんなどうしてるのだろう???

障らぬ神にたたりなし!なのかな~~

かなり苦しい事です。
近頃ずっと、舌がピリピリ痛くて
とっても酷いんですよね~~。
治す方法ないかな~~~って、ストレスを除くしかないようですけれど…。

あ~~~ぁ、今日もとっても大事なこと
ずっと忘れていたようで…
こちらから確認して、やっと思い出したようで…

業務遂行に関しての考え方が、水と油なのかもしれないね。
遊ぶ場合はとっても気楽で楽しい人なんだけれどね~。


天気:




眠り猫

2009年02月03日 09時45分21秒 | あれこれ
一言で猫!と言ってしまえばそれまでだけれど
猫にも様々な性格、特徴が有り面白い。

縁が有り、我が家に始めて仔猫が来てから
ずっと猫が居る。

最初の猫は、保健所で県証紙を買ってる時に
処分猫としてダンボールに入れられて、連れてこられた。
目も開かない猫・・・
手のひらに乗るホワホワした、まるでキーホルダーのような仔猫を
可哀そうで、飼う事に決めた。

子犬用の哺乳瓶で、ミルクを与え
育て上げて、いつの間にか近所で一番強い雄猫に育った。

その猫も、つい数年前に死に庭に御墓がある。

そして、今のアリー。
この子はなんと静岡からきた。
縁とは不思議なものです。

で、このアリー雌猫で着て早々に避妊。
可哀想と思ったが、仕方がない。

そのせいか、雌の自覚が無く、他の猫が庭先に来ても唸る!
とにかく、他の猫と迎合しない。

それだけではなく、24時間中22時間は寝ている!といった
まさに「眠り猫」

普段はソファーに、なんとムートンを敷いた上で寝ている。
でも、何がいいのか・・・
たまに、一緒に寝ているベッドから出てこなくて、
朝から夕方6時頃まで、ず~~~~~っと、布団の中で
動かず眠っている。

主人が起きようが、「おはよう!」と声をかけようが
ぴくりともせず、寝ている。

猫は寝るのが商売のようだが、これほど寝る猫も珍しいかも。

また、やたらおしゃべり好きな猫もいる。
ひたすら「ニャーニャー」
また、とても頭の良い猫もいる。
人間界と同じだなぁ~と思う。

どれもこれも「個性」
個性とどう向き合うか!が、大事なのだろうと思う。

さて、今日も良い天気。
あれこれしなきゃいけませんね。
頑張り過ぎずに、頑張りますか!

天気:



本物志向

2009年02月02日 15時24分32秒 | あれこれ
食の安全が問われて久しいのに
次から、次へと「嘘」が出てきて食の信頼度「0」に近い。
大手メーカーだから安心は嘘で
大手こそ利益追求で、食材の吟味がおろそかになってる実態が
じわじわと出ている。

ではどうしましょう?!
で~~~
味噌づくりを始めて1年になるが、麹もまた心配。

昨日、天亀の帰りとある「麹や」に寄った。
1kg単位でも分けてくれるそうで
早速2kg買ってきた。

ついでに直売所で「大豆」も♪
で、今朝大豆は煮たものの・・・
なんだか、やる気が出てこず…
今から・・・(涙)

麹の原料「米」は、宮城米が山積みになっていた。
店舗奥で麹を作り、味噌も作るのだそうだ。

味噌は自分で作るから良いけど~~
やっと安心できる「麹」に出会った。
1kg=850円。

安心を得る作業って、ホント大変よね。

今日は、またまた夕べネットで買った品物代金を
振り込みに郵便局まで。
やっぱり、ここは歩きでしょう!!とばかりに、さっさか歩き、
帰りは、ぐっと遠回りして戻ってきた。

アップダウン(何せ田舎ですからね)を繰り返して
歩くこと30分
結構風は冷たいけれど、早足なのでぽかぽか。

頑張り歩きで、疲れたせい??味噌づくりをしたくないのは?!

やっと、書類や計算も済んだので
重い腰を上げましょうかね~。

お腹周りの脂肪がぐっと減って、気分爽快。でも、腰は重い^^;
「体重減量」・・・まだまだ・・・先は長い。

3月末の婚礼まで、どこまで落ちるかしらね??
暫く振りなので、みんな驚くかなぁ~~

フェイスケア用のクリームも美容液も届いたし、
今夜はじっくり見向きもしなかった顔と向かい合おう
って、今更遅い!!

あ~~あ、気になる前にケアすれば良いのよね~。
なんでも、転ばぬ先の杖!!ってね。

それにしても、化粧品ってお高いわよね~~~
今まであまり気にしなかったから、解らなかったけれど…

女性の「美」にかける思いって、凄いってことよね~。
書き込みなんか見ると、
結構お高いファンデーションの口コミに
17歳くらいの人が結構いて・・・これまた驚き!

下手すると15歳くらいから、お高い化粧品の中に
埋もれていたりして・・・
時代は、こんな所からも変わってきてるのよね。

私だって「お高くて、買えない~」と思ってるのに
17歳が・・・。
お金必要になるから、バイトしたり
援交までするようになったりするのかしら???

なんだか、おかしな世の中です。

尤も、綺麗過ぎる化粧品モデルたちのポスターが
街中貼ってあり、○ちゃん使用色・・・なんて
アイカラーなども、モデルの名前が多用されていて
如何にもこれ使ったら、自分もモデルのような顔立ちになれる!
と思ってしまうものね~

どんどん新製品が出て、魅力的な宣伝するし・・・

とにかく、自分をしっかり持って
見失わないようにしないと、流されるだけ、流されて
しまいには溺れてしまうかもね。

私も、気をつけよう!
綺麗になる!の甘い言葉と美への願望!!



お疲れモード

2009年02月02日 09時03分27秒 | あれこれ
大荒れでの日帰り日程はきつく
もう、昨日はお疲れモード。

そんなダレダレ状態に
思いもかけずユウから、シャンパンとワインが送られてきて
ちょっと元気になり
ではでは、地場産品直売所まで行きましょうかね~
と、動き出したのが昼頃。

仕事の書類を今日出すのを
ついで!と、途中で昨日済ませ
ちょうどお昼だから、昨日のお疲れ解消!と
天亀のウナギを食べた。

天亀は、川を眺めながら座敷で食べる形式で
うな重しかない。
並でも2,200円。

でもまぁ、お疲れモード一掃にと、その辺での和定食を
ちょっとプラスして♪

美味しかった。
老舗だけあるわね~

昨年、三島で評判のウナギ屋に行った。
確かに身は厚く・・・
美味しくない訳ではなかったが、コクがちょっと足りない感じだった。

次の日、由比町のサクラエビ料理の割烹で
桜エビアラカルトのほかに、うなぎも。
やはり、コクがいまいち。

地域性で、味の好みも有るのだろう。
やはり、地域で育った味が地域住民にはぴったりなのかもしれない。

土曜日、あまりに疲れ過ぎたせいか、
眠れなさ過ぎて2時過ぎ…、日曜の朝も早く、5時には起きてしまった…^^;
だから、一日中ぼんやり状態だったのだろうけれど
今日は、夕べぐっすり眠ったおかげで大分元気!

今日もまたまた買ってしまった代金を振り込みに
郵便局までお出かけ。
元気に歩け!でしょうか…

大体、買いたい物はそろったので
後は、ゆったり過ごしましょうかね~~。

天気:/

曇り空になってしまった…
なんか・・・がっかり~~~