アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

陶酔のパリ展 出品作品のご紹介!

2012-04-13 15:54:45 | 陶酔のパリ・モンマルトル
陶酔のパリ・モンマルトル1880-1910
出品作品のご紹介




ピエール・ヴィダル 《『モンマルトルの生活』の表紙》 1897年

八王子市夢美術館で開催中の陶酔のパリ・モンマルトル展。
今日ご紹介するのは、展覧会のポスターとしても使用されている、書籍『モンマルトルの生活』の表紙画です。
工事中のサクレ=クール寺院を背景に踊っている若い芸術家たちのうち、右から2番目の赤いスカーフを巻いている人物は、お馴染みのシャンソン歌手兼作曲家アリスティド・ブリュアン。手前の牛は、1896年と1897年に貧しい芸術家を支援するためにモンマルトルで行われた「怒れる雌牛」パレードをほのめかしています。
この「怒れる雌牛」、そもそもはエミール・グドーの小説の題名で、モンマルトルに住む芸術家たちがいかに俗物嫌いで反抗的性格ゆえに難儀するかをユーモラスに描写していました。(本展図録72頁参照)
カンカン娘も流しの音楽家も、世紀末パリを笑い飛ばすかのようにはしゃぎ回る様子に、カフェやミュージック・ホールの賑わいが重なる一枚です。

ちなみに下の写真は昨年サクレ=クール寺院から撮影したパリの景色。
「怒れる雌牛」は画面手前に、、いませんね。





八王子市美術館
■バス
JR八王子駅北口より、「6~10」番のバスで「八日町四丁目」下車(約10分)。
京王八王子駅より、「2、3」番のバスで「八日町四丁目」下車(約12分)。
■タクシー
八王子駅より約7分

詳しくは八王子市美術館交通情報をご覧下さい。

ミハイル・ベールイ駐日ロシア大使 フェアウェルパーティー

2012-04-06 15:18:56 | Weblog
ミハイル・ベールイ駐日ロシア大使
フェアウェルパーティー


2007年に駐日ロシア大使に就任されたミハイル・ベールイ氏。
なんと3月をもって退任され、ロシアに戻られてしまうことに・・・
ということで、3月23日にフェアウェルパーティーが開かれました。

ロシア大使館にて 左:ベールイ大使 右:森元首相


仕事でロシアの美術館とおつきあいすることが多かったので、
必然的にロシア大使館にお世話になる機会もあり、
べールイ氏には就任以来いろいろとお世話になってきました。
弊社10周年記念パーティーにもご参加いただき、祝辞を頂いたことも思い出されます・・・

10周年記念パーティーにて 左:ベールイ大使 右:弊社代表市川


特に昨年の東日本大震災の折は、各国が日本へ美術品を貸し出すことを
取りやめてしまったり、展覧会を延期にすることになってしまうものもありました。

そんな中、ベールイ大使にとてもご尽力いただけたことで、先方の理解を得ることができ、
日本復興のためにもと、無事に作品を貸し出していただき、展覧会を開催することができました

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ベールイ大使、ありがとうございました
左より 弊社スタッフの木村はるか、近藤あや、ベールイ大使、代表市川飛砂




おまけ
この大使館でのパーティーに出されていたお料理です。
もちろん、ロシア料理オンパレード!
珍しいものが多いですよね~



八王子市夢美術館にて、陶酔のパリ展開幕!!

2012-04-05 14:06:51 | 陶酔のパリ・モンマルトル
八王子市夢美術館にて
陶酔のパリ・モンマルトル 1880-1910展 明日開幕!!





桜の季節ですね
この時期は街も人も新鮮な空気に包まれて、何やら楽しいことが始まりそうな気がします。

昨年の今頃伊丹でスタートした本展も、ついに八王子市夢美術館が最後の展覧会場となりました!
作品のほとんどをフランスの美術館や海外の個人所蔵家からお借りしているため、今回を逃したらなかなか観る機会がありません。
展覧会は4月6日(金)から5月20日(日)まで。8日(日)には美術館近くのいちょうホールにて、展覧会と関連したアコーディオンとヴァイオリンによるコンサートも開催されますので、合わせてお楽しみ下さい。
皆さまのお越しをお待ちしております

展覧会詳細は八王子市夢美術館公式ホームページ( http://www.yumebi.com/ )からもご覧頂けます。



八王子市美術館
■バス
JR八王子駅北口より、「6~10」番のバスで「八日町四丁目」下車(約10分)。
京王八王子駅より、「2、3」番のバスで「八日町四丁目」下車(約12分)。
■タクシー
八王子駅より約7分

詳しくは八王子市美術館交通情報をご覧下さい。