ベル・エポック-美しき時代 パリに集った芸術家たち
ワイズマン&マイケル コレクションを中心に
山梨県立美術館にて開催中!
ベル・エポック-美しき時代 パリに集った芸術家たち:ワイズマン&マイケル コレクションを中心に
山梨県立美術館
撮影:代表取締役 市川飛砂
みなさまこんにちは!
先日から後期展示が始まった「ベル・エポック-美しき時代 パリに集った芸術家たち:ワイズマン&マイケル コレクションを中心に」。
山梨県立美術館でみなさまにご覧いただけるの日にちもだんだんと少なくなって参りました。
今回は現在開催中の会場である山梨県立美術館の魅力について、
さらには後期展示の見どころも少しだけご紹介させていただきます
現在開催中の会場である山梨県立美術館。
アートと自然に囲まれた芸術の森公園内にあり、ゆったりとした時間の流れる散策スポットでもあります。
公園の随所に展示されている彫刻たちと四季折々の植物、自然豊かな風景を同時に楽しめる文化空間です
芸術の森公園
佐藤正明《ザ・ビッグアップルNo.45》2007年
撮影:代表取締役 市川飛砂
晴れた日には富士山と作品を同時に楽しめる場所も!
自然の中でのリフレッシュはもちろんのこと、写真映えも抜群ですね
後期展示ではこれまでの展示に加え、
クロード・モネ《サン=タドレスの海岸》(栃木県立美術館蔵)やアルフォンス・ミュシャ《トスカ》(堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市)蔵)といった貴重な作品たちが展示されています。
モネの描く引き込まれるような夕焼けの風景、優雅で華麗なミュシャ作品の世界観などなど、お見逃しなく!
ベル・エポック-美しき時代 パリに集った芸術家たち:ワイズマン&マイケル コレクションを中心に 山梨県立美術館
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック/アンリ=ガブリエル・イベルス 版画集『ル・カフェ・コンセール』より デイヴィッド・E.ワイズマン&ジャクリーヌ・E.マイケル蔵
撮影:代表取締役 市川飛砂
その他にも後期展示だけの貴重本のページの数々をご覧いただけます。
すでに本展覧会をご覧になったお客さまも、前期展示との違いを見つけに是非会場へ足をお運びください
本展覧会は6月16日まで開催中です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
=============================
本展覧会は今後下記に巡回予定です
2024年7月13日-9月8日 栃木県立美術館
2024年10月5日-12月15日 パナソニック汐留美術館
2025年4月11日-5月18日 岡山県立美術館
=============================
◆ 会場
山梨県立美術館
[開館時間] 9:00 -17:00(入場は16:30まで)
[休館日] 5月7日(火)、13日(月)、20日(月)、27日(月)、6月3日(月)、10日(月)
詳しい展覧会情報は、美術館公式HPをチェック