はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
9月無料体験
9月は第一第三火曜日開催
8月休校
9月3日(火)
9月17日(火)
全日程16時・17時・18時
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【こっちのほうがシュール】
お待たせいたしました。
昨晩のブログの続きです。
さて、武蔵新城千年温泉での初めての紙芝居。
千年温泉の深澤さんのご厚意で館内放送まで担当させていただきました。
いよいよ19時。
1幕目です。
二子新地の紙芝居の常連さんそうちゃんファミリー。そして知人のゴンさん。ゴンさんは、ビールを飲んでいました。それから、ゴンさんが声をかけてくださったヤング家族連れの方。このメンバーで紙芝居が始まりました。
まずは、クイズです。銭湯クイズと、まったく銭湯に関係ないクイズをいくつか。
大人もお子さんも一緒に、真剣にクイズに取り組みました。
そしていよいよ紙芝居
「あね番外編しまい」夏休みバージョンより
ショートショート
★ハエ取りババー
★とんぼとりこども
★とんぼとり達人
私の母の実家群馬県下仁田町での出来事を紙芝居にしています。それぞれ、2枚から3枚の紙芝居ですが、みなさんが口ぐちに感想を言ってくださるので面白かったです。
★ソフトクリーム(8月の新作)
★せんとう(今回初出しの新作)
ソフトクリームは、私の仕事体験からできた紙芝居です。言葉のキャッチボールをしながら進めていきます。
「武蔵新城の商店街には、よつ葉というメーカーのソフトクリームを販売している店があります。一度食べて観たいです。」
ここで、紙芝居をご覧になっていた千年温泉の深澤さんが、
「ここでも、来月から販売します。」
すごい偶然。私もソフトクリームを楽しみにしています。
そして、今回初出しの「せんとう」。1975年頃、横浜にあった銭湯のことを紙芝居にしました。会場には同世代の方がいたので、当時のシャンプーや銭湯でのルール、紙のキャップの牛乳瓶の話でもりあがりました。
ここで、1幕目が終了です。
1幕目の途中で何組か会場を見ていたかたには、二幕目をご案内しました。
二幕目
会場の最前列に家族連れが三組いらっしゃいました。一組は、武蔵小杉に毎月開催されている「いりょうかいご座談会」で御一緒したご家族。他の二組の方にうかがいました。
「この紙芝居開催をどこで知りましたか?」
一組はフェイスブック。一組は偶然千年温泉で知ったそうです。そして後方には、「いりょうかいご座談会」で御一緒している女性陣が3名おみえでした。
今回も5問ほどクイズをしました。
そして紙芝居
「あね番外編しまい」夏休みバージョンより
ショートショート
★あぶのさんぽ
★あぶのおしるし
この2作品は反応がわれるところです。経験のない方には、衝撃な内容です。それぞれ画劇は2枚です。
★あね1
★あね2
二子新地駄菓子木村さんで第二第四水曜に開催している紙芝居で、コアなファンに人気の「あね」シリーズ。初めて武蔵新城でお披露目です。この紙芝居、二子新地で恐怖のあまり泣きだすお子さんがいたので、
「こわいの大丈夫?」
と確認してから演じました。今回は、「笑い」の方向に向いて、ホットしました。
ゴンさんから
「短い紙芝居より、『あね』のほうがシュールだね」
というコメントをいただきました。
全作品オリジナル。そしてほぼ実話の紙芝居でした。
最後に、「いりょうかいご座談会」の方々を記念撮影しました。
朝から緊張で内臓が口から出てきそうでした。終わってみると、大好きな銭湯で、銭湯好きな方々と、銭湯の紙芝居をする。楽しくて仕方ありませんでした。
「面白かったです。」
千年温泉の深澤さんにそう言っていただきました。
「来月もやらせていただけますか?」
「是非!次は早めに告知しましょう。」
これから来月のチラシ作りです。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
9月無料体験
9月は第一第三火曜日開催
8月休校
9月3日(火)
9月17日(火)
全日程16時・17時・18時
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂、今日のお話は
【こっちのほうがシュール】
お待たせいたしました。
昨晩のブログの続きです。
さて、武蔵新城千年温泉での初めての紙芝居。
千年温泉の深澤さんのご厚意で館内放送まで担当させていただきました。
いよいよ19時。
1幕目です。
二子新地の紙芝居の常連さんそうちゃんファミリー。そして知人のゴンさん。ゴンさんは、ビールを飲んでいました。それから、ゴンさんが声をかけてくださったヤング家族連れの方。このメンバーで紙芝居が始まりました。
まずは、クイズです。銭湯クイズと、まったく銭湯に関係ないクイズをいくつか。
大人もお子さんも一緒に、真剣にクイズに取り組みました。
そしていよいよ紙芝居
「あね番外編しまい」夏休みバージョンより
ショートショート
★ハエ取りババー
★とんぼとりこども
★とんぼとり達人
私の母の実家群馬県下仁田町での出来事を紙芝居にしています。それぞれ、2枚から3枚の紙芝居ですが、みなさんが口ぐちに感想を言ってくださるので面白かったです。
★ソフトクリーム(8月の新作)
★せんとう(今回初出しの新作)
ソフトクリームは、私の仕事体験からできた紙芝居です。言葉のキャッチボールをしながら進めていきます。
「武蔵新城の商店街には、よつ葉というメーカーのソフトクリームを販売している店があります。一度食べて観たいです。」
ここで、紙芝居をご覧になっていた千年温泉の深澤さんが、
「ここでも、来月から販売します。」
すごい偶然。私もソフトクリームを楽しみにしています。
そして、今回初出しの「せんとう」。1975年頃、横浜にあった銭湯のことを紙芝居にしました。会場には同世代の方がいたので、当時のシャンプーや銭湯でのルール、紙のキャップの牛乳瓶の話でもりあがりました。
ここで、1幕目が終了です。
1幕目の途中で何組か会場を見ていたかたには、二幕目をご案内しました。
二幕目
会場の最前列に家族連れが三組いらっしゃいました。一組は、武蔵小杉に毎月開催されている「いりょうかいご座談会」で御一緒したご家族。他の二組の方にうかがいました。
「この紙芝居開催をどこで知りましたか?」
一組はフェイスブック。一組は偶然千年温泉で知ったそうです。そして後方には、「いりょうかいご座談会」で御一緒している女性陣が3名おみえでした。
今回も5問ほどクイズをしました。
そして紙芝居
「あね番外編しまい」夏休みバージョンより
ショートショート
★あぶのさんぽ
★あぶのおしるし
この2作品は反応がわれるところです。経験のない方には、衝撃な内容です。それぞれ画劇は2枚です。
★あね1
★あね2
二子新地駄菓子木村さんで第二第四水曜に開催している紙芝居で、コアなファンに人気の「あね」シリーズ。初めて武蔵新城でお披露目です。この紙芝居、二子新地で恐怖のあまり泣きだすお子さんがいたので、
「こわいの大丈夫?」
と確認してから演じました。今回は、「笑い」の方向に向いて、ホットしました。
ゴンさんから
「短い紙芝居より、『あね』のほうがシュールだね」
というコメントをいただきました。
全作品オリジナル。そしてほぼ実話の紙芝居でした。
最後に、「いりょうかいご座談会」の方々を記念撮影しました。
朝から緊張で内臓が口から出てきそうでした。終わってみると、大好きな銭湯で、銭湯好きな方々と、銭湯の紙芝居をする。楽しくて仕方ありませんでした。
「面白かったです。」
千年温泉の深澤さんにそう言っていただきました。
「来月もやらせていただけますか?」
「是非!次は早めに告知しましょう。」
これから来月のチラシ作りです。
★こくごレストランの紙芝居
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月11日(水)
9月25日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月11日(水)
9月25日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com