京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

鉄絵体験

2020-04-20 10:06:05 | 一日陶芸教室
鉄絵体験に来ていただいておりました。
例によって、だいぶ前に(笑)


この日は、予約が立て込んでいたので
窯場の横で体験していただいておりました。
ある意味、換気抜群。


日本画をされている方だそうで、
下書きなしでスイスイ描かれる。

うねっている線の間に
魚が見える。
何を描いていらっしゃるのですか?と、
一息つかれたときに尋ねましたところ、
万福寺の魚を描いているそうな。

「 万福寺の魚 」 でウィキ先生に尋ねました。
魚の本名知らないんだもん(笑)

『 斎堂前には開梆
(かいぱん、「ぱん」は木偏に邦)
という巨大な木製の魚が吊り下げられている。
これは叩いて食事や法要の時間を
知らせるためのものであり、
木魚の原型と言われている。 』

だって。さらに、

『 魚の形をしているのは、
魚は日夜を問わず目を閉じないことから、
寝る間を惜しんで
修行に精進しなさいという意味である。
そして、口にくわえた丸いものは煩悩を表し、
魚の背をたたくことで煩悩を吐き出させる 』

木魚も、これに倣い作られているんだそうです。
多くの魚はを閉じて寝ないものね~。
長年、近所に住みながら
初めて知った楽しさよ。
まだまだ知らないこと、多いですね~。

さて、体験が終わった茶碗。

素焼きの生地に筆で書く作業は、
紙の上に描くのと違い、
筆の表面への引っ掛かりや、
思ってもみないところに出るカスレなど、
苦労されていました。

でも、楽し~って。あざーす!

土曜日の窯で焼きあがっています。
お届けできる日も近いです。
お楽しみに。

では。また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯だし

2020-04-19 15:25:48 | お手伝い
工房の御本手の窯出しです。

ご覧のとおり、ギュウギュウ。

お祝いでお使いいただく
湯呑のご注文です。

瓢箪(ひょうたん)を6個描いて
『 無病息災 』(むびょうそくさい)
(6個のヒョウたん=むびょう)
おめでたいゴロわせです。
昔からの日本人の洒落心。


ぎっしり。ミッチリ。

これ、一度に焼いたので、
実は、窯出しまでひやひやでした。
だって、万が一の、
アレやコレになっちゃったら、
期日も迫っていたので、
冷や汗では済まされません。

綺麗に焼き上がって
よかったよかった。

今日はあっさり目で終わります(笑)
明日もまた、お目にかかりましょう。

またね。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸詣で

2020-04-18 10:06:29 | お出かけ
だいぶ前の話です。寒かった頃。
(昔の話題過ぎ(笑))
神戸へ行ってきました。長田区。

そこで、こんな銅像に遭遇。

え~っと、誰だっけ?(笑)
呂布(りょふ)三国志の人。

なになに・・?
丁原・董卓に仕え、抜群の軍事力を誇った。
董卓との亀裂から彼を殺した後天下を失い、
放浪するも最期は曹操との戦いに敗れ、殺された。

という人だそうです。
本気で気になった方は、ウィキ先生を読んでね。
漢字がいっぱいの説明文でした。

ゆるゆると歩くと、そこかしこに
三国志の銅像が。
皆さん、『 なんで??』と思った?
えっと、漫画・三国志の作者
横山 光輝(よこやま みつてる)さん、
この方が、兵庫県神戸市須磨区出で、震災後、
アーケードなどが綺麗に再建され、
その時に、アーケード興しの一環で、
三国志の飾りがいろいろ置かれたらしいです。

代表作に『鉄人28号』もあり、
そういえば、新長田の駅前に
大きな鉄人28号の像がありました。
そのほか、『仮面の忍者 赤影』、
『魔法使いサリー』『コメットさん』
『バビル2世』『三国志』等々作品多数・・

サリーちゃん!見てましたよ~!
あれ?発表が1966年・・
いやいや、アニメしか知らないから。
アニメは・・1989年版を知っているのかなぁ?
コメットさんも知っているんだけれども・・
検索画像に記憶がないわぁ。
でも、あの重そうなバトンを振ってみたかった
という記憶はある・・。歳がばれる(笑)

話がそれました。
三国志です。

資料が置かれていたり、
はめ込み写真が撮れるスポットもあり、
貸衣装で三国志の登場人物になれる
スポットもありました。

風邪がおさまったら、行ってみる?
商店街のあちこちに、
突然、像像がボーンと立っているから、
三国志好きは、あいつがいた、こいつもいた~!
と、自分コンプリートを目指して
さまよってもいいかも。
凄い観光地です!を
全面に押して無い感じが面白かったですヨ。

私?さっぱりでした。
何人かに巡り合いましたが、
今、呂布以外は名前を思い出せません。(笑)

どこかで機会があったら
三国志、全60巻読んでみます。
その前に、光源氏の漫画
『 あさきゆめみし 』も
読みたいんだよな~。
忙しいわぁ(笑)

それではまた。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い器

2020-04-17 13:24:02 | 作陶館日記
今日は、お客様の可愛い器のお話。

カブ。

可愛い。

もちろん、茎のところを持って~・・


パカ。

開けられます。

カブの大きさは、
手のひらサイズより少し大きいかな。
いや、小さかったかな・・?(笑)

でも、こういう器は、
小さすぎてもなんだか物足りなくなるし、
大きかったら可愛らしくない。
ということを考えると、
『 手のひらサイズ前後 』
だったんだと思う・・よ?
疑問形~!
忘れてるとはっきり言え~!(笑)

『 可愛らしいかった 』しか
覚えていないんだもん。

さて、教室がお休みの今、
皆さんの頭の中のスケッチブックや
本当のスケッチブックに
" これイイじゃん! " を
溜めこんでいらっしゃると思います。
私たちも、何かしら頭に入れておきます。

教室が再開したら
そのアイデアを解き放ちましょうね。

こそっとメールで教えてくれててもいいですよ。
さも、私が考えました~!みたいにして
皆さんと共有させていただきますから。
うそ。ちゃんと伝えるから、
皆で楽しいこと、しましょ。

宿題ね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事

2020-04-16 10:55:33 | 作陶館日記
仕事です。
必殺仕事人です。
ウソです(笑)

今日、4月末までに納品する作品があるので
釉薬掛け→窯出しまでの仕事をしにきました。
久々、朝日焼の前の桜。

葉桜になってたわ~。

なんなら、サクランボまで出来とる。

ピントがどこにもあっていないという
摩訶不思議な写真(笑)

教室 (あ、レンズ汚れてた(笑))


ロクロ部屋

教室は、5月6日まで休講。
寂しい~。

元気だそ。
えっと、3月~4月頃に
体験に来てくださっていた方々には、
近日中に作品がお届けできると思います。
届いた方々、そうでない方々も、
その器で、お気に入りの器で、元気が出る
『 元気玉 』ごはんを食べて楽しんでくださいね。

*元気玉とは・・
漫画『 ドラゴンボール 』のゴクウの出す必殺技。

『 大地よ 海よ
そして生きているすべての みんな………
このオラに ほんのちょっとずつだけ
元気をわけてくれ! 』

と言い、元気を分けてもらって、
すんごい技を出すらしい。
画像検索してみてください。
皆で何かしら分けよ。

さぁ、想像力を働かせて!
貴方だけの事ではないのです。
貴方だけ知らんぷりは出来ないのです。
『 動かない・うつさない・うつらない 』
ネットや何かしらの手段で、
『 元気を分ける・もらう・楽しむ 』
今こそ分けよ。共有しましょ。

また明日。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする