京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

類は類をよぶ

2012-01-07 23:45:00 | レッスン 生徒さんのこと

 

土曜日講師としてお手伝いしていただいているゆうこりん

 

本日今年初めてのレッスン日

 

いつもならかなり早めに出勤してスタンバイしてくれているゆうこりんがなかなかこない。

 

生徒さんは既に到着

 

「もしかして?昨日のてんてんと同じで忘れてる?」

 

レッスン開始時刻ぎりぎりまで待って、携帯に電話を入れてみました。

 

 

てんてん:「もしもし~~てんてんです。」

 

ゆうこりん:「はい。」(かなり冷静、、やっぱり忘れてるっぽい) 

 

てんてん:「今日レッスン日やけど、忘れてた?」 

 

ゆうこりん:「はっ!!!

 

 

全く昨日のてんてんと同じパターン

 

それから超急いでやってきてくてくれたゆうこりんの姿に大爆笑!!

 

だって・・・昨日のてんてんのいでたちと全く同じだったんです。

 

上はユニクロのフリース

 

下はもちろんユニクロの暖パン

 

笑った笑った

 

ここまで一緒とは・・・。

 

やっぱり類は類を呼ぶのですね~。

 

ただ・・ゆうこりんのほうが勝っていたのはちゃんとメイクをされていたこと。 

 

ゆうこりん、お互いローズマリーCT1を頭から原液でふりかけないといけないみたいね。

 

それかローズマリーの100滴風呂が必要?

 

お互い脳を鍛えようね~~。

 

お仕事のことはもちろんしっかりとしないといけないけど、

 

てんてんはいい意味でも最近いろいろと昔のこととか忘れてきてる感じです~

 

昔は結構「あんなことされた。 こんなことされた。」ってしっかり覚えてる感じだったのですが

 

最近ではそういうこともすっかり忘れてる感じです。

 

昔苦手だった人や、ちょっとマイナスを持ってしまっていた人達のことも

 

なんでそんなに苦手だったのか、マイナスだったのか思い出せないほどです

 

それに・・・きっと「お互い様」って思うところもたくさんあるのでね~~。

 

人って自分がしたことは覚えてなくて、されたことは結構覚えてるようなのですが、

 

自分も忘れてる部分や気づいていない部分で相手にマイナスを与えてる部分も多々あったと思うのです。

 

自分はそんなつもりではなくても相手を知らず知らずのうちに傷つけてることってありますよね。

 

どんな理由であろうと、今のてんてんは相手の方を傷つけたのであれば

 

「本当にごめんなさい」って心から思えるのです。

 

エネルギーってほんと正直で「送ったものしか自分には返ってこない」ですからね~。

 

だから・・素直に「ごめんなさい」って思えるのですぅ~。

 

人からされたことも忘れる・・っていうか、、、今となってはぜ~~んぶてんてんを成長させてくださった

 

「愛」って思えるので、嫌な感覚が全く残っていないですね。

 

なので脳が軽いです~~。

 

でもやっぱりお仕事のことはがんばって忘れんようにしますぅ~~。

 

ゆうこりん、一緒にがんばりませうなぁ~。

コメント