90年代は織田哲郎さんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/44260b62c88fa04e94fb7cd6c5953489.jpg?1573473688)
メロディがミュージックシーンを
席巻していましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/44260b62c88fa04e94fb7cd6c5953489.jpg?1573473688)
WANDSの
この歌は
イントロから
高揚感を沸きたてられ
すごくノリのいい仕上がりに
なってました。
WANDSの歌
演奏ともに素晴らしく
今でも
時たま
大声を張り上げて
歌ってしまう歌。
そう
愛を語るより
口づけを交わしたいんだ!
まどろっこしい
愛を語る暇があるなら
そのおしゃべりな口を
口づけで塞いで
黙らせたい!!
その口づけで…
なぁんて
思っていても
できないねぇ
そんなことができればキマッテ
いいのになぁ
喋ってる途中に口づけをしようと
するものなら
「あんた!なにしてんねん!
まだ、喋ってんねんから!」
って怒られそう〜
愛を語るより
口づけを交わそう〜
永遠にもどらない
この時間のなかで
愛を語るより
君を感じたい
とめどなく高鳴る
胸が張り裂けそう〜