京都の冬は寒くてこたえます。今朝はとくに冷えると
思ったら、外は雪景色でした。真っ白になった京の町
をながめながら、幸運な1年を思い浮かべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/88/2f4b39fa9804306d559b776ae564e8bd_s.jpg)
大晦日はどこにも出まいと思っていたが、外の雪を撮ろ
うと急ぐあまり、眼鏡をふんずけてしまった。
眼鏡のレンズが飛び出し、枠も曲がっている。素人で
はどうにもならない。外へ出るのはいやだが、眼鏡なし
では、どうにもならない。
ふしょうぶしょう、メガネ屋のあるIスーパーへ車を走ら
せることにした。久しぶりの雪路での運転。
前後に車がいないことを確認してから、試しに、時速40
キロほど出して急ブレーキをかけてみた。1メートルは滑
った。
前に車がいたら、衝突、後ろにいる車は追突したであろう。
この感覚を確かめてから、スーパーへ行った。
スーパーは食料品を買う人で大変な込みよう。あ、コメ
がなかったんだ。
コメを持ってレジへ行ったら、袋を出してくれなかった。
行きつけのスーパーはレジ袋をだす。その代わり、ポイン
トカードを出さない。
メガネ屋に行ったら、難なくメガネを直してくれた。
やはり餅やは餅や。しかも、無料。
******* ********
さて、1年前を振り返ると、去年の大晦日は悲壮な思いで過
ごしていた。
年を明けて、正月4日に入院、6日に食道がんの手術、さ
らに14日には胃がんの手術を予定していたからだ。
覚悟は決めていたが、暗いことしか思い浮かべることはでき
なかった。
ところが、ところがである。
今年の大晦日は、元気に生きている。
胃はないが、ぴんぴん生きている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/74eb1789e68db423610b86d5b25d4c65.jpg)
お稲荷さんのお陰。
それもある。
手術してくれたM医師、Y医師ら医師団。手術や手術後も無痛
で過ごさせてもらった女性麻酔科医、ショコタンはじめ看護に
あたっていただいた看護師さんたちに感謝とお礼を申し上げます。
何回となく遠路足を運んで励ましてくれた娘夫婦、兄弟たちにも
世話になった。
心配してくれた友人、知人。テニス仲間、フルート同人、吹矢
の仲間たちの励ましは心強かった。
私に力と勇気をお与えいただいた観音様、阿弥陀様、病院裏の
お地蔵さんに合掌を捧げます。
そして、私の貧しいブログを読んでくださった方々に心から
お礼を申し上げます。
書くことにより、それを読んでくださる人がいることで、どれほど
意欲が湧いてきことたか。
皆さまのご多幸を心より、お祈り申し上げます。
ありがとうございました。来年もよろしく。
合掌
思ったら、外は雪景色でした。真っ白になった京の町
をながめながら、幸運な1年を思い浮かべました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/88/2f4b39fa9804306d559b776ae564e8bd_s.jpg)
大晦日はどこにも出まいと思っていたが、外の雪を撮ろ
うと急ぐあまり、眼鏡をふんずけてしまった。
眼鏡のレンズが飛び出し、枠も曲がっている。素人で
はどうにもならない。外へ出るのはいやだが、眼鏡なし
では、どうにもならない。
ふしょうぶしょう、メガネ屋のあるIスーパーへ車を走ら
せることにした。久しぶりの雪路での運転。
前後に車がいないことを確認してから、試しに、時速40
キロほど出して急ブレーキをかけてみた。1メートルは滑
った。
前に車がいたら、衝突、後ろにいる車は追突したであろう。
この感覚を確かめてから、スーパーへ行った。
スーパーは食料品を買う人で大変な込みよう。あ、コメ
がなかったんだ。
コメを持ってレジへ行ったら、袋を出してくれなかった。
行きつけのスーパーはレジ袋をだす。その代わり、ポイン
トカードを出さない。
メガネ屋に行ったら、難なくメガネを直してくれた。
やはり餅やは餅や。しかも、無料。
******* ********
さて、1年前を振り返ると、去年の大晦日は悲壮な思いで過
ごしていた。
年を明けて、正月4日に入院、6日に食道がんの手術、さ
らに14日には胃がんの手術を予定していたからだ。
覚悟は決めていたが、暗いことしか思い浮かべることはでき
なかった。
ところが、ところがである。
今年の大晦日は、元気に生きている。
胃はないが、ぴんぴん生きている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/74eb1789e68db423610b86d5b25d4c65.jpg)
お稲荷さんのお陰。
それもある。
手術してくれたM医師、Y医師ら医師団。手術や手術後も無痛
で過ごさせてもらった女性麻酔科医、ショコタンはじめ看護に
あたっていただいた看護師さんたちに感謝とお礼を申し上げます。
何回となく遠路足を運んで励ましてくれた娘夫婦、兄弟たちにも
世話になった。
心配してくれた友人、知人。テニス仲間、フルート同人、吹矢
の仲間たちの励ましは心強かった。
私に力と勇気をお与えいただいた観音様、阿弥陀様、病院裏の
お地蔵さんに合掌を捧げます。
そして、私の貧しいブログを読んでくださった方々に心から
お礼を申し上げます。
書くことにより、それを読んでくださる人がいることで、どれほど
意欲が湧いてきことたか。
皆さまのご多幸を心より、お祈り申し上げます。
ありがとうございました。来年もよろしく。
合掌