![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/6e751183cf5ef0f4767b6fb39da9a1d2.jpg)
冬至を超えクリスマスも過ぎて
2023年の年の瀬ももうすぐそこに
今や「時」は駆け抜けるほど足早に過ぎるけれど
一つひとつ思い起こせば深く豊かな
時の想いと思い出が沁み出してくる
一つひとつ思い起こせば深く豊かな
時の想いと思い出が沁み出してくる
「時」とは不思議なもの
秋から冬に向かう我が短歌を
晩秋の京都、御室「仁和寺」の写真を添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/752104b6f3f3a0a4330b1b9cadfdadfe.jpg)
舞い降りる落ち葉も赤く色づいて桜並木の秋を行く朝
春の桜並木は言うに及ばず素晴らしいけれど
秋を告げる様々に赤く色付いた桜紅葉の並木もまた美しい
ことに朝の光の光の中では…
水鏡映す紅葉の揺らめいて今秋の中ただ秋の中
山々の、野の、お庭の紅葉・黄葉の素晴らしさは格別なものだけれど
その見事な紅葉・黄葉が水鏡に映る様はまたえも言えぬ趣きがあり
時を忘れてずっと見つめていたいような気持になる
潤う秋にただ浸る…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/2ec787808a43cd40906f14674fd1079d.jpg)
朝露に光るもみじ葉鮮やかに冷たき風はもう冬の声
今年は「秋はなかった!」という人もあるけれど
真夏が9月までずっと続いた感じで心地よい秋晴れを楽しむ時間は
本当に無かった気がする
変に暑い日はあるけれど急降下の冬日も…
水鏡映す紅葉の揺らめいて今秋の中ただ秋の中
山々の、野の、お庭の紅葉・黄葉の素晴らしさは格別なものだけれど
その見事な紅葉・黄葉が水鏡に映る様はまたえも言えぬ趣きがあり
時を忘れてずっと見つめていたいような気持になる
潤う秋にただ浸る…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/34/2ec787808a43cd40906f14674fd1079d.jpg)
朝露に光るもみじ葉鮮やかに冷たき風はもう冬の声
今年は「秋はなかった!」という人もあるけれど
真夏が9月までずっと続いた感じで心地よい秋晴れを楽しむ時間は
本当に無かった気がする
変に暑い日はあるけれど急降下の冬日も…
でも目を凝らすと小さな煌びやかな素敵な秋が
其処彼処に息づいている…
生まれ来て歩む道のり出会う人深き命の不思議を思う
(誕生日に)
11月が誕生日
生まれ来て歩む道のり出会う人深き命の不思議を思う
(誕生日に)
11月が誕生日
年を重ねると自分が思う、自分が感じる自分の実態と
実年齢が合わなくなって来るというかギャップが大きくなる
実年齢が合わなくなって来るというかギャップが大きくなる
他の人はどうなのかはわからない
多かれ少なかれそれぞれみんなあるようにも思うけれど…
しかしここまで来て「わかる」こともたくさんある
お陰様の有難さもしみじみ…
「生きる」「生きていく」ということの
深みと重みと不思議を思う
多かれ少なかれそれぞれみんなあるようにも思うけれど…
しかしここまで来て「わかる」こともたくさんある
お陰様の有難さもしみじみ…
「生きる」「生きていく」ということの
深みと重みと不思議を思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/1fce8b409a44b252356f7364f69ea4b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/9ebd16a086aa84d2a85190da4cbf34b5.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます