あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

渋谷松濤から円山町までをフォト散策しよう!

2022年09月12日 | フォトアルバム
渋谷区松濤の鍋島松濤公園から
カメラを持って 
散策しながら写して歩きました。 




渋谷区松濤のビックリなお屋敷町。

そんなところにあった塀は
ちょっと剝げかかったペンキと
壊れたプレート
色合いと左上の点々シミが
現代アートのよう。
いい味出してます。
こうゆう被写体大好き




松濤から円山町に移動。

言わずと知れたラブホのメッカ。
クラブやライブハウスが
建ち並ぶこの街と
あの異次元の松濤お屋敷地帯。

この街との温度差はなんだ。




円山町百軒店あたりを
ウロウロしていたら
見つけた千代田稲荷神社。
小さくても存在感がある。




名曲喫茶ライオン
1926年オープンその後火災。
1951年再建。
因みに私は入店経験無しです。




こんな美味しそうなお菓子の家が・・
10代だったらフラフラと
入ってしまったかも
これは恐いね~




大人(すぎる)女性は
入店拒否か











今回のカメラ散策、
とっても勉強になりました



        



隈研吾設計のトイレに入ろう!

2022年09月04日 | 日記

京王井の頭線神泉駅から徒歩8分。
鍋島松濤公園に来ました。




数年振りに来た公園
なんだか公園の一角に
木材が不規則に立ってる
面白い場所があるぞ~  




ここ、まさかの公衆トイレ

ネットで調べてみたら
あの隈研吾さん設計。
それならオシャレで
遊び心のあるトイレなんでしょう。




角度の耳付き吉野杉板のルーバー。
小道は間伐材のチップを
敷き詰めていて
通り抜けできます。
夜はライトアップするそうな。




5つの個室と1つの防災倉庫が
あります。




親子で入れる個室。
左には大人用の便器。




個室の内装は
それぞれ木を使った
個性的な装飾で
なんとオシャレなんだ。

おそるべし隈研吾氏



渋谷区の17か所に公共トイレ
設置するプロジェクトは
日本財団が実施する
THE TOKYO TOILET。
その一つがここ鍋島松濤公園
2021年6月に施工されました。

トイレは日本が世界に誇る
おもてなしのひとつ。
清潔に長く大事に使ってほしいですね。



         




栃木の「蒼」でランチしよう!

2022年09月02日 | グルメ(東京・神奈川 以外)


栃木市内を散策する時は
ここ(あお)のイタリアンランチが
おすすめです。
雰囲気がいい店内でしばし
alwaysの昭和を感じることができます。




栃木駅から徒歩15分。
栃木の日光例幣使街道沿いに
立つイタリアンです。

一見石造りに見えますが
実は木造平屋建てだそうです




入口はトスカナ風の
古典的角柱。




登録有形文化財のこの建物は
1934年足利銀行栃木支店として建築。
昭和48年から平成16年までは
栃木市教育委員会が使用。




店内に入り振り返る。
天井が高く開放的。
ダークブラウンとオフホワイトで
まとめ落ち着いた雰囲気の店内。




レトロモダンの見本の様。
吹き抜けの二階席あり。




席は36席。


ランチは
ドリンク+サラダ+パスタ=1,280円



この建物には
瓶コーラが似合う




大盛サラダ
新鮮で美味しい。




好きなナスが入ったパスタ。
トマトソースとナスは良く合う。



午前中、
蔵の街栃木市内を歩き回り
そろそろランチ時間。
コース途中でに入店できるように
予約をしておけば安心です。
午後もまだまだ情緒あるこの街を
歩き回りましょう。

2022年6月4日
蔵の街 栃木市内を散策しよう
 の記事をご覧ください。