ふと気付くと、プランタン銀座アンティークバザールに出店のため、もう明後日から東京への出張が始まるではありませんか!しかも、今回はその後のお人形のフェアとダブルで出店となり、10日ほど家を空けることになります。ここしばらくずっと自宅で過ごしていたので、久し振りの出張、しかも少し長い出張なので気分はちょっぴり憂鬱です。考えてみたら、もう映画なんて名古屋で見ているヒマなどないのでした。(涙)
今日はホームページの更新作業をしながら河村と夢のお話を。それというのは、私達ふたりにどこからか遺産が転がり込んできて(実際はどこからだって遺産なんて転がり込んでこないのですが…。苦笑)、ふたりでフランス留学するというもの。まず語学学校へ行き、その後河村はパン屋さんの学校へ。私はルーブル美術館の学校に入って美術史を勉強し直すというもの。そのかたわらで週末は買付けをして…。仲良しのアンティークディーラー達が買付けに来るときには、日本から日本食を持って来てもらって…。まるきり夢の中のお話なのですが、そんなことをとりとめもなく話しているのも楽しいものです。
以前、パリの小さなアパルトマンだったら、けっして非現実的なお値段ではなく、パリに住む知人からはよく「さかざきさんも買いませんか?」なんて半分冗談で言われていましたが、それも今となっては昔のこと。ここ数年、パリ市内のアパルトマンは凄まじい値上がりで、とても手が届かないものになってしまいました。
次の更新は河村の作業が終わるのを待つばかり。もう少々お待ち下さい。