![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/ec382b6d9b0ab1893491870ece0dbd01.jpg)
小山町町民いこいの家あしがら温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
健脚なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/501ba0c61b43c9c84dd0b0881905f712.jpg)
東名高速道路そばの高台にある
町営としてはシンプルでおしゃれな建物。
駐車場も広いです。
入浴料金は3時間で500円。
(さすが町営、良心的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
タオルは有料なので、
持参したほうがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/95bb6f0e5479746628f2f8749af50e70.jpg)
入口脇にある
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
御親切に「この方向ですよ!」と
教えていただいてますが、
今日は、曇り空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
残念ですが
お姿は見ることできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ということは、
露天風呂からも(今日は)
見えないんだ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
ここの売りですが、
今回はあきらめましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/b9d13f635edf752f0aa74b3ff3e28b38.jpg)
館内は、白木の内装で清潔感があります。
まだ割と新しいのか、
ごちゃごちゃ感がないのがいいです。
お風呂は大浴室、露天風呂、サウナ、冷水浴。
毎分250リットルが湧いてます。
サラリとした無色透明のアルカリ性単純温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
晴天なら浴室と露天風呂から
富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
大浴場は熱め、露天は温め。
露天風呂に入りながら
ミニ庭園越しに富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
気分良くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
のぼせるまで入っていたでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/9b967cb4c87c8cb246328ec9f4b9ef96.jpg)
私は「烏の行水」派です。
お風呂の後は、
まだまだ、時間があるので
いこいの間で風呂上りのビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
最近この良さが分かってきました。
これは山仲間と下山後、
麓で一杯という決まりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
だんだんハマって
ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ここで簡単な食事も注文できます。
おそばが本格的で美味しいと
口コミにありました。
地元の名産品を揃えてる売店もあります。
御殿場アウトレットからも近いようです。
ショッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0055.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0179.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
今年の夏休みはこれで〆よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_furin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_uchiwa.gif)