先日、横浜港を出港した「BBC CITRINE」
この船に積まれてた船の正体が判明しました。
多分間違えないと思いますが、間違ってたら堪忍してください(ばく

1999年「墨田川造船」で建造された、大型高速遊漁船「 キャプテン1号 」だと思われます。
全長は「37.6m」、総トン数「149トン」と国内最大級の遊漁船として誕生
こんな動画も↓
「 あの頃、釣り人は遥か沖合を攻めていた・・・ 」
静岡県南伊豆町の会員制釣りクラブ「キャプテン倶楽部」が発注
下田から約500km離れた鳥島の方まで釣りに行く事が出来たようです
定員は「50名」ほどで
乗船された方の記事を見ると、高速船ゆえ鳥島周辺まで、下田から13時間ほどで現場へ到着するそうですが
乗り心地はイマイチだったようです。
その後。。。
不景気ゆえでしょうが「キャプテン倶楽部」が解散??
この船も数年間放置されてたそうで
その間、横須賀の長浦港で放置されてたとか、噂話があるようですが。。。
2005年頃?に「スターマリンクラブ」と言う会社が運航することになり
「スターマリン3」と言う船名で復活
その数年後、燃料高騰のあおりを受け、運航を中止したそうです。
ここ数年の動きがまったく無い事を考えると。。。
海外へ売却されたと思われます。
大物狙いの太公望さんには人気の遊漁船だったようです。
おそらくこれで間違いないと思いますが
間違ってたらすんませんです(^^;)
今現在のデータです。。。
「STAR MARINE 3(スターマリン3)」
建造年:1999年(墨田川造船)
全長:37.6m
総トン数:149t
IMO: 9218959
この船に積まれてた船の正体が判明しました。
多分間違えないと思いますが、間違ってたら堪忍してください(ばく

1999年「墨田川造船」で建造された、大型高速遊漁船「 キャプテン1号 」だと思われます。
全長は「37.6m」、総トン数「149トン」と国内最大級の遊漁船として誕生
こんな動画も↓
「 あの頃、釣り人は遥か沖合を攻めていた・・・ 」
静岡県南伊豆町の会員制釣りクラブ「キャプテン倶楽部」が発注
下田から約500km離れた鳥島の方まで釣りに行く事が出来たようです
定員は「50名」ほどで
乗船された方の記事を見ると、高速船ゆえ鳥島周辺まで、下田から13時間ほどで現場へ到着するそうですが
乗り心地はイマイチだったようです。
その後。。。
不景気ゆえでしょうが「キャプテン倶楽部」が解散??
この船も数年間放置されてたそうで
その間、横須賀の長浦港で放置されてたとか、噂話があるようですが。。。
2005年頃?に「スターマリンクラブ」と言う会社が運航することになり
「スターマリン3」と言う船名で復活
その数年後、燃料高騰のあおりを受け、運航を中止したそうです。
ここ数年の動きがまったく無い事を考えると。。。
海外へ売却されたと思われます。
大物狙いの太公望さんには人気の遊漁船だったようです。
おそらくこれで間違いないと思いますが
間違ってたらすんませんです(^^;)
今現在のデータです。。。
「STAR MARINE 3(スターマリン3)」
建造年:1999年(墨田川造船)
全長:37.6m
総トン数:149t
IMO: 9218959