京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ~起こること・・すべては愛~

乙女心

2012-01-29 23:33:13 | 娘まゆっち

 

今日はまゆっちが「Loftに連れてって~」というので付き合ってあげました。

 

小学校最後のバレンタインなので、今年はかなり気合を入れるそうです。

 

4年生の頃から同じ子にあげているみたいです。

 

「小学生やから100円ショップで充分とちゃうの?」というてんてんの言葉をふりきって

 

可愛いラッピング用の箱や袋を買っていました。

 

もちろんお年玉でね

 

そやけどほんますごいね。

 

店内ところせましとバレンタイン関連のグッズが勢ぞろい

 

乙女達が目を輝かせながらお品選びをしていましたヨ。

 

まゆっちは今年も手作りするそうです

 

お菓子作りが大好きなまゆっちは既に数か月前からイメージトレーニングを繰り返しているようで

 

バレンタインデー当日よりも前日に手作りするその時のことを思うだけでわくわくするそうです。

 

アマゾンとかでもなんやらかんやら食材を買い集めています。

 

すごい時代ですね~。

 

なんでも揃うのですから・・・。

 

てんてんは一番最初バレンタインデーに誰にチョコレートをあげたかさえ記憶にありません。

 

多分小学生の頃だと思うけど、、、全然覚えていません。

 

チョコレートは当時50円で売ってた今でもあるピーナッツ入りハート型のチョコだったような気がします。

 

夫に一番最初にあげたのはギターの形をした手作りチョコケーキです。

 

大学生の頃よくギターを弾いてた夫だったので、がんばって作ったのは覚えています。

 

その後は結婚するまで、手作りのエクレアをあげていたかな。(エクレア大好きの夫です。)

 

結婚してからはめっきり手作りをしなくなってしまいました~。アハハ~

 

てんてんも一緒に食べられるようなおいしいケーキを買ってきたりしています。

 

今年はどんなんにしようかな~~

 

昔は大丸に入っていたトップスのチョコレートケーキを予約して買ってたけど・・・

 

またみなさんおいしいチョコレートケーキが売ってるとこ知ってはったら教えてくださいね~。

 

 

運命の人・・・とうとうモッ君逮捕されてしまった。

 

これからどういう展開になるのかなぁ~?

 

 

コメント