今年は正月に襲った能登半島
地震のお蔭で、郷里の石川県
や金沢市の話題がでてきます。
先日もNHKテレビをみていた
ら、郷里の金沢市金石(かな
いわ)の話が流れていました。
これ見たことがある。
全盲の夫婦が5歳の娘を育てて
いく。あの話や。地震と違う。
ナレーションによると、38
年の記録といいます。
兄弟は知ってるやろか。順
々に電話した。兄弟たちは今
富山など3か所ばらばらに生
活しています。
「なつかしかった」というよ
りも、マッサージしながら
子育てをする夫婦の苦労の姿
に兄弟たちの感動を集めてい
ました。
娘は両親の「目」となって親
の道案内をつとめていたこと
も、記録されていました。
それを全部支えていたのが、周
りの人の手と心でありました。
地震のお蔭で、郷里の石川県
や金沢市の話題がでてきます。
先日もNHKテレビをみていた
ら、郷里の金沢市金石(かな
いわ)の話が流れていました。
これ見たことがある。
全盲の夫婦が5歳の娘を育てて
いく。あの話や。地震と違う。
ナレーションによると、38
年の記録といいます。
兄弟は知ってるやろか。順
々に電話した。兄弟たちは今
富山など3か所ばらばらに生
活しています。
「なつかしかった」というよ
りも、マッサージしながら
子育てをする夫婦の苦労の姿
に兄弟たちの感動を集めてい
ました。
娘は両親の「目」となって親
の道案内をつとめていたこと
も、記録されていました。
それを全部支えていたのが、周
りの人の手と心でありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます