![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/1b4f255505377f0f071cbdd555e3cebb.jpg)
こすぎの大学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/c25ca7464a280ae4afb68b2637fee995.jpg?1642376158)
大学生二名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/55361b9e6668ac504647daea23608344.jpg?1642377548)
同
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/4f1446c1b5946f41d578412b3be53ee1.jpg?1642377732)
平均年齢最ヤング高校生をふくむチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/f640f2f5c20f683393faf218b6c48e07.jpg?1642377732)
大学生をふくむチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/bc289bbd674f39a783f322db1b4fb2af.jpg?1642378401)
○塾![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/122821c030a88099f847bc69c106d965.jpg?1642378577)
ワカモノと共に武蔵小杉で挑戦する
に参加しました。
ワカモノという言葉をみて、
川崎のワカモノは、何を考え行動しているのか?
とても興味がありました。
CORONA対策で距離をとっての開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/88/c25ca7464a280ae4afb68b2637fee995.jpg?1642376158)
大学生二名
えびちゃん 蛯原帆奈海さん
はがちゃん 羽賀優希さん
ハキハキしてキュートな女性です。
彼女たちは、
で活動しています。
高校生のとき地域活動を通して知りあった二人。
川崎のワカモノは通学や通勤が、市外になることが多く、地元に愛着をもちにくい。
きっかけがあれば
街の活動をしてみたいが
なかなか踏み出せない。
そこで、街活動をしていた、
はがちゃん、えびちゃん世代が、小学生から高校生くらい世代の
ななめうえ関係
になれればと、
街の自習室
を主宰。
勉強をしてもいい
しゃべりにきてもいい
学校でも
友人世代とのつきあい
ともちがう交流。
少し離れた付き合いは、とても心地がよいときがあります。
私がこすぎの大学に参加するように、ワカモノにもサードプレイスが必要なのですね。
グループに別れて、感想を話します。付箋に書いて、模造紙にはりました。
そして、話し合いをうけて、
グループでキャッチコピーをつくることになりました。
グループメンバー三人であれやこれや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/55361b9e6668ac504647daea23608344.jpg?1642377548)
同
みんな 動 世代
Do
にしました。
サードプレイスがほしいのは、どの世代にも共通。
そして、動くことも。
ワカモノは、何かしたいというタネをもっている
という発表者の発言から、「動」をいれました。
そして、そこからなにかする
「Do」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/4f1446c1b5946f41d578412b3be53ee1.jpg?1642377732)
平均年齢最ヤング高校生をふくむチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/f640f2f5c20f683393faf218b6c48e07.jpg?1642377732)
大学生をふくむチーム
終了後、
「ヤングチームのコピーは直球だね!」
という意見がありました。
様々な年齢、職業の人たちが集合して活動できると、
新しいなにかが生まれそうです。
多世代交流は
足し算ではなく、かけ算。
きっと楽しいにちがいない。
私もヤングたちとなにかしたいな!と思いました。
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/96/bc289bbd674f39a783f322db1b4fb2af.jpg?1642378401)
○塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
ズームを利用したオンライン授業
自己表現 ディベートなど生徒にあわせて授業をします。
新規生徒募集中
○紙芝居
紙芝居こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/42/122821c030a88099f847bc69c106d965.jpg?1642378577)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます