京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

宇治田楽祭り

2015-10-17 13:02:39 | 京都・宇治
今夜、宇治川の中洲 塔ノ島内にて『 宇治田楽祭り 』が開催されます

告知ポスター

宇治田楽とは・・?
多くの歴史に彩られた京都の宇治は、
源氏物語をはじめとする豊かな文化の舞台でもありました。
平安時代には宇治の白川に「本座」と呼ばれる芸能民の集団があり、
宇治の離宮祭をはじめ、京都や奈良の祭礼で華やかに田楽を演じていたと伝えられています。

しかし、その後、狂言や能が盛んになるにつれ、
田楽は歴史の彼方に忘れ去られ、宇治の地からもその姿を消してしまいました。
猿楽とともに、日本の芸能の原点といわれる田楽は、
まさに、宇治の失われた文化遺産といえるでしょう。

当初は野村万之丞氏作の「楽劇大田楽」の公演でしたが、
平成13年からは市民手作りのオリジナル作品「宇治田楽」の制作を開始し、
「楽劇大田楽」と併せて公演してまいりました。 
そして、平成15年にはついに「宇治田楽」の単独公演を行うに至りました。 
「宇治田楽」はまさに市民の手によって創作・復興された市民の芸能であるといえます。

だそうです。

毎年、昼頃より行われるリハーサルの太鼓や笛の音に
何やらソワソワしてしまいます(笑)

今は、すげ傘のみですが夕方には衣装をつけられるのでしょうね。

 
朝日焼のすぐ横の朝霧橋にものぼりがはためいております。

夜にご予定がない方、近くにおいでの方は 是非に。

四元もそのうち出たいな~と目論んでおります。
その時は皆さんもご一緒しませんか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする