人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

深いつもりで 浅いのが知恵

2018-02-27 04:38:30 | 80はミステリーゾーン
浅いつもりで 深いのが欲

詩の調子で、リズムよく。

だが、おかしさの後にぐさ
りと切られます。

今日の《折々のことば》は
福寿園で使われている「つ
もりを十訓」から を紹介
していました。

もう一つ。

高いつもりで
  低いのが教養
低いつもりで
  高いのが気位

あれ? きみまろみたい。
もう一つ。

飾るつもりで
  剥げるのが嘘
隠すつもりで
  顕れるのが悪事
(ネットに出ていました)
  

せめて姿勢をしゃんと

2018-02-25 08:11:42 | 80はミステリーゾーン
年を取るっていやだね、といっても
仕方のないこと。それでせめて姿勢
だけでもしゃんとしようぜというの
が今日のテーマです。

ある本を読むと、姿勢を保つことが
運動であると書いてあります。

私は親しい人から、腰の曲がりを指
摘されています。腰を曲げて歩く姿
はじじいそのものではないか。

なんとかならないか、と鏡張りの接
骨院トレーニングルームで、己の姿
を見て、まっすぐ歩く練習をしてお
ります。

ポイントは
1、背筋を伸ばす
2、あごを引く
3、お腹を引く

背筋を伸ばしたら胸を張るのではな
肩甲骨を下げよ、と本には書いてあ
る。

それで、腰の曲がりが治ったかとい
うと、老人の姿勢の曲りはそんな甘
いものではありません。

老骨にしっかり染みついた癖もあり、
少しくらいのトレーニングで治るか
どうか。

でも、「せんよりまし」だろうと思
って、ぼちぼちやってます。



最近強い運動は活性酸素を生むだけ
だという意見が分かるようになって
います。

筋肉痛にならないテニス

2018-02-23 22:46:58 | 80はミステリーゾーン
筋肉痛で去年はかなり悩まされた。
それもテニスで。それでテニス教室
あきらめた?

いや、私からテニス抜いたら。ゼロ
にはならんが、多分人生の精が抜け
るのは確実。

それで、筋肉痛が治るとまた、ラケ
ットを持ち出して壁打ちに行く。

でも、筋肉痛になるということは、
打ち方が理にかなっていないと身体
が警告を発していたのだ。

分からんまま、筋肉痛に襲われる一
歩手前で練習をやめる「時間制限」
方法で、持続できた。

方法は簡単である。力を抜くこと。

正面を向いたまま壁に打つ。
跳ね返ってくるボールをそのまま
打つ。ウエスタンで、あるいはイー
スタンで。

なるべく、力を入れないで打つ方法
にスライスがある。

バックも同じ。
スライスは意外とボールに力がこも
ってる。

いつものように、風呂に入ってスマ
ホでテニスをいろいろ追いかけてい
たら、「これだ」というのが出て来
た。

体幹を利用する方法だ。

ラケットを後ろに構えて打つのでは
なく、ボールを捉えると体幹をひね
って打つ。ラケットは動くが体幹で
動く。手の力ではない。

その代り、フィニッシュはきっちり
と肩まで持って行く。収める。

壁に向かってばんばん打つのではな
く、優しく飛ばす。
筋肉痛にもならず、長持ちする打ち
方だ。

ストロークも力に頼らず、かといっ
て強いボールも打てる。


先斗町にホテルができたって

2018-02-20 22:34:32 | 80はミステリーゾーン
2週間に一度、四条烏丸の皮膚科
に行く日、バスに乗って先斗町へ
行く。

昼間のテレビで、先斗町にホテル
が来月開業すると放映していた。

先斗町にホテルやて。あの狭いご
ちゃごちゃした小路のどこにつく
った?

好奇心抑えきれず。

テレビによると、ホテルは2部屋
のみ。



四条から入って右手しばらくのと
ころ。

この日は花束が飾ってあり、蝶ネ
クタイの紳士が立っていたから新
しいホテルと分かったが。花束が
なくなると、普通の店ができたと
分るが、地味ー。




羽生結弦選手の言葉

2018-02-19 23:23:10 | 80はミステリーゾーン
勝者は最高の栄誉を得ても、おご
らず「しあわせ」といった。

金メダルの羽生結弦選手を松岡修
造さんが取材、対談するテレビを
ぼんやり見ていたら、彼の言葉に
一つ一つうならずを得なかった。

メモしてるわけでないので、忘れ
ないうちに書いておこうと思った。

今回の金メダルについて、「まだ、
過程」であると。演技の終盤によ
ろめいたことに、「それが私なの
です」と話す。

スケートを極めたかのように見ら
れているが、まだ中途であるとい
う。

ふと、比叡山の千日回峰を成し遂
げた大阿闍梨を思い浮かべた。

千日回峰という途方もない修行は
己の名誉とか成果を求めて行うも
のでは決してない。

行きつくところは、人々の幸せを
願っての行なのだ。

羽生選手を同列に置こうとは思わ
ないが、彼のやり遂げたことは自
分だけなく「皆さんも幸せと思っ
て頂ければ」といっている。、

彼は求道者に違いないし、人間の
出来具合にも感心した。


「運、いいほうと思いますか」

2018-02-18 06:08:45 | 80はミステリーゾーン
土曜日の新聞別冊で「運」について
尋ねている。

「自分は運がいいほうだと思う?」

「経営の神様」松下幸之助翁は入社
したい若者に合否の判断に迷った時、
最後は「はい」と答えた人だったと
いう。

入社を志す人と言えば、若者だろう。
「運」は就職だけでなく、結婚、そ
の後の昇進とか、病気、くじなど、
運を語るにはそれからの人生ではな
いかと思うのだが。

そうはいっても、「私には運がつい
ている」、「私には運がないなあ」
と思うことも。

紙面では「運がいい」と思っている
人は71%、「運がない」29%で
あった。

私は何回もがんなった。これは運が
なかったのか。しかし、がんはこと
ごとく逃げて行った。

結論。「生きているだけで大儲け」
でいえば運は断然良い方だ。

ウルトラ老人に運動は害か

2018-02-14 08:36:10 | 80はミステリーゾーン
接骨院に通う”ご隠居”が来
なくなってずいぶん経つ。

”ご隠居”は私同じ80過ぎ。
ある時、トレーニング室に
顔を出すと自転車をこぎ出
した。

前は治療を終えると、毎回
トレーニングしていた。

この日は久しぶりに、それ
もやりすぎだったのか、全
身動けなくなったという。

それ以来、接骨院に来ない。

「普通の人に過ぎる運動は
害をもたらす」

どの本を読んでも、運動の
効果は認めるものの、「や
りすぎ」はむしろ害である
と。

ある医師は運動とは「週に
3回、30分程度」と書い
ている。

ということは、毎日1万歩
歩く人は「やりすぎ」にな
る。

”ご隠居”は久しぶりに自転
車をこいだものだから、老
骨どころか全身のあらゆる
部分が悲鳴をあげたのだろ
う。


西本願寺の門前を歩く

2018-02-11 21:55:13 | 80はミステリーゾーン
西本願寺の前は堀川通り。車の
通行が激しいところ。もう何回
となく通っているのだが、ぶら
ついたことはなかった。

興正寺の梅を見てから見物に出
る。

まず、目についたのが西利本店。
毎年お歳暮にここの千枚漬けを
送っている。





龍谷ミュージアムは近代的な建
物。



『まんだら ほとけ 神』を開
催中。





本願寺正門から仏具店が並ぶ小
路に入ると、古いがユニークな
建物にお目にかかった。

本願寺派の伝導院だ。

前身は銀行でもあったとか、

「寒いから、中へどうぞ」

ある仏具屋の中から声をかけら
れ店内に入る。女性店員が4,
5人。観光客目当てらしい。

りんをかねてからほしいと思っ
ていたので、値段を聞く。

りんは小さくても「ちーん」と
すんだ音色を出す。

思い切って買うことにした。

「1割引かしてもらいます」
小さな仏壇用のりん、座布団、
棒一式で3000円余り。

しばらく、自宅でお経を読み、
鳴らし慣れたら、娘宅へ送る
ことにした。

寒い。本願寺へのお参りもま
ばらだった。

かわいらし仏具を鳴らす。

「ちーん、ちーん、ちーん」

次は城南宮の梅を見なけれ
ば寒さは抜けないか。


興正寺の梅はまだかいな

2018-02-11 17:26:18 | 80はミステリーゾーン
西本願寺の隣に建つ興正寺は
真宗興正派の本山である。

お西と同じ親鸞聖人を宗祖と
する。ここの境内の梅は、知
る人ぞ知る銘木という。

ネットで知ったので、早速撮
りに行くことにした。

お西は京都駅から少々離れて
いるので車で行く。







お西の駐車場を借りて、お西
の境内を抜け、興正寺の正門
に入ると、梅の木があった。

沢山のつぼみをつけた大木は
花はまだちらほら咲き。

沢山開くと見事だろうなとの
感想を胸に、西本願寺前の堀
川通りを挟んで並ぶ仏具店、
旅館・ホテル、漬物の西利本
店などを、見物に行く。

雪に弱い北陸地方

2018-02-07 23:48:40 | 80はミステリーゾーン
一旦大雪に見舞われると、北陸地
方は実に情けないことになる。もし
降雪が長引くと、陸の孤島になりか
ねない。

38豪雪の時は、まだ汽車の時代
だった。、
西は敦賀から北は直江津まで列車
は1週間完全にストップした。

その間、食料品から新聞に至るま
で物資は運べなかった。

食料品の不足が目立った。
野菜は畑に植わっていたのだが、
雪が積もっているので、採れな
かった。

事態は今も同じだろう。スーパー
の時代だが、車で行っても駐車場
は雪で埋まっている。

深刻なことは、病気になっても交
通手段を奪われているので、病院
に行けない。

人々は除雪に明け暮れる。
雪捨てをめぐるいさかいがあちこ
ちで起きる。

38豪雪の時、金沢市内では犀川
に雪を捨てていたが、あの広い川
が雪で度々流れなくなった。

当時、私は新米記者で、日夜雪の
取材で金沢の街を這いずり回って
取材していた。