あんみつとシナモン

ハイキング・山散歩・観光旅行・
美味しい店・美術鑑賞・等々
おすすめしたい事だけを
載せています。

豊洲市場のすしや「山はら」に行こう!

2020年03月27日 | グルメ(都内)

2020年1月、豊洲市場
水産仲卸市場棟3階6街区
ここにまた鮨を食べにきました。
前回とは違う店がいい。
と、6街区をうろうろ。




あまり並ぶのが
好きではないので
すぐ入店できそうな店を
探していると
ありました・・
山はらです。




2019年12月27日に
オープンしたばかりの山はら
他店は行列なのに
ここは空いてる。
本当は昭和9年創業の
旧築地市場では
アンコウ鍋の店として
超有名店なのです。




入店して、店内より写す。
カウンターが7で
テーブル席が12。


山はら
この豊洲では
知名度ほぼなし。
市場関係者は知ってても
ミーハー観光客は
ほぼ知らない。




メニュー1




メニュー2




メニュー3

今日はこの中の
海鮮丼スモーク 
みそ汁付 2,000円
にします。




料理がきました。
ちらし寿しなのに
透明蓋がしてあります。
桜のチップのスモークで
中が見えにくい。




スタッフの
「はい、蓋とります」の
声とともに
燻製の煙と香りが
モクモク
不思議な感じ。




お皿が大きいので
少量にみえますが、
けっこうボリュームあり。
蟹・イクラ・ウニ・海老
鮪・サーモン・はまち
玉子・その他

さすが、どれも
新鮮で美味しい



6街区では一番新しいので
お店はきれい。
一人でフラッと入りやすい。

美味しくて評判になれば
これからどんどん
お客さんは入るでしょう。
並んでいる人が少ない
今のうちに
食べに行きましょう。







玉川高島屋B1「糖朝」に行こう!

2020年03月25日 | グルメ(二子玉川周辺)


玉川高島屋の地下1階に
糖朝(とうちょう)という
中華粥の美味しい店が
あるとの情報。




評判の店なのでだいたいは
並んでいるそうです。
今日は平日、
20分程で入店できました。




客席は34。
平日の玉川高島屋
主婦層が多いですね。

私もよくやる独りランチ。
デパートショッピングは
一人がいい。
その後はデパート内の
レストランで
マイペース&のんびり
食べるランチは最高。

でも今日は友人5人と
楽しくランチ。

色々料理が楽しめる
好味セット 
2,160円にします。




サラダ




油淋鶏




五目粥




焼饅頭&シュウマイ




デザート
ちょっとづつ三種。
こうゆうのは
女性は嬉しい。



さすが、評判の中華粥
濃くなく、薄くなく、
緩すぎず、硬すぎず
上品なお粥でした。

このランチコース
とても気に入りました。
再訪したいです。







埼玉県寄居の「花桃の郷」に行こう!

2020年03月24日 | 花散策

埼玉県寄居町大内沢地区
花桃を見に行きました。
3月21日です。
今年は開花が早い。

コロナ問題で
家にじっとしていましたが
さすがに気持ちが暗くなる。

人込みを避ける。
換気のいい屋外。
マスク着用、消毒徹底。
上記を守りつつ、
サッと行って
サッと帰る予定。




花桃の郷(さと)
東武東上線の寄居駅から
イーグルバスに乗り約13分。
バス停大宝で下車。
車道を1~2分歩けば
大内沢花桃の郷
高~い看板があります。
ここから右に多少の
登り道を行きます。




花桃の郷の地図です。
すっごい分かりやすい地図!
ということはないです。
でも、特に迷うような
場所ではないと思います。

この集落を、花をめでながら
反時計周りに周遊しても
約2時間で散策できます。




いきなり満開の
花桃がお出迎え。




手前には菜の花
後方に花桃
鮮やかな黄色と桃色。
来てよかった




この大内沢地区
なだらかな斜面に
ある集落です。
その高台のお家の裏庭には
カタクリの花
群生地があるそうです。
ちょっと寄り道して
カタクリの花を観賞します。




地主の方が
「どうぞ、見て行ってね」と
誘導してくださいました。
ありがとうございます。




根元を踏まないように
遠くから写真、
撮りました。




再び生活道路に戻ります。
道路の脇のボケの花
朱赤やサーモンピンクのボケ
都会では絶対見ることが
出来ないほどの
沢山の花数に
圧倒されました。




花桃の郷の中心地には
見晴らし台があります。
階段を100段ほど登ります。
そこから360°の花の景色
見るために頑張って
登りましょう。




見晴らし台より。
整然と並ぶ花桃の木。

この大内沢地区の地域住民が
荒廃した農地に景観形成の為
花桃レンギョウなどを
栽培しました。
現在5,000本以上
あるそうです。




見晴らし台より。

地元住民の人達のお陰で
寄居桃源郷ができました。




見晴らし台より。




花桃




花桃




彼岸桜も満開でした。



毎年3月下旬に
ここ花桃の郷では
花桃まつりを開催します。

今年(2020年)は
開花が早かったけれど、
見頃の時期などは
東秩父観光サイト
調べてくださいね。







はとこのМ男さんー写真展№29

2020年03月22日 | フォトアルバム


2月24日
天気が良かったから
備北丘陵公園に行って
みました。
スイセンと梅




同日
実をくわえるヤマガラ




3月1日
ワンパターンですが
桃の花とメジロ
松江城山公園




3月7日
おもしろい夕焼け雲と
お地蔵様




オオノスリ




ミサゴ




3月14日
紫外線を当てると
緑色に光ります。




コサギ魚ゲット




3月19日
今朝
外惑星の大集合が
見れました。




同日
木星の惑星も
見えました。




3月20日
松江城山公園の桜




椿と木蓮




3月21日
歪んだ朝日中海




天の川と木星・火星




大山北壁
鳥取県大野池







とんかつ「天元」に行こう!

2020年03月14日 | グルメ(自由が丘周辺)

自由が丘のとんかつや
天元です。
2019年11月に
オープンしたばかりの
新しいお店です。

お店の外観は
オシャレでシンプル。
とんかつやと言うより
高級な鮨や風。




10席のL字カウンターは
いつも満席。

今日は三回目の正直。
どうしてか左端に
先客一人だけ
ラッキー

床・壁・天井・カウンターなどは
すべてコルクの空間です。
揚物で高温になる店内、
断熱材としても
コルクは優れているようです。




今日はランチです。
メニューの一番上
ヒレかつサービスランチ
1,300円にします。




カウンターにあるソースは
二種類。
いかにも美味しそうな
名前のソース
野菜と果物の完熟ソース
かけて食べるつもりです。




沖縄県産あぐー豚
とんかつ
淡いピンク色で
とても柔らかい。
衣もサクサクして軽い。
これなら胃もたれなさそう。



口コミでは、
まずここではお塩を付けて
一口食べるべし!と
おっしゃる方が多い。
私は(すいません)
いきなりソースでした。
次回はお塩、付けて
食べてみます




弦巻の「向井潤吉アトリエ館」に行こう!

2020年03月12日 | 芸術鑑賞

東急田園都市線
駒沢大学駅西口より
10分歩くと
画家向井潤吉
自宅兼アトリエ
あります。




向井潤吉・京都生まれ。
(1901年~1995年)




昭和8年(1933年)
アトリエを兼ねた
住居をここ弦巻に構える。

没後、展示館に改装して
作品とともに
世田谷区に寄贈し、
一般公開する。
(一般200円)




日本の、枯草匂う農村や
草屋根の民家の美を
追い続けた画家




戦後は古いものを
壊し捨てた時代。
向井は日本各地を
巡る旅をして
キャンバス
風景を残しました。




アトリエにある
向井の作品を観賞していると、
変貌し消え去っていく風景への
深い愛惜の念を
読み取ることができます。




古民家の蔵を移築した
展示室
クヌギ・コナラ・ケヤキなどの
樹木に囲まれ
手入れの行き届いた

落ち着いた趣のある
アトリエ館でした。







駒込の「とんき」に行こう!

2020年03月06日 | グルメ(都内)
山手線駒込駅東口から
徒歩3分にあるのが
とんかつとんきです。




あの目黒とんき
暖簾分けした店
駒込にあるなんて
知りませんでした。

店の入口は目黒本店
似ています。




店内も本店に似ていますが
コの字カウンターは
目黒の三分の一位の長さ。
20席あります。




店主やスタッフが
手際よく働いているのは
本店とまったく同じ。




隙のない作業風景は
見ていて飽きないかも。
ソースや楊枝など
定位置にピタッとあります。




磨き抜かれた
白木のカウンター。

ランチのメニューは
ヒレカツ定食 1,800円
ロースカツ定食 1,800円
串カツ定食 1,400円




今回はネギが挿んである
串カツ定食にしました。

目黒本店を彷彿とさせる
衣の色と粗さ。
コロコロ肉で衣と
離れてしまう感じも
同じ。
柔らかくてジューシな肉。
う~ん、やっぱり
とんき系は旨い。


並んでます。
早めに行くか
遅めに行くか。
私達は休日、
12:30に行きました。
並んで待って座って
食事が終わったのは
14時に近かった。
でも、待っても
「食べて良かった」と思える
とんかつとんきでした。







TRATTORIA motomu.Nでイタリアンを食べよう!

2020年03月05日 | グルメ(自由が丘周辺)

東急の自由が丘駅北口から
徒歩5分の場所にある
イタリアン
TRATTORIAmotomu・Nです。

店の名前の看板・・・
すっごい目立たない。
というか書いてないのに等しい。
間口は小さいし・・・。
見過ごさないように。




店内カウンター5席、
テーブル12席で
こじんまり。
天井が高いので
余計に席の間隔が
狭く感じるかも。

観葉植物ぐらいしか
置いてなくて
店内はシンプル。

自然な木の色と白い壁。
ゴチャゴチャしてなくて
いいですね。




今日はランチで来ました。
外には本日のメニューが
立てかけてありました。
でも、店内で
本日のおすすめを
ボードで見せてくれます。

本日のパスタは3種類
三人できたので
三種類頼みます。




パン
普通にうまい。




同行者A
プッタネスカ




同行者B
ゴルゴンゾーラ
クリームソース




私はイワシと
レーズンのオイルソース
味付けはあっさりしているけど
イワシの塩がきいているので
結果的には丁度いい。
味控えめレーズンと
とても相性がいい。



さすが評判のイタリアン
量を控えめにしてもらったけど
まだ食べられた~


自由が丘はイタリアンが多い。
でもここは☆基準が高い
お店だと思います。
食べに行っても後悔しない
レストランの一つだと
思います。







都内最大級、文化財の雛まつりを見に行こう!

2020年03月02日 | 芸術鑑賞

JR目黒駅から徒歩5分の
ホテル雅叙園東京です。

文化財の百段階段
雛祭りを展示していました。

当初は3月15日までの開催でしたが
コロナウイルスの影響で
3月1日で終了しました





相変わらず豪華な
螺鈿のエレベーター
降りると
吊るし雛段飾り
出迎えてくれます。




毎年この時期は
日本の各地域のお雛様
紹介し展示してきました。




今年は
島根・鳥取・山口の3県
テーマに開催しました。




何度も来ている
百段階段ですが
以外と天井の絵まで
気が付かなかった。







即位礼当日賢所大前の儀
での衣装を再現か?

雅で本当に美しい
お内裏様です。




令和即位礼正殿の儀
でのお衣装かな。




島根県・松江お雛様
大正末期~昭和初期
エンナヤ人形店寄贈
京都製のおぼこ雛
















福岡県飯塚市にある
「旧伊藤伝右衛門邸」の
旧宅に飾られている座敷雛
(特別展示)
出雲や因幡の神話を織り込み
京の雅な世界を演出しています。








今回展示されている
お内裏様の中で
一番の美男美女だと思う。




雛のしつらえ
テーマにした桃の節句の
テーブルコーディネート。








山口県萩八朔人形
明治時代・旧山中家住宅








鳥取県・石谷家
明治・大正頃の雛人形















今年で11年目の
雅叙園での雛祭り
都内最大級。

これまでに60万人以上の
来場者あったようです。

今年行くことが
出来なかった方、
来年ぜひ鑑賞なさることを
お勧めします。