京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ロクロ体験からの・・

2018-12-12 10:15:36 | 一日陶芸教室
先日、オーストラリアからから女の子が電動ろくろ体験に来てくださいました。


ン?写真はひねり体験じゃないかって?
そうなんです(笑)

最初、電動ロクロ体験でお皿や小さなボウルを作っていた彼女、
『 とっても難しい~! 』と言いながら楽しんでくれていたのですが、
若者たち7人のひねり体験の説明が始まると
『 この説明を見てもいい? 』『 もちろん! 』ということで見ていると、
この作り方も興味があって(あっちに比べると)難しくないみたいだから、こっちをするワ。
ということで、ひねり体験もしてくださったのです。

ほぼ日本語の説明だったのに、真剣に聞いていてくれた彼女、
(へっぽこ英語の)説明もいらず、楽しそうに抹茶ボウルを作っていました。

朝日焼作陶館には、型を使って作るひねり体験と電動ろくろを使って形を作る体験、
15センチほどのお皿に絵をかく体験ができます。

どれも楽しんで体験していただけるよう、我々も張り切ってお手伝いをさせていただきます。
冬休みや、クリスマスに体験してみてください。
年末は27日までご予約いただけます。年始は4日から。

焼き上がりは約2か月かかってしまいますので、
今からのお申込みで、クリスマスに欲しい!というご要望にはどう頑張ってもお答えできませんが。。

宇治でお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねり体験

2018-12-10 13:37:04 | 一日陶芸教室
先日、7名様がひねり体験に来てくださいました。
若者が7名座るのは、まぁまぁギュウギュウ(笑)

楽しそうに器を作ってくださいました。

そして、その席で何がショックだったかというと・・
付き添いで来てくれていたスタッフの方が、
『 私も以前に来て器を作ったんですよ。とっても懐かしい~ 』『 どれぐらい前? 』
『 えーっとねぇ・・・10年? 』 『 うそん・・ 』(笑)

いやぁねぇ。月日が過ぎるって。
そのスタッフの女の子は、まだぴっちぴちの20歳代。
かたやヨツモトはアラウンド50に手が届きかけてるしー。
現実って厳しいっ!(笑)

でも、こうしてまた朝日焼作陶館を覚えていてくださって、
訪れてくださるっていうのが嬉しいので、気にしないことにします。

また来てね。早く来てね。
10年後になっちゃったら・・考えたくなーい!

ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の終わり

2018-12-08 09:24:32 | 京都・宇治
大変!もう葉っぱが沢山散ってるよ!!
早く愛でに来なくっちゃ!

源治ミュージアムの入り口。今はその先の大吉山のふもとがきれいです。


平等院鳳凰堂横の川岸。ちょうど今が美しい。

今日は上々のお天気。
紅葉がり日和です。宇治に来てね。

はぁ~、12月ってせわしいね~!
ではまたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねり体験

2018-12-07 09:16:33 | 一日陶芸教室
先日来てくださったお二人。

とっても仲良し。

『 写真を撮ってもいいですか?顔出しは?』『 全然オッケーでーす。やましい関係ではないですから~ 』(笑)
何でも、お茶友達だそうで、男性が5年茶道を習っておられ、女性が7年。だったかな。逆だったか・・?
『 道 』とつく道を究めつつあるお二人。

とはいっても、茶道・合気道・剣道等々、日本に古来からあるお稽古事は『 ○○道 』とつくので、
長い長い道のりを経て、型や技だけではなく心意気も学ぶ、まさしく道。長いよ~。
○○を訪ねて三千里も目じゃないよ(笑)

私の習っていたお茶のお稽古場も、その当時で70歳代の生徒さんがおられ(もちろん先生として教えられる方です)、
先生も80歳に手が届くお年でした。

この日体験をしてくださったお二人は、
『 出来上がったお茶碗でお茶を頂くのが楽しみ! 』とおっしゃってくださいました。
ありがとね~。楽しみに待っていてね~。
焼きあがるまでは、そんなに長くない道のりです(笑)
来年の・・2月?(笑)

さぁ、12月がサクサクと過ぎていきます。
やり残しが無いよう計画を立てて進んでいきましょうね。
私は、家の大掃除は窓ふきだけ頑張ります。
というか、それをすると頑張った~と終った気分になるの(笑)
では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤の絨毯

2018-12-05 09:54:47 | 京都・宇治
昨日夕方、どひゃーと雷と大雨が荒れ狂いました。
わたくし、お買い物をして帰ってごはんを大急ぎで作らなきゃ!と、
欲しかった本が手に入ったのでルンルンで外に出たら・・
ガラガラピッしゃ―ん!雨がざぁざぁ~!うそん・・。ってなりました(笑)

ここで、30分待ったら雨に会わずに帰れるだろうけれども・・
お腹を空かせたチビどもが待っているので、ポンチョ型の合羽を着て帰ろう!と、
強行突破したのですが、台風並みの雨に風。

ポンチョ型って、体の横の部分が開いているんですよね~。
はい。びっちょびちょ。濡れネズミもびっくり(笑)
水も滴るイイ女・・おばはんになって帰りました。

で、大慌てで家に駆け込み、着替えて・・
おじいちゃん家にご飯を作りに行く頃には雨やんでるねん。
うそん。あの頑張りなんやったん・・?ってなりました(笑)
それなら後30分待てば良かった~。とね。

そんな愚痴は置いといて、今朝はあの雨のおかげで紅葉が落ちて綺麗な絨毯に。

源氏ミュージアムの入口

木はほとんど葉がなくなってしまいましたが、足元は美しい。


ガウ。
獅子舞たちもそうだと申しております(笑)

さぁ、これからシンガポールからのお客様たちをお迎えします。
頑張りましょう~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする