京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

釉薬かけで

2018-07-07 10:30:46 | 気になるコト
引き続き大雨です。
宇川はまだ余裕がありますが、嵐山は歩道にまで雨がせりあがってきたと
昨日友人から写真が送られてきました。

ホントに皆さんお出かけには気を付けてくださいね。
家にいても油断は禁物です。

さて今日は、皆様に少しでも笑って過ごしていただきたいので
釉薬かけの時のありさまをお伝えいたします。

たらいを使って大きいお皿に釉薬をかけます。

 
ばっシャン ばっシャンと釉薬が跳ねるもんですから、横の地面は転々だらけ。


手は・・まぁまぁな美しさ(笑)


足元。うーん、どうかな。 

それより、ズボンは夏の薄い生地なのに、
靴と靴下は冬からの引き継ぎ組だということに気が付きました。
涼を求めているんだか、暖めたいんだか(笑)


・・明日からは宇治の雨は弱くなるらしいですが、
宇治川ライン(琵琶湖から宇治へと続く川沿いの山道)は、
ところどころ土砂崩れが起こり通行止めになっているとか。

主人も昨日、大津の職場から帰ってくるのに
高速道路が機能していない分、
下道を通る車の渋滞で3時間かかったと話をしていました。

災害が広がらないことを祈ります。
ここはせめて晴れの写真で終わりますね。

それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨

2018-07-06 11:27:30 | 京都・宇治
雨が降り続いております。

朝日焼きの横には宇治川が流れており、ずいぶん水位が上がってきているので
こりゃヤバいなと感じます。


朝日焼きから河へ。


野生の鵜も、こりゃたまらんと飛び立っています。
流れが速すぎて魚が取れないのかも。


逆巻く河。


朝霧橋(手前の赤い橋)は閉鎖されております。

各地で河川が危険水位になったり、土砂災害の危険度が上がっております。
お出かけの皆様、おうちに折られる皆様、くれぐれもご注意くださいね。

危険だと思ったらすぐ身の安全を確保するよう行動を起こしてくださいね。

チビ達も2日連続で学校がお休みになっているので、くさくさしております。
危ないんだから、我慢して~!

雨の宇治からお送りいたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の釉薬かけ / A story about glazed pieces.

2018-07-05 12:15:53 | 気になるコト
とある日、釉薬をかけている写真を撮ろうと思い立ち
携帯電話をスタンバイさせました。

せーの。





おや?


あー!


バタ。


しーん(笑)

そうです。
携帯電話がだんだん倒れて、
最後には木目と茶色の地面を写したという失敗。

でも、面白いから載せちゃえ(笑)
今日、窯に入って焼かれています。

美しい作品になりますように。
釉薬かけの一コマでした。

* ― * ― * ― * ― 

ne day, I thought to take pictures of glazing
I put my cell phone on standby.

I will go ~

Oh?

Ah!

Wow!

OMG! (Lol)

That's right.
Mobile phones gradually collapsed,
In the end I made a mistake of photographing the grain and brown ground.

But, it's fun to write with blogs (lol)
Today it enters the kiln and is baked.

I am happy that it will burn up to a beautiful work.
It was a story of glazed pieces.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルボルンより / They came from Melbourne.

2018-07-04 13:21:27 | 一日陶芸教室
今日は、メルボルン郊外より4人家族が遊びに来てくれました。

男の子8歳、女の子6歳・・だったはず。

彼らは日本語学校に行ってるそうで、日本語が少し話せる。
もぅ、それだけで気分が上がります(笑)

『 こんにちは。僕はアーチーです。8歳です』
『こんにちは。私はハイディです。』

あのね、何がすごいかって、『 僕 』と『 私 』とをきちんと教えているところ。
大人に教える日本語学校は『 私 』 だけを教えるところが多いと思います。

なんせ、英語で自分のことを 『 I 』 = 私 と日本では理解されているから。
そこを、僕・私と使わせる、その日本語学校の凄さよ。 
残念ながら学校の名前は聞きそびれましたが(笑)

馬が走っているのが見えるようなメルボルン郊外に住んでいる彼ら
( そう話していたと、ヘッポコヒアリングの四元は理解しました )
最初に大都会東京を散策して、京都へ、そしてさらなる田舎の宇治へ。

緑が多くて時間がゆったりしていて落ち着くって。同じだね~。
( メルボルンへは行ったことがないので、実際はもっと都会かもしれません )

出来上がった作品はこちら

イケメンパパと、ハイディの作品。


可愛らしいママとアーチ―の作品。

雨が降っていて、足元びしゃびしゃだったけれども日本を楽しんでね。

* ― * ― * ― * ― * ― 

Today, four people came from Melbourne suburbs.

Boys 8 years old, girls 6 years old · · ·.

They are going to Japanese language school and they can speak Japanese a little.
That alone makes me feel better (lol)

" Hello. I am Archie. I am 9 years old. "
"Hello. I am Heidi. They are talking in Japanese.

I thought that it is wonderful that I teach correctly " BOKU (honorific title of a boy)" and " WATASHI (girl's honorific title)".
I think that many Japanese language schools that teach adults teach only "I (WATASHI)".

Anyway, because we understand that 'I' = 'WATASHI'.
I think that Japanese language school is amazing, because that school uses boy's and girls' honorific names.
Unfortunately I forgot to ask the school's name (lol)
(Perhaps it may be a matter of course, but I was impressed)

They live in the outskirts of Melbourne, where they can see running horses
( I understood that with my poor listening comprehension that they were talking about it.)

They first visited Tokyo in the big city, then came to Kyoto, and came to Uji in the country.

She said 'Uji has a lot of green, time is relaxing and calm down.'
I thought it was the same as Melbourne.
(Actually it may be more urban because I have never been to Melbourne (lol))


The completed work is here

Works by cool daddy and Heidy.


Works of cute moms and Archis.

Today it was raining and they were wet,
But....Please enjoy Japan! :)

Thank you!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れ模様

2018-07-03 17:18:03 | 京都・宇治
夕立というのでしょうか、、
朝はピカーっと晴れているにに、3時過ぎぐらいから重たい雲がモクモクとわきあがり 
あっという間にゴロゴロどっかーん!びかー☆ビシャーン!! と雷さんが大暴れ。
もちろんその後には大雨がどっシャー!!


朝。


3時過ぎ。


夕方。

そんな中でも、留学生たちが体験に来てくれた話をするんでした(笑)
その中でとっても気になった器。

高台(こうだい)がすごく小さなラーメン鉢。
お鍋から移す時、こぼしちゃいそうです(笑)


面白すぎて同時に取ってたらしい(笑)

私側の写真は、インスタグラム asahisakuto に載っています。
見てみてくださいね。

大荒れですが、面白いよ、宇治。というお話でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする