新しい器材 2021.2
毎年のことこの時期になると器材のメンテナンス時期
ちょい数年前からBCDからエア漏れが発覚
だましだまし使っていたものの
もう交換部品も廃番だし安全に楽しむにはねぇ〜...
10年以上使用した器材に別れを告げて購入
到着早々新しい器材に慣れるには潜るしかない!
てなことで春先の海へ〜いや〜ラッキーでした♫
天気は☀️海はべた凪🌊気温はポカポカ陽気👍
おまけに...
ポイントへ向かう途中水面をバシャバシャする大きなヒレ
もしや
エントリー時サバチの群れに遭遇
そのあとにマンタが登場
オフシーズンダイビング船が少ないのでマンタを浅瀬で見るって
目撃情報が耳に飛び込んで来ていたがまさか
マンタとの距離3m以下
頭上を回ってクラゲの捕食ショーの始まり〜
マンタの方が近づいてくるんです。
慣れない器材に水深3mおまけに逆光のポジション
フェンダー越しにはシルエットにしか見えなかったけど
シャッター押し続けたよ
普段は見られないエラからの排水
マンタポイントでは身体のクリーニングのために集まるのだが
捕食シーンは迫力満点
もう一回まわり始めた
目の前を通過
あらら口の前のヒレが渦巻き状にストレス感じてる
ヤバ!ガイド喰われるって思ったけど
大丈夫でした!人は流石に喰わないよね(笑)
マンタの大きさがわかってもらえたかなぁ
大きなメスのマンタ1匹と小さなマンタ2匹
ぐるぐるまわって通り過ぎたら
こんどは
ユメウメイロの群れに囲まれちゃいました
十数分の贅沢なお時間でした👍👍👍
大満足でエキジットでもいいかと思ったんですが
まぁた禁断のエリアへ調査ダイブへと
案内されちゃいました...
今夜は満月
空気の澄んだ夜空を明るく照らしてますよ
つづく
※BCD...Buoyancy Control Device(ボイヤンシー・コントロール・
デバイス)の訳で水中での浮力調整や非常時の救命胴衣の役割も
かねています。前の器材では呼吸にてある程度の水中浮力を確保
していました。おかげとは言えないけど、ゆっくりと長く呼吸
することができ、エア消費を少なくすることに繋がったのかなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます