人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

戦後、日本語が大ごとに? 

2019-01-24 07:24:08 | 80はミステリーゾーン
日本にワープロが誕生して40年だそうです。
新聞に興味のある編集委員の記事がありまし
た。

戦後日本を占領していた米国GHQは漢字を
廃止しようとした経緯があり、アルファベッ
トに変えるべきとしたのですね。

ところが、GHQが調査したところ、識字率
が高く、漢字廃止に至らなかったのです。

私ら戦後の混乱期を生きた年代は、もろに教
育の変化のなかにいましたが、そんなことも
あったんかなあ。

アルファベットは表音文字だから、例えば、
「テキトー」と書いたんじゃ、意味が分から
ない。

戦争に勝つとなんでもできると考えたんでし
ょうね。

いま、テレビなんかで難しい漢字が出現して
戦後生まれの私(一応)なんかほとんど書け
なく、林先生に教わっている。

中途半端に育っています。

ワープロの功績についてまた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿