19日朝、家を出て途中で昼食。早めに会場についたので車の中で休憩。時間が来たので、受付を済ませる。名簿を見ると東日本から48名の参加者だ。確か定員50人とあったから、マアマアの参加者だ。講義内容は命にかかわるシビアなことも入っている割には、超特急で進む。
(岩木神社により安全祈願をした)
わけのわからないまま1日目の講義が終了。部屋に入り、相部屋の方々と挨拶をし、酒で親交を深めた。
20日は岩木山登山と、ファーストエイドの実技。
我々10人の班は、最初ゆっくり、1時間で標高300mペースだ。1時間以降は時間400mペースだったが、かなりゆっくりに感じたのは、急坂が続いていたからだろう。
(結構な急坂が続く)
錫杖清水で実習を行うのだが、10名の班ごとなのでかなり待たされた。体が冷えないように上着を着て、昼食を摂りつつ順番を待つ。
(順番待ちの受講者)
山頂で少しゆっくりとし、8合目の駐車場へ。ここでも実技を行い、迎えのバスを待つ。
(実際の山ではこんなことがないよう願う)
宿舎に帰ると、部屋では直ぐに宴会が始まる。昨日の残りの温~いビールで乾杯だ。正規の懇親会に移動し、再び乾杯。終わっても更に部屋で乾杯。結局他の県の方々と情報交換できたのが、一番の収穫となった。
21日はテーピング講習と講評・修了式。その日のうちに八戸に入り、せんべい汁で一杯。次の日の検診に備え早めに寝る。