あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

ちょっと背伸びの芸術鑑賞(目黒雅叙園)

2011年06月29日 | 芸術鑑賞

 
目黒雅叙園では百段階段見学とお食事が
セットになったツアーを開催しています。
料金はレストランによって異なります。





百段階段とは  昭和10年建築。
目黒雅叙園に唯一現存する木造建築。
東京都指定有形文化財。
江戸文化の意匠を受け継いだ昭和の色彩空間。
七つのケヤキ板材の階段は、本当は九十九段。
部屋ごとのコンセプトが異なる装飾は見事。


  
お食事は、旬遊紀(チャイニーズ)と
クラブラウンジ(西欧料理ブッフェ)は経験済み。
どちらもお薦め。
特にクラブラウンジは、
見学&お食事で(ランチ)5,000円です。
お友達とミニクラス会をしたら喜ばれました。

目黒雅叙園のH・Pは http://www.megurogajoen.co.jp/







ためになるようでならない雑学

2011年06月23日 | 日記

日本一長い地下通路の話

地下通路や地下街だけを通って、
一度も地上に顔を出さず延々と歩いたら
一番長いルートは何メートル(又は何キロ)あるか?

国内で最も長いのは東京駅周辺に広がる地下通路。
ビジネス街の千代田区大手町から、
東京駅東側の八重洲地下を経由して
中央区東銀座までの4キロメートル。
ゆっくり歩くと1時間半。

ただし、直線距離では以外にも
(失礼)札幌駅が一番だとか。
札幌駅のすぐ北側の地下から南に延び、
大通公園の下を通って
すすきのに至る約1900メートルの
地下通路が1位なんですと

今度、お弁当持参で、
東京駅地下通路探検してみるかな~

(日経新聞電子版参考)







お得な話・・ (御殿場アウトレットに行こう!)

2011年06月20日 | 散策



御殿場アウトレットには
横浜から行くのが安くて近くて便利です。
富士急のバスなら、オリジナルグッズのプレゼント
割引クーポン券がもらえます。
横浜東口(Y-CAT)より90分で
富士山が美しく見えるアウトレットに着きます。
90分なんてお友達と喋っていたらアッというまですよね。
ただし、一日に1本(往復)しかありませんが、
充分な買い物時間(約6時間)があります。
無制限にアウトレットにいたらどう
なることやらです
  横浜東口発 8:45 →→ 御殿場アウトレット着 10:15
  横浜東口着 17:45 ←← 御殿場アウトレット発 16:15
 往復で 2,800円  片道だけは 1,600円
お友達は、ご主人に頼み込んで
を運転してもらい、
買い物に興味のないご主人は
「時間つぶしが大変で不機嫌になっちゃう」そうです。 
これからは、このバスで気分良く、
沢山の買い物ができるかな   

富士急バスのHP  http://www.fujikyu.co.jp/fujiexpress/topics/gotenba.html

山梨県の芦川町すずらんの里に行こう!

2011年06月17日 | 花散策

山梨県笛吹市芦川町に流れる芦川の源流域に
すずらんの群生地「すずらんの里」があります。





このまわりには貴重な「にほんすずらん」が自生しています。
これだけ群生してしているのは
全国的にも珍しいそうです





5月中旬から咲き始め、見ごろは6月上旬。
でも今年はここも遅めの開花。
6月初めに行きましたが、
見ごろもあれば蕾の堅いのもありで、
まだまだこれから6月中旬でも(今年は)大丈夫のようでした。





白樺林の下、すずらんの美しい緑色の葉が茂り、
さわやかな香りが漂っていました。
(この白い花はズミの花)

芦川町への行きかたは 中央道甲府南I.Cよりで30分
                  中央道一宮御坂I.Cよりで30分


笛吹市芦川町のHPは http://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/







ちょっと背伸びの芸術鑑賞(レンブラント展)

2011年06月12日 | 芸術鑑賞

6月12日の今日で終わってしまいましたが
上野の国立西洋美術館で
「光と、闇と、レンブラント。」を開催していました。 
レンブラントの光と影の表現法は絵画よりも、
素描と版画でよりはっきり確認できました。
同じ題材を紙の種類で摺分け、
微妙な明暗の違いを知ることができました。 
特にレンブラントは
オランダの東インド会社を通じて手にいれた和紙
お気に入りのようで、
その作品が多かったことが印象的でした。









台湾おもしろ不思議旅 其の9(最終章)

2011年06月09日 | 外国旅行

ついに好評の「台湾おもしろ不思議旅」も最後になりました。
最後はパワーストーンについて。
今回の旅行の記念に、
宝石店で「ルチル」と「北投石」のブレスを購入。
ルチルは以前から欲しかった石。 
北投石は台湾に来て知った石です。
ルチルとは水晶の中に(太古の昔)成長過程で
黄金色の針状の結晶が入りこんだ
不思議で貴重な石。
針がアンテナの役目をして持ち主に情報を伝え、
直観力を高め、正しい判断を導いてくれる。
金運も強くなるので
収入を増やし支出を減らすとも言われている。

北投石とは世界で稀な鉱石。
台湾の北投温泉や日本の玉川温泉から採取された石。
玉川温泉といえば、そう「癌にいい!」
と湯治に行く方が多いですね。
この石はラジウムの白い部分と、
鉛の褐色部分で縞模様を作っている。
微量の放射線が出ていて、殺菌力が強く、神経性疾病、リウマチ、
皮膚病などに効果があるそうです。
癌や難病にもOK
とは店の人が言って
たけどどうでしょうかね?


パワーストーンの効能は、これ以外にも、
薄いピンク色のローズクオーツが恋愛運アップとか
ブルームーンストーンは幸福になれるとか・・・
ありますが、パワーストーンは負の面も
持ち合わせていて、体の弱っている部分、
悪い部分に如実に表れるそうです。
そんな時は、しばらく石は身につけないで、
体調が戻ってから、再び手にしたほうがいいとも
言われています。

ちょっと背伸びの芸術鑑賞(明治座で歌舞伎)

2011年06月03日 | 芸術鑑賞
 風薫る五月久しぶりの歌舞伎を明治座で鑑賞しました。
                ここでの公演は16年振りだそうです。

夜の部 一、(通し狂言)怪談 牡丹燈籠 → 市川染五郎・中村七之助・中村勘太郎
        三遊亭円朝役の勘太郎が怪談噺の語り部として真に迫り面白い。
        牡丹燈籠を手に現れる女の幽霊場面が有名だが、その話は一部分で、
        前後にしっかりとした物語があり、最後は「悪銭身につかず」的教訓が
        盛り込まれ、こんなに中身がある話とは思わなかった。舞台で洪水のように
        (本当の)大雨を降らすとはね・・・ たいした舞台装置です!
             
      二、     高 坏(タカツキ)    → 中村勘太郎・中村亀鶴
        下駄のタップで軽快な足拍子、斬新な踊りが楽しい。

  公演は5月27日(金)までで終わってしまいましたが、中村勘太郎が
  父親譲りの愛嬌ある踊りや演技を継承して、これからの歌舞伎が楽しみになりました。

お得な話・・ (軽井沢に行こう!)

2011年06月01日 | 国内旅行
JR東日本の「びゅう」で今お得な日帰り旅があります。

その名も ワンデーリゾート軽井沢 スペシャル と言います。

往復の座席指定新幹線(往復限定列車)と
①スィーツセット ②レンタサイクル3時間 ③ボウリング2ゲーム 
の①~③のいずれかを選んで なんと5,800円(平日)です。
但し、期間限定の6月30日まで。 ちなみに、このセットを使わないで、
東京⇔軽井沢間往復座席指定新幹線代+ケーキ+コーヒーではいくらでしょう
答えは12,300円です。 は11,100円 は500円 は700円でした。
  12,300-5,800=6,500円のお得 
いくらシーズンオフとは言え、いいんでしょうか この安さ

私は当日、 朝 東京駅6:52発→(長野新幹線)→軽井沢駅8:11着
        信濃路自然歩道散策で約2時間40分の森林浴
        旧軽井沢散策とランチ
  軽井沢プリンスホテルで①のお茶とケーキ

  軽井沢プリンスショッピングプラザのアウトレットでお得な買い物
       夕方 軽井沢駅16:52発→(長野新幹線)→東京駅18:12着

と、充実した一日を過ごしました。

   この旅が気になる方は「びゅう」で検索してみてください。

  *信濃路自然歩道については後日詳しく投稿します(乞う!ご期待!)

  *写真の上でクリックすると写真が大きくなりますよ