こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【顔ハメ名刺】

2019-09-21 19:57:06 | 発信する
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

10月は第一第三火曜日授業
無料体験は
10月1日(火)
11月5日(火)
16時~
17時~
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。

紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂、今日のお話は
【顔ハメ名刺】

今日は武蔵新城にいました。

Kawasaki教室シェアリング001
新城小カイホー区
に参加しました。

▲チラシ


今回は、いつも参加している武蔵小杉で開催されている「こすぎの大学」と武蔵新城で開催されている「いりょう・かいご座談会」の方が登壇されるので、それも楽しみでした。

そしてなにより、学校を使って何をしていくのかも興味がありました。

14時になり、始まりました。

川崎市長もいらして、ご挨拶されていました。

▲川崎市長福田さん


参加したい授業は、理科室でした。同じ時間に参加したい授業が重なっていて残念でしたが、そこは仕方ないです。

▲理科室の時間割


1時間目。岡本さん「こすぎの大学」って知っていますか?

▲授業の様子


始めて参加したのは去年の11月くらいだったでしょうか。1年ほど通っていますが、知らないことが沢山ありました。地域活動をすることで地元に知人が増えていったという感想は納得でした。

2時間目。中尾根さん。「医療・介護に興味ありますか?」

こちらも、去年から参加している武蔵新城で開催されている「いりょう・かいご座談会」の中尾根さんの授業です。堅苦しいことなく「医療や介護」について語る場を作ってきたことや、楽しく人をつないでいるという発表でした。

聞き入っており、写真撮影を忘れてしまいました。
講義の写真は、こちらから

いりょう・かいご座談会
https://www.facebook.com

3時間目。佐藤さん。「顔ハメ名刺をつくろう!」
佐藤さんは、以前からとても興味をもっていました。フェイスブックで投稿される「顔ハメ」はとても可愛らしく、素敵でした。そして、今月、幸区盛り上げ隊のがくさんから、佐藤さんのお話をうかがいました。いつかコラボしたいと思っていました。今日始めてお会いしました。とてもチャーミングで素敵な女性です。

▲配布されたシール
おしゃれ




▲顔ハメをしている佐藤さん

▲こちらも素敵


今年まで新丸子でカフェを経営していた佐藤さん。グランツリーができて店のあった新丸子に人の流れがなくなったので、顔ハメをインスタグラムやフェイスブックに投稿したそうです。そして、顔ハメが評判になり、雑貨店を閉めました。今は「顔ハメ」の仕事をされています。

「普通に名刺交換をしても、名前も顔も忘れてしまいます。」
そこで考えたのが、顔ハメ名刺でした。

机に置いてあるくりぬきされた画用紙で、顔ハメ名刺作成開始です。

▲テーブルの方の作品1
中学生男子
絵が好きなことを描いたそうです。
陰影の描き方がただものではない。



▲テーブルの方の作品
介護職につき、物作り、農業を勉強さ
れているそうです
男性

▲私の顔ハメ名刺
今後紙芝居で使います



完成してから、それぞれ自己紹介をしました。絵があることでわかりやすく、顔がはいっているので、記憶に残りました。l

授業がおわると屋上で懇親会です。

▲揚げパンとサイダー


揚げパンは、武蔵新城のパン屋「ちょっぴり」
サイダーは二子新地駄菓子の木村屋さんから、とお話がありました。

偶然にもとてもお世話になっている2人の名前がでて、とても嬉しくなりました。「ちょっぴり」のひでこさんは、千年温泉で紙芝居ができるように話をしてくださった方。駄菓子の木村さんは、紙芝居でお世話になり、来月で1年になります。

屋上プールで本日のまとめをして、解散になりました。




▲学校活用では、
子どもからご年配者まで
気軽に通える認知症カフェ
ができるいいと書きました
学校は場所が分かりやすいからです


帰りに、武蔵中原で活動している方とつながることができました。紙芝居にとても興味を持っていただきました。塾を武蔵中原で主催しておりますが、知り合いは少なく、武蔵中原で活動されている方とお会いできたのはとても嬉しかったです。

学校活用はこれからの活動です。
今後どのように展開していくのか?
とても楽しみです。

★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中

https://www.kokugoresutoran.com/


▲今月のゲームは上毛かるたをしました


★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月25日(水)
10月9日(水)
10月23日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!

▲ピアノが設置されました!


★告知1
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分


▲銭湯クイズ!


★告知2
ハロゥインイベント
10月26日(土)
二子新地駄菓子の木村屋
仮装して遊びにきてね。
詳細は後日


★告知3
11月3日(日)
メイズダイナー中庭マルシェ
紙芝居をします!
詳細は後日
https://www.facebook.com/MaysDiner/

▲去年の中庭マルシェ之様子


★告知4
幸区初進出
11月23日(土)
紙芝居×幸区もりあげ隊
公園のイベントです。
詳細は後日。
https://www.facebook.com

▲幸区盛り上げ隊のみなさん



★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
紙芝居の素晴らしさを伝えます
詳細は後日
https://www.facebook.com/kosuginouniv/

▲今後のこすぎの大学登壇者



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com



【区をめぐる】

2019-09-21 09:55:49 | 発見
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

9月は第一第三火曜日授業
無料体験は
10月1日(火)
11月5日(火)
16時~
17時~
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。

紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂、今日のお話は
【区をめぐる】

川崎には7区あります。
川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区。

ここで考えてみました。
私はこの全区で紙芝居をしてるだろうか?


★高津区
・2018年7月29日(日)
高津区民祭・ベジ&アートフェス
二子会館で紙芝居

▲ベジ&アートフェス


・2018年10月10日(水)より
毎月第二第四水曜日開催
二子新地駄菓子の木村屋
なんと、今のことを皆勤です!


▲二子新地での紙芝居

このほか、ハロイン・中庭マルシェなど木村屋のイベントスペースでは、数多くのイベントに参加させていただいます。

★多摩区
毎月第三火曜日開催
「ほっこりカフェ」
登戸・タマックの家


▲ほっこりカフェでの紙芝居
ここでは、大きな出会いがありました。そしてここで知り合った方々が、私の名刺を作ってくださいました。嬉しかったできごとです。

タマックの家
https://tamac-inc.co.jp/
ほっこりカフェ
https://ameblo.jp/kitanomajyo/


★麻生区
・2018年10月6日(土)
王禅寺ふるさと公園
ベジ&アートフェス


▲オリジナル紙芝居
「ごはん!ごはん!」より


▲ステージでマイクでの紙芝居
お米の紙芝居をしました


★宮前区
・2019年5月12日(日)
農園フェス
小泉農園


▲小泉農園での紙芝居

念願なかって、農園フェスでの紙芝居ができることになりました。他の場所とは違う、紙芝居にピッタリのロケーションでした。

小泉農園
https://www.koizuminouen.net/

・2019年9月8日(日)
ジモタンキッズの取材にて


▲ショートショートの紙芝居

農園フェス参加していた、じもたんキッズの情報誌を書いていてる方が、二子新地の紙芝居を観にきてくださいました。そこで、取材のご依頼を受けました。取材当日は、とても可愛い小学生メンバーの質問。あやとりをしました。

▲じもたんキッズ
http://jimotan.net/jimotankids

★幸区
・2019年11月23日(土)
幸区もりあげ隊×こくごレストラン
雨天中止という初めての設定です。楽しみ


▲幸区もりあげ隊

https://saiwaiku-moriagetai.jimdofree.com/

さてここで、川崎で紙芝居をしていない区があります。それはどこでしょう?

川崎区。
できれば2019年内に、川崎全区制覇を目標にしたいです。

しかし、これもご縁があってのことです。
あせらず、ゆっくりと活動していきたいです。


★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中

▲授業の最後はカードゲーム
キャプテンリノチャレンジ中


★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
9月25日(水)
10月9日(水)
10月23日(水)
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!

▲ピアノが置かれました!

▲いつもお世話になっています
木村さんのおかあさん!


★告知1
武蔵新城 千年温泉
9月28日(土)19時~
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分



★告知2
ハロゥインイベント
10月26日(土)
二子新地駄菓子の木村屋
仮装して遊びにきてね。
詳細は後日

▲去年の様子


★告知3
11月3日(日)
メイズダイナー中庭マルシェ
紙芝居をします!
詳細は後日


★告知4
幸区初進出
11月23日(土)
紙芝居×幸区もりあげ隊
公園のイベントです。
詳細は後日。


★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
紙芝居の素晴らしさを伝えます
詳細は後日

https://www.facebook.com/kosuginouniv/

▲今後のこすぎの大学登壇者



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com