本日は在宅で勤務します。
さて、現在の外交状況をみていると、お互いの立場にたって意見を聞く・知る
ことの状況の大切さが身にしみます。
日本の将来を考えるこんな時だからこそ、相手の主張にも耳を傾けたいと感じました。
インターネットが普及し、「無責任」「匿名」で自分の感情を主張だけする人々。
そこに相手の意見を聞く姿勢はありませんし、本当に信念があるなら
FBなどで正々堂々と自分を明らかにして行えば良いはず。
今回の気づきを機に相手の気持ちを良く考えてみるようにします。
自分の駄目な部分を少しでも克服していきたいと思います。