昨日の試合同様、手に汗握る熱戦でしたが、見事 楽天は田中投手の完投で勝利を手にしました。前日の則本投手の好投が、田中投手の気合を込めた投球に結びついたのではないかと思います。
ヒーローインタビューでのコメントの中に、前日の則本投手の投球を讃える田中投手のコメントがありました。東京ドームでの第3戦に投げる美馬投手にも、田中投手の熱投が伝わり、気合の入った好投が見られるような気がします。
星野監督は、東京ドームでは打線が爆発するでしょう という期待のコメントを語っていましたが、それが実現するような予感があります。1・2戦は、投手戦という装いでしたが、第3戦からは打撃戦になるような気がします。投げるべき人が最高のピッチングを示すことができたのですから、次は打つべき人が打つような試合展開になるのではないかと思います。
東京ドームでは1勝2敗でもいいのです。仙台での第6戦で田中投手で勝ち、第7戦は総力戦で勝利すればよいのですから。
叶うことなら、是非仙台にもどって悲願の日本一を獲得してほしいと思います。
それにしても、野球の面白さを改めて実感できた2試合でした。拮抗する戦いの中でどちらが優勝するのか、ワクワクドキドキする熱戦が展開していくような気がします。
野球の神様が最後に味方をするのは、もちろん東北楽天ゴールデンイーグルスなのですが…。