天皇の料理番を見るようになり、その奮闘ぶりに刺激を受け
久しぶりに「坂の上の雲」を読み返しています。
時代は遠い昔のことのようですが、わずか110年前のことです。(自分は45歳・・・)
フィクション・ノンフィクションで物議を醸しだしているとの話もありますが
その当時の日本人の意思やそのすごさを感じることができます。
その興奮が一種の錯覚をひきおこし日米開戦までつながっていくのですが
言えることは日本が立ち上がらなければ世界は変わっていたということ。
今世紀はアジアの時代ですが、おそらくそうはなっていなかっただろうし
今のアジア繁栄は戦前戦後含めて良くも悪くも日本人が創った時代だということ。
そして明治維新から現代までを学ぶことで、今のグローバル時代を勝ち抜くヒントを
得ることができると感じます。
歴史問題というと隣国の干渉のイメージが強いと思いますが
本質は日本の歴史を日本人が自国の歴史を知ろうとしない事にあり
日本の真の近代史を知ることで、役に立つ歴史を学ぶことが必要だと感じます。